エンタメ/スポーツ – JAMS.TV https://www.jams.tv オーストラリア生活情報ウェブサイト Wed, 18 Jun 2025 04:20:13 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.2 2025年日本人会ゴルフ部6月度例会を開催しました https://www.jams.tv/entertainment/270719 Wed, 18 Jun 2025 04:20:13 +0000 https://www.jams.tv/?p=270719 開催日:2025年6月15日(日) 開催場所:Brighton Lakes Golf Course 参加人数:14名 例会当日は午前6時45分集合の早朝スタートでした。 開催コースはシドニー西部に位置するBrighton […]

投稿 2025年日本人会ゴルフ部6月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

開催日:2025年6月15日(日)
開催場所:Brighton Lakes Golf Course
参加人数:14名

例会当日は午前6時45分集合の早朝スタートでした。
開催コースはシドニー西部に位置するBrighton Golf Courseでした。内陸部のためか冬の空気が一層冷たく温もるのに数ホールを要しました。
コースはパー70ながらチャンピオンシップゴルフ場で要所にバンカーと池が配置され百戦錬磨の参加者の皆様も難しいコースに苦戦されていました。
そのような状況の中、本日ただ一人ネット70台の好スコアでラウンドなさった淺里さんが栄えある優勝に輝きました。
淺里さんの優勝の弁は、ラウンド中に気温が上昇し風もない穏やかな天気でゴルフをエンジョイできたとのこと、スコアも水平賞を受賞するなどout、inとも安定したゴルフでした。
2位は小寺さん、3位は村本さんの堅実なプレイのお二人でした。
ニアピン賞は、諏訪さん(2)、岩田さん、村本さん、ドラコン賞は、諏訪さん、村本さん、大波賞は田中さん、水平賞は淺里さんでした。
入賞なさった皆様おめでとうございます。
本日は新メンバーとして田中教夫さん(嬉しいカムバック)とクオ阿理紗さんがご参加なさいました。

次回7月度例会幹事は淺里さん、副幹事は豊さんとなります。皆様、引き続き奮ってご参加下さい。
文責:6月度幹事 八尋

2025年6月度例会結果

順位 名前 ネットスコア
優勝 淺里 純也 77
2位 小寺 圭二 80
3位 村本 隆雄 81
ベスグロ賞 村本 隆雄  

シドニー日本人会ゴルフ部では毎月シドニー近郊のゴルフ場でコンペを行っています。
初参加者も大歓迎です。
ご興味がある方は佐藤までご連絡ください。

投稿係・連絡先:佐藤 正樹:msato.lindfield@gmail.com

投稿 2025年日本人会ゴルフ部6月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
【入場無料】サッカー日本代表対オーストラリア戦のパブリックビューイングがシドニーで開催! https://www.jams.tv/entertainment/270073 Sat, 31 May 2025 07:29:00 +0000 https://www.jams.tv/?p=270073 【入場無料】サッカー日本代表対オーストラリア戦のパブリックビューイングがシドニーで開催! スペシャルゲストにはブラインドサッカーオーストラリア代表監督と現役プロサッカー選手が参加 サッカーワールドカップアジア最終予選、日 […]

投稿 【入場無料】サッカー日本代表対オーストラリア戦のパブリックビューイングがシドニーで開催!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
【入場無料】サッカー日本代表対オーストラリア戦のパブリックビューイングがシドニーで開催!

スペシャルゲストにはブラインドサッカーオーストラリア代表監督と現役プロサッカー選手が参加

サッカーワールドカップアジア最終予選、日本対オーストラリア戦のパブリックビューイングをシドニーのスポーツバーで開催します!

会場には特別ゲストとしてブラインドサッカー男子オーストラリア代表監督の藤井 潤氏とオーストラリア・ナショナルプレミアリーグMt Druitt Town Rangers FC所属の田中 景子選手が駆けつけてくれます。

オーストラリアのサッカーの世界で活躍する日本人と一緒に日本代表を応援できるこの機会をお見逃しなく。IDを忘れずに!

※会場のキャパシティには限りがございます。確実に席を確保したい方はお早めにご来場ください。

【イベント詳細】
6月5日(木) 21:00キックオフ(シドニー時間)

【会場】
Cheers Bar
561 George Street
SYDNEY NSW 2000

【特別ゲスト紹介】

藤井 潤さん

  • ブラインドサッカー男子オーストラリア代表監督 [2023-]
  • アビスパ福岡サッカースクールコーチ [2006-2023]
  • ブラインドサッカーナショナルトレセンチーム ヘッドコーチ[2017-2023]
  • ブラインドサッカー女子日本代表チーム コーチ兼ガイド[2017-2021]
  • ブラインドサッカー男子日本代表チーム コーチ兼ガイド[2012-2015]

田中 景子さん

  • NSW NPL1 Mt Druitt Town Rangers FC (AU) [2025-]
  • NSW NPL1/2 Gladesville Ravens (AU) [2021-2024]
  • NWS KOALAS FC (AU) [2020]
  • ニッパツ横浜FCシーガルズ [2013-2017]
  • ベガルタ仙台レディース [2012]
  • 東京電力女子サッカー部マリーゼ [2007-2011]
  • U-19 女子日本代表

投稿 【入場無料】サッカー日本代表対オーストラリア戦のパブリックビューイングがシドニーで開催!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
🌼もうすぐ母の日 (Mother’s Day)ですね💐 https://www.jams.tv/ceremonial-functions/266888 Sat, 03 May 2025 02:30:15 +0000 https://www.jams.tv/?p=266888 🌼もうすぐ母の日ですね! 2025年の母の日は5月11日(日)に祝われます🌼 日本と同じく、母への感謝を伝える大切な日ですが、オーストラリアならではの伝統や過ごし方があります。 🎁 プレゼントを贈る 👨‍👩‍👧‍👦家族で […]

投稿 🌼もうすぐ母の日 (Mother’s Day)ですね💐JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

🌼もうすぐ母の日ですね!

2025年の母の日は5月11日(日)に祝われます🌼
日本と同じく、母への感謝を伝える大切な日ですが、オーストラリアならではの伝統や過ごし方があります。

🎁 プレゼントを贈る

👨‍👩‍👧‍👦家族で食事をする

💌メッセージカードを贈る

💖とにかくお母さんを労わる などなど

日本では定番のお花といえばカーネーションですが、オーストラリアはなんと「菊」なのです。
諸説あるようですが、菊は英語でChrysanthemumと言い、略してmum=マムとなることから、母の日に菊を贈るという🌼

✨ 大切な「ありがとう」を伝えましょう🥰
母の日は、日頃の感謝の気持ちを改めて伝える大切な機会です💖。プレゼント🎁や食事🍽も大切ですが、何よりも「ありがとう」の言葉が、お母さん👩にとって最高の贈り物になるはずです😊。今年の母の日は、心を込めて感謝の気持ちを伝えてみませんか?💐

投稿 🌼もうすぐ母の日 (Mother’s Day)ですね💐JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
2025年日本人会ゴルフ部4月度例会を開催しました https://www.jams.tv/entertainment/266513 Tue, 22 Apr 2025 03:13:00 +0000 https://www.jams.tv/?p=266513 2025年日本人会ゴルフ部4月度例会リポート 開催日:2025年4月20日(日) 開催場所:Stonecutters Ridge GC 参加人数:12名 本日は早朝のスタートとなり、眩しい朝日と肌寒い空気の中でのティーシ […]

投稿 2025年日本人会ゴルフ部4月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

2025年日本人会ゴルフ部4月度例会リポート
開催日:2025年4月20日(日)
開催場所:Stonecutters Ridge GC
参加人数:12名

本日は早朝のスタートとなり、眩しい朝日と肌寒い空気の中でのティーショットはだいぶ季節の変わり目を感じさせるものでした。コースは私個人的には初めて、ご参加者の皆様も久しぶりと仰っているかたが多かった印象のStonecutters & Ridge GCとなりました。
バンカーあり、池あり、起伏あり、ブッシュあり、深いラフなど美しくもチャレンジングなコースだったのではないでしょうか。本日はステーブルフォードで開催し、35点を獲得されて圧倒的に2位以下を引き離して優勝されたのは八尋さんでした。1ホール目はWipeとなり、頭を抱えたと仰っていましたが、その後は安定的なプレーで優勝を勝ち取られました。2位は私、豊、3位は清水さんでした。
また、本日は新たなメンバーとして小寺さん、Andrew Walkerさん、淺里さんにご参加頂きました。
次回以降のご参加もお待ちしております。ぜひ共に日本人会ゴルフ部を盛り上げていければと思っております
次回は5月18日@Liverpool GCにて幹事八尋さん、副幹事は山中さんとなります。
皆様、引き続き奮ってご参加下さい。
文責:豊さん

2025年4月度例会結果

順位 名前 HC ステーブルフォードポイント
優勝 八尋 俊朗 12 35
2位 豊 覚行 27 31
3位 清水 正 22 30
ノーワイプ賞 佐藤 正樹 9 27

シドニー日本人会ゴルフ部では毎月シドニー近郊のゴルフ場でコンペを行っています。
初参加者も大歓迎です。
ご興味がある方は佐藤までご連絡ください。

投稿係・連絡先:佐藤 正樹:msato.lindfield@gmail.com

投稿 2025年日本人会ゴルフ部4月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
2025年日本人会ゴルフ部3月度例会を開催しました https://www.jams.tv/entertainment/264915 Fri, 21 Mar 2025 11:30:38 +0000 https://www.jams.tv/?p=264915 2025年日本人会ゴルフ部3月度例会リポート 開催日:2025年3月16日(日) 開催場所:The Ridge Golf Club 参加人数:16名 先日 The Ridge GC にて16名の参加で3月度例会が行われま […]

投稿 2025年日本人会ゴルフ部3月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

2025年日本人会ゴルフ部3月度例会リポート
開催日:2025年3月16日(日)
開催場所:The Ridge Golf Club
参加人数:16名

先日 The Ridge GC にて16名の参加で3月度例会が行われました。
猛暑&強風のコンディションを全く気にもせず、ネット67と言う脅威的な数字で見事優勝されたのは野内さんでした。
ドライバーで300mオーバーという人並外れたショットは、プロの試合を間近で見ているような感覚でした。
また、2位には参加2回目での入賞を果たされました大川さん、3位は安定したショットを量産された平林さんでした。
今月3月末に帰任が決まり今回が最後の日本人会となる上野さんが見事ベスグロ賞を獲得し、有終の美を飾りました。
次回月例会は4月20日@Stonecutters & Ridge GCで、幹事野内さん、副幹事はアイクさんとなります。

文責:平原さん
2025年3月度例会結果

順位 名前 HC Gross Net
優勝 野内 俊輝 18 85 67
2位 大川 弘之 30 98 68
3位 平林 康洋 15 84 69
ベスグロ賞 上野 由喜 8 82 74

シドニー日本人会ゴルフ部では毎月シドニー近郊のゴルフ場でコンペを行っています。
初参加者も大歓迎です。
ご興味がある方は佐藤までご連絡ください。

投稿係・連絡先:佐藤 正樹:msato.lindfield@gmail.com

投稿 2025年日本人会ゴルフ部3月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
2025年日本人会ゴルフ部1月度例会を開催しました https://www.jams.tv/entertainment/262469 Wed, 22 Jan 2025 01:27:30 +0000 https://www.jams.tv/?p=262469 2025年日本人会ゴルフ部1月度例会リポート 開催日:2025年1月19日(日) 開催場所:The Coast Golf Club 参加人数:10名 昨日 The coast GC にて10名の参加で1月度例会が行われま […]

投稿 2025年日本人会ゴルフ部1月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

2025年日本人会ゴルフ部1月度例会リポート
開催日:2025年1月19日(日)
開催場所:The Coast Golf Club
参加人数:10名

昨日 The coast GC にて10名の参加で1月度例会が行われました。
前日まで荒れ模様の天気が続き心配しましたがラウンド中に若干の雨に見舞われた程度で無事に終えることができました。 Coast での午後スタートには強風が付きものですが苦労された方も多かったように思われます。
優勝は日本人会ゴルフ部に入会して2回目出場の平原さんがステーブルフォード32得点で優勝されました。続いて2位には八尋さん、3位に白石さんが入賞されました。おめでとうございます。
次回は2月16日 Eastlakes GC 12時スタートで幹事は平原さん、アイクさんです。

文責:村本さん

2025年1月度例会結果

順位 名前 HC ステーブルフォードポイント
優勝 平原 照仁 28 32
2位 八尋 俊朗 14 31
3位 白石 和人 22 31
ノーワイプ賞 該当者なし

シドニー日本人会ゴルフ部では毎月シドニー近郊のゴルフ場でコンペを行っています。
初参加者も大歓迎です。
ご興味がある方は佐藤までご連絡ください。

投稿係・連絡先:佐藤 正樹:msato.lindfield@gmail.com

投稿 2025年日本人会ゴルフ部1月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
2024年日本人会ゴルフ部12月度例会を開催しました https://www.jams.tv/entertainment/261100 Wed, 18 Dec 2024 04:35:10 +0000 https://www.jams.tv/?p=261100 2024年日本人会ゴルフ部12月度例会リポート 開催日:2024年12月15日(日) 開催場所:Lynwood Golf Club 参加人数:8名 昨日Lynwood GCにて8名が参加して12月度月例会が行われました。 […]

投稿 2024年日本人会ゴルフ部12月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

2024年日本人会ゴルフ部12月度例会リポート
開催日:2024年12月15日(日)
開催場所:Lynwood Golf Club
参加人数:8名

昨日Lynwood GCにて8名が参加して12月度月例会が行われました。
当日は次週に予定されているプロアマ選手権に向けて難しいコースセッティングの下、最高気温36度の猛暑で苦戦を強いられる中、日本人会ゴルフ部に入会して3度目の出場の村本さんがベスグロ初優勝を達成されました。村本さんは前日に真冬の札幌からシドニーに戻ってきて40度近い温度差を克服しての完全優勝でした。2位には小林さん、3位には降籏さんがそれぞれ入賞されました。また先月ビジター参加で初優勝された阿部利恩さんから寄贈されたXmas特別賞(Swing Factoryゴルフ練習場のバウチャー)は白石さんが獲得されました。おめでとうございます。
また今回から大川さんが初参加されHC30と認定されました。
次回は1月19日(日)@The Coast GC 12時スタートで幹事は村本さん、山中さんです。

文責:佐藤

2024年12月度例会結果

順位 名前 グロス ネット
優勝 村本 隆雄 95 79
2位 小林 由憲 97 84
3位 降籏 英明 96 85
ベスグロ賞 村本 隆雄 95  

シドニー日本人会ゴルフ部では毎月第3日曜日にシドニー近郊のゴルフ場でコンペを行っています。
初心者の方も大歓迎です。
ご興味がある方は佐藤までご連絡ください。

投稿係・連絡先:佐藤 正樹:msato.lindfield@gmail.com

投稿 2024年日本人会ゴルフ部12月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
2024年日本人会ゴルフ部11月度例会を開催しました https://www.jams.tv/entertainment/260157 Tue, 19 Nov 2024 15:34:18 +0000 https://www.jams.tv/?p=260157 2024年日本人会ゴルフ部11月度例会リポート 開催日:2024年11月17日(日) 開催場所:Bayview Golf Club 参加人数:11名 昨日開催された11月度例会に関して結果報告いたします。 非常に気持ちの […]

投稿 2024年日本人会ゴルフ部11月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

2024年日本人会ゴルフ部11月度例会リポート
開催日:2024年11月17日(日)
開催場所:Bayview Golf Club
参加人数:11名

昨日開催された11月度例会に関して結果報告いたします。
非常に気持ちの良い好天の下で、7時少し前に、12番ホールから11名でスタートしました。中盤に入って、とても起伏のあるタフなコースレイアウトが続き、体力的にもゴルフマネジメントにご苦労された方々が結構いらしたのではないか(少なくとも自分だけではないのではないか)と思います。
とてもチャレンジングなコースでしたが、今回優勝をもぎ取ったのは2年ぶりに参加された阿部利恩さんでした。プロ並の飛距離を出す豪快なゴルフで、バーディーも2つ奪取されるなど、見事なラウンドでした。2位は流石のプレー振りでベスグロ獲得の佐藤さん、3位はいつも安定したラウンドをされる上野さんに輝きました。今回、平原さんが初参加されました。来月は12月15日(日)に Lynwood GCにて開催予定です。幹事は佐藤さん、岩田さんです。宜しくお願いいたします。

文責:世利さん

2024年11月度例会結果

順位 名前 グロス ネット
優勝 阿部 利恩 89 71
2位 佐藤 正樹 84 74
3位 上野 由喜 86 77
ベスグロ賞 佐藤 正樹 84  

シドニー日本人会ゴルフ部では毎月第3日曜日にシドニー近郊のゴルフ場でコンペを行っています。
初心者の方も大歓迎です。
ご興味がある方は佐藤までご連絡ください。

投稿係・連絡先:佐藤 正樹:msato.lindfield@gmail.com

投稿 2024年日本人会ゴルフ部11月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
2024年日本人会ゴルフ部10月度例会を開催しました https://www.jams.tv/entertainment/259267 Wed, 23 Oct 2024 12:07:28 +0000 https://www.jams.tv/?p=259267 2024年日本人会ゴルフ部10月度例会リポート 開催日:2024年10月20日(日) 開催場所:Mona Vale Golf Club 参加人数:11名 日本人会ゴルフ部10月度月例会は早朝7時より曇り空のなかクラブハウ […]

投稿 2024年日本人会ゴルフ部10月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

2024年日本人会ゴルフ部10月度例会リポート
開催日:2024年10月20日(日)
開催場所:Mona Vale Golf Club
参加人数:11名

日本人会ゴルフ部10月度月例会は早朝7時より曇り空のなかクラブハウスが改装されピカピカのモナベールにて11名でスタートしました。後半INに入ってからはモナベールおなじみの浜風が吹き荒れ、ゴルフマネジメントに苦労されたのではないかと思います。
難しいコンディションの中で優勝をもぎ取ったのは世利さんでした。2位は安定したプレーの上野さん、3位は野内さんに輝きました。
今回村本さんが初参加されています。

来月は11月17日(日)Bayview GC、幹事は世利さん、アイクさんです。

文責:山川さん
2024年10月度例会結果

順位 名前 HC ステーブルフォードポイント
優勝 世利 耕一 30 36
2位 上野 由喜 10 31
3位 野内 俊輝 18 31
ノーワイプ賞 該当者なし    

シドニー日本人会ゴルフ部では毎月シドニー近郊のゴルフ場でコンペを行っています。
初参加者も大歓迎です。
ご興味がある方は佐藤までご連絡ください。
投稿係・連絡先:佐藤 正樹:msato.lindfield@gmail.com

投稿 2024年日本人会ゴルフ部10月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
2024年日本人会ゴルフ部9月度例会を開催しました https://www.jams.tv/entertainment/257832 Wed, 18 Sep 2024 03:29:14 +0000 https://www.jams.tv/?p=257832 2024年日本人会ゴルフ部9月度例会リポート 開催日:2024年9月15日(日) 開催場所:Windsor Golf Club 参加人数:12名 2024年9月度例会は、Windsor GCで開催されました。快晴の天気で […]

投稿 2024年日本人会ゴルフ部9月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

2024年日本人会ゴルフ部9月度例会リポート
開催日:2024年9月15日(日)
開催場所:Windsor Golf Club
参加人数:12名

2024年9月度例会は、Windsor GCで開催されました。快晴の天気でしたが、早朝、気温がかなり低い中、予定よりも早い時刻のスタートとなり、皆さんウオーミングアップしないままのティオフとなりました。フェアウェイもティーイングエリアもかなり乾ききっていて、ティを指すのに金槌が要るほど固く、プレー中盤から風も強くなり、本日の例会はコースコンディションとの戦いとなりました。そのような状況で優勝の栄冠に輝いたのは、ショットのキレには定評がある山川さんでした。力強いスイングから打ち出される高弾道のボールは青い空に吸い込まれたかの如く飛び、打った山川さんもさぞ気持ちが良いだろうと同伴の私も想いました。
2位は、飛ばし屋今井さんでした。同伴者のお話では、途中からその最大の武器のドライバーを封印しティショットは5番アイアンを駆使してスコアメイクに徹していたとのことで、その甲斐あって素晴らしい成績でした。3位は、例会では必ず何かの賞を持って帰られるベテランシャークの金子さんが入賞されました。大事なパターを自宅に忘れたとのことでゴルフクラブのプロショップで借りた古い無名のパターでのラウンドを余儀なくされたとのことでしたが、技術力でカバーされて見事な成績でした。
栄えあるベスグロはもはや達人の域のオールラウンダー上野さんでした。
また今日から新メンバー岩田さんと平林さんも参加されました。今後お二人には当ゴルフ部を盛り上げていただければ嬉しく存じます。
来月例会はMona Vale GCで開催されます。2024/10月20日スタート時刻は7:05amです。

文責:八尋 俊朗さん

2024年9月度例会結果

順位 名前 グロス ネット
優勝 山川 裕士 96 71
2位 今井 幸彦 100 75
3位 金子 正人 97 76
ベスグロ賞 上野 由喜 87 77

シドニー日本人会ゴルフ部では毎月シドニー近郊のゴルフ場でコンペを行っています。
初参加者も大歓迎です。
ご興味がある方は佐藤までご連絡ください。

投稿係・連絡先:佐藤 正樹:msato.lindfield@gmail.com

投稿 2024年日本人会ゴルフ部9月度例会を開催しましたJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>