お祭り – JAMS.TV https://www.jams.tv オーストラリア生活情報ウェブサイト Mon, 23 Jun 2025 03:12:52 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.2 マンリーの地元支援の新ウィンターフェスティバル https://www.jams.tv/event/270885 Mon, 23 Jun 2025 03:11:38 +0000 https://www.jams.tv/event/270885 冬の閑散期にマンリーや地元ビジネスをサポートするために企画されたデスティネーション・マーケティング・イベント「Rise Manly」が、6月20日(金)から29日(日)まで、シドニーのノーザン・ビーチ各地で開催中! ノー […]

投稿 マンリーの地元支援の新ウィンターフェスティバルJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
冬の閑散期にマンリーや地元ビジネスをサポートするために企画されたデスティネーション・マーケティング・イベント「Rise Manly」が、6月20日(金)から29日(日)まで、シドニーのノーザン・ビーチ各地で開催中!

ノーザン・ビーチのショップ、レストラン、バー、カフェ、フィットネス、ウェルネス業界がチームを組み、あちこちの会場で、体の内側から温まるようなプログラムが用意されています。路地はストリートライブ、光のインスタレーション、アート作品などで賑わい、ヨーロッパのスキーリゾートにインスパイアされたポップアップ、一連のウェルネスワークショップ、10夜にわたるライブ音楽、冬をテーマにしたディナーなどを楽しめます。

Manly Pavilionでの幻想的なポップアップ「European Ski Village」(ウィンター・カクテル、ヨーロッパ風メニュー、インフレータブル・イグルー、氷の彫刻など)、Felons Manlyでの10夜にわたる音楽シリーズ、Cibaria Manlyでのアレッサンドロ・パヴォーニとジョヴァンニ・ピルによるゴージャスなロング・ランチ、ヘンリー・G’sでのジャズ・ナイト・シリーズなどがハイライト。

イベントのラインナップはこちら

投稿 マンリーの地元支援の新ウィンターフェスティバルJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
メルボルン南東部のブンジル・プレイスでアートの祭典 https://www.jams.tv/event/270832 Fri, 20 Jun 2025 03:24:01 +0000 https://www.jams.tv/event/270832 Picture: ©︎ Atmosphere Photography & Parer Studio 創造性、コミュニティ、色彩の祭典「Winter Arts Festival」が、6月20日(金)から7月20日( […]

投稿 メルボルン南東部のブンジル・プレイスでアートの祭典JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎ Atmosphere Photography & Parer Studio

創造性、コミュニティ、色彩の祭典「Winter Arts Festival」が、6月20日(金)から7月20日(日)までの1カ月間にわたって、VIC州のNarre WarrenにあるBunjil Placeで開催!

メルボルンCBDから車で約40分のNarre Warrenのクリエイティブ・ハブであるBunjil Place。地元の才能にスポットライトを当てたパフォーマンス、インスタレーション、映画上映、ワークショップなど、盛りだくさんの無料/有料プログラムが用意されています。

歴史的なOld Cheese Factory、広大なWilson Botanic Gardenなど複数の会場を使用し、Windmill Theatre Companyによるブロードウェイの大ヒット作『マンマ・ミーア!』の上演、Queers of Concertによるエレクトリック・ドラッグ・キャバレー・ショーケース、心温まる映画『かたつむりのメモワール』の特別上映、オスカーを受賞した映画監督アダム・エリオットの独占Q&A、絶滅の危機に瀕している植物種の巨大な彫刻がライトアップされた無料のアート・インスタレーション「Lost in Bunjil Place Plaza」などが楽しめます。

お子様向けのイベントやインタラクティブ・シアター・ショーもあり、影絵とフィジカル・シアターがミックスされた「The Owl’s Apprentice」や、人気の絵本を実写ミュージカル化した「Imagine Live」など家族で楽しめるプログラムも。また、リノ印刷や粘土彫刻から、アラビア書道、似顔絵、ペーパーフラワー作りまで、さまざまな体験型ワークショップもあります。また、Cranbourne West Community Hubでは、ゲームや賞品、ピザが用意されたカラオケナイトも開催!

投稿 メルボルン南東部のブンジル・プレイスでアートの祭典JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
VIC州ギプスランドを満喫できる1カ月間の冬フェスティバル https://www.jams.tv/event/270614 Mon, 16 Jun 2025 03:18:25 +0000 https://www.jams.tv/event/270614 Picture: ©︎ East Gippsland Winter Festival Gippslandの冬を体験できる光、食、音楽、アート、文化の祭典「East Gippsland Winter Festival 20 […]

投稿 VIC州ギプスランドを満喫できる1カ月間の冬フェスティバルJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎ East Gippsland Winter Festival

Gippslandの冬を体験できる光、食、音楽、アート、文化の祭典「East Gippsland Winter Festival 2025」が、6月20日(金)から7月20日(日)までの1カ月間にわたって、VIC州のEast Gippsland各地で開催!

VIC州の東側の端に位置し、美しい海岸沿いの風景が続くGippsland。 ビーチや湖、森、そして山脈など、変化に富んだ地形が織りなす、素晴らしい風景が広がっています。

今年で5回目を迎える「East Gippsland Winter Festival」は、豪華な冬の晩餐会、幻想的なアートインスタレーション、ライブ音楽、ランタンパレード、湖を見渡すウェルネス体験、徒歩でのアドベンチャーなど盛りだくさんのイベントを1カ月間楽しめるオーストラリア最大級のウィンターフェスティバル。

Cape Conran、Orbost、Bemm Riverの極東から、Omeoの高地、PaynesvilleのGippsland湖畔まで、さまざまな場所で80以上のイベントが開催されるので、有名なエリアを探索するのにもぴったり。

注目イベントは、6月21日(土)の冬至の日にBruthenで行われる中世の冬の火祭り「Bruthen Medieval Winter Fire Festival」とGippsland Lakesでの日の出ディップ、6月27日(金)にNicholson River Trestle Bridgeで行われる地元の農産物を紹介するロングランチ「Nicholson River Trestle Bridge Long Lunch」、7月5日(土)にMeetungで行われる氷の彫刻と炎のライブショー「Fire & Ice @ Metung」、7月12日(土)にLakes Entranceの前浜で行われるランタンの彫刻やライトプロジェクション、歩き回るパフォーマーを楽しめる「Light up the Lake」など。

他にも、7月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)にRaymond島で行われる1時間のガイド付きコアラウォーキングツアーで「Raymond Island Koala Tours」、6月27日(金)と28日(土)にBairnsdaleで行われるアクロバットな大人向けキャバレー&バーレスク「ROUGE」など、魅力的なイベントがいっぱい。

プログラム一覧はこちら

 

投稿 VIC州ギプスランドを満喫できる1カ月間の冬フェスティバルJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
試飲できる日本のお酒400種以上!メルボルン酒フェスティバル https://www.jams.tv/event/270406 Tue, 10 Jun 2025 03:13:53 +0000 https://www.jams.tv/event/270406 日本の酒、食、文化を祝う日本のお祭り「Australian Sake Festival 2025」が、7月5日(土)と6日(日)の2日間にわたってメルボルンのSouth WharfにあるMelbourne Convent […]

投稿 試飲できる日本のお酒400種以上!メルボルン酒フェスティバルJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
日本の酒、食、文化を祝う日本のお祭り「Australian Sake Festival 2025」が、7月5日(土)と6日(日)の2日間にわたってメルボルンのSouth WharfにあるMelbourne Convention and Exhibition Centre(MCEC)で開催!

今年で4年目を迎え、今や酒フェスファンも定着した日本の新しいお祭り「Sake Festival」は、日本酒を味わい、その豊かな伝統文化を体験できる大規模イベント。先駆けてブリスベンでも初開催を終え、メルボルンは今年会場を新たにMCECへと移して開催されます。

オーストラリアの販売者や日本から来豪する酒造メーカーなど、80以上のブースと多種多様な日本酒類に関する商品やグッズが並び、その生産者やクリエイターも参加。会場では約400種類の日本酒や日本の飲料の試飲を楽しめます。

日本酒ブースに加え、メルボルンの地元レストランも多数フードブースに出店。日本の祭りでも人気の定番グルメからモダンな創作料理まで、幅広いフードラインナップで日本の食を会場で堪能できるほか、日本風の美味しい食材も販売され、お酒が好きな方はもちろんのこと、普段お酒を飲まない方も美味しい日本食を片手に誰もが楽しめるイベントとなっています。和太鼓をはじめとしたパフォーマンスや昨年好評だったワークショップなど、日本にちなんだエンターテインメントもお楽しみに。

また、初心者から経験豊富な日本酒愛好家まで、すべての人に日本酒の教育と試飲体験を提供する、これまで以上に魅力的なセミナーラインナップもお見逃しなく。 メルボルンを拠点とする酒エデュケーターで酒サムライのSimone Maynard氏が、初心者向けの無料セッションと日本酒愛飲家向けの有料セッションを担当します。 日本酒の選び方のヒントやユニークな食事のペアリングの提案、日本酒に関する質問に答えてもらえる充実の内容を、実際に試飲しながら学べます。

さらに、東京を拠点とする酒ソムリエであり「EUREKA!」のオーナー兼経営者の千葉麻里絵氏が、昨年に引き続き、厳選された日本酒と料理のペアリングを提案するプレミアムセミナー(有料)も開催。 提供されるペアリングフードは、メルボルンで人気の日本料理レストラン「石塚」のヘッドシェフ、吉野勝二氏が監修します。

日本にどっぷり浸れる酒フェス、今年もこうご期待!

【日時】2025年7月5日(土)、6日(日)
5日(土)セッション:10:00~14:30(ラストドリンク 14:00)/15:30-20:00(ラストドリンク 19:30)
6日(日)セッション:10:00~14:30(ラストドリンク 14:00)/16:30-21:00(ラストドリンク 20:30)

ただ今「Australian Sake Festival 2024」のチケットを公式ウェブサイトで販売中! 昨年も完売したイベントなので、チケットの購入はお早めに。

※入場チケットには以下が含まれます。
持ち帰り用の日本酒テイスティングカップ、会場内のエンターテインメントやセミナーへのアクセス、18歳以上のチケットをお持ちの方はスタンドでの試飲、会場での日本酒の購入(持ち帰りのみ)、会場での食事と食料品の購入

投稿 試飲できる日本のお酒400種以上!メルボルン酒フェスティバルJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
ワインとフードを楽しむピアモントフェスティバル開催 https://www.jams.tv/event/267795 Wed, 14 May 2025 00:29:56 +0000 https://www.jams.tv/event/267795 Picture: ©︎ Pyrmont Ultimo Chamber of Commerce NSW州のワイン&フードを楽しむ「Pyrmont Festival 2025」が、5月17日(土)と18日(日)の2日間にわた […]

投稿 ワインとフードを楽しむピアモントフェスティバル開催JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎ Pyrmont Ultimo Chamber of Commerce

NSW州のワイン&フードを楽しむ「Pyrmont Festival 2025」が、5月17日(土)と18日(日)の2日間にわたってシドニーのPirrama Parkで開催!

ピクニックラグを広げて、美味しいフード、ワイン、ビール、ジン、音楽エンターテイメントを味わう盛りだくさんの2日間。13回目を迎える今年も、NSW州を代表する多くのワインメーカーやクラフトビール、ジン、ウィスキーとその生産者など20を超えるメーカーが集います。Orange近郊のMilthorpeからやってくるSlow Wine Co.、The Really Stuffed Olive Co.、BC Jerky、Wembley’s Chocolate Makersなど、地域の生産者も多数参加。フード屋台も充実し、多種多様な料理が提供されます。

また、シドニーフィッシュマーケットからCheeky Naked Oystersが出店し、1ダースのオイスターと新鮮なエビ、そしてホタテの炙り焼きが味わえる炙りバーも設置されます。

エンターテインメントでは、2つのステージに地元のミュージシャンやバンドが揃い、シドニー・ハーバーの景色を臨むステージでフェスティバルを盛り上げます。他にもジャンピングキャッスル、大型ゲーム、フェイスペインティングのあるキッズゾーンや、そこで遊ぶ子どもたちを見守りながら安心してグルメを楽しめるペアレンツチルゾーン、公園で絵を描くアートクラスなどもあり。

ワインと食事を手に、シドニー・ハーバーの眺めを楽しみましょう!

投稿 ワインとフードを楽しむピアモントフェスティバル開催JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
メルボルンの他宗教を祝うブッダの日のフェスティバル https://www.jams.tv/event/266794 Wed, 30 Apr 2025 23:00:16 +0000 https://www.jams.tv/event/266794 Picture: ©︎ Buddha’s Day and Multicultural Festival ライブ音楽、ダンス、アートでメルボルンの多文化コミュニティを祝う「Buddha’s Day […]

投稿 メルボルンの他宗教を祝うブッダの日のフェスティバルJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎ Buddha’s Day and Multicultural Festival

ライブ音楽、ダンス、アートでメルボルンの多文化コミュニティを祝う「Buddha’s Day and Multicultural Festival 2025」が、5月2日(金)から4日(日)までの週末、メルボルンのGolden Square Car Parkで開催!

今年で29回目を迎える毎年恒例のこの3日間のイベントは、ブッダの誕生と多宗教コミュニティを祝うもの。仏教の伝統的な儀式、コンサート、変幻自在のデジタル・アクティベーション、アート、ライブ音楽、インスタレーションなど盛りだくさんのラインナップが待っています。

初日の夜には、Chinese Youth Society of Melbourneによるパフォーマンスや伝統的な仏教儀式をはじめとしたオープニング・セレモニーが開催。Lonsdale Streetにある5階建ての壁画に命を吹き込む壮大な光のアニメーション・プロジェクションも楽しめます。

ブッダが生まれた庭を再現した「Lumbini Garden」では、祈りとマインドフルなリラクゼーションのためのオアシスを提供し、30体の巨大な蓮の花のLEDで埋め尽くされた「Lotus Flower Sanctuary」や「Mindfulness Forest」があります。

メインステージでは、K-POPからスリランカの伝統舞踊まで、さまざまなグループが多文化パフォーマンスを披露。また、お子様向けのフェイスペインティング、折り紙、中国書道、人形劇など楽しいアクティビティも用意されています。

投稿 メルボルンの他宗教を祝うブッダの日のフェスティバルJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
何千もの光が水面に浮かぶウォーターランタンフェスティバル https://www.jams.tv/event/266575 Wed, 23 Apr 2025 01:50:36 +0000 https://www.jams.tv/event/266575 Picture: ©︎ Water Lantern Festival 「The Water Lantern Festival 2025」が、4月26日(土)にNSW州のSpeers Pointで、その後5月2日(金)と3 […]

投稿 何千もの光が水面に浮かぶウォーターランタンフェスティバルJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎ Water Lantern Festival

「The Water Lantern Festival 2025」が、4月26日(土)にNSW州のSpeers Pointで、その後5月2日(金)と3日(土)にアデレードで、5月10日(土)にサーファーズ・パラダイスで、5月24日(土)と25日(日)にClevelandで順次開催!

紙でできたランタンに願い事を書き、水上に浮かべ、光と愛と内省の一夜を過ごす水上ランタン・フェスティバル。東アジアの多くの文化において文化的にも精神的にも深い意味を持ち、人々の追憶、希望、再生の象徴となっています。特に日本、中国、タイなどの国々では、灯篭流しは亡くなった愛する人の霊を祀ることが多く、灯篭を水に放つという行為は霊を平和へと導く象徴的な儀式です。

会場では福袋、屋台、音楽ライブなどを楽しみながら、夢や希望を書き留めたり、大切な人にメッセージを伝えたり、ただその瞬間の美しさに浸ったり、家族や友人と一緒に忘れられない思い出を作ることができます。何千ものランタンと水面に映る光の美しさを目の当たりにすれば、この瞬間を大切に思うことでしょう。

ランタンは持続可能な素材で作られており、入場料は会場の清掃や、イベント終了後にランタンを回収して水から安全に撤去するための費用と、水中やその周辺にあった可能性のあるゴミの清掃費用に充てられます。チケットにはランタン、ティーライト、マーカー、トランプ、会話カード、巾着袋、借り物競争への参加権が含まれます。

開催日時は以下の通り。

  • 4月26日(土)
    14:30-18:30
    Speers Point Park, Park Road, Speers Point NSW
  • 5月2日(金)、3日(土)
    15:00-19:00
    Bonython Park, Livestrong Pathway, Adelaide SA
  • 5月10日(土)
    15:00-19:00
    Evandale Parklands, 135 Bundall Road, Surfers Paradise QLD
  • 5月24日(土)、25日(日)
    14:30-18:30
    Raby Bay Foreshore Park, Masthead Drive, Cleveland QLD

投稿 何千もの光が水面に浮かぶウォーターランタンフェスティバルJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
活気あふれるアフリカの祭典!リバプールで入場無料 https://www.jams.tv/event/265816 Fri, 11 Apr 2025 02:14:48 +0000 https://www.jams.tv/event/265816 Picture: ©︎ Liverpool City Council シドニー最大のアフリカ文化の祭典「Motherland African Festival」が、4月11日(金)から13日(日)まで、シドニーのMacq […]

投稿 活気あふれるアフリカの祭典!リバプールで入場無料JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎ Liverpool City Council

シドニー最大のアフリカ文化の祭典「Motherland African Festival」が、4月11日(金)から13日(日)まで、シドニーのMacquarie Mallで開催!

アフリカの多くの文化が持つ豊かで活気ある歴史を称える入場無料のイベント。会場ではダンス、音楽、食べ物、太鼓のパフォーマンスなど、週末を通したプログラムを通して「母なる大陸」を構成するダイナミックな国々の数々に光が当てられます。

メインステージでは多彩なバンドがショーを繰り広げ、マーケットにはジュエリー、織物、スパイス、美容製品などさまざまなアフリカ製品が並びます。もちろん、コンゴのサカサカ、ナイジェリアのエグシ、南アフリカのブールウォールなどアフリカ大陸の美味しい料理もいっぱい!

また、ジョロフ・ライス・コンペティション、世界的パフォーマーのLucky Larteyによるアフリカン・ドラミング・ワークショップ、若いガーナ人移住者のEmmanuel Asanteによるアートと絵画のクラス、シドニー在住のメイクアップ・アーティストのLauren Maherによるフェイス・ペインティング、Sweetstylezによるヘアブレーディングなど、あらゆる年齢層が楽しめるワークショップも用意されています。さらに、「Afrobeats Lounge」に行けば、金曜夜のサイレント・ディスコや土曜のダンス・デモ、日曜のダンス・レッスンに参加することも可能。

音楽、料理、エンターテイメントが楽しめるリバプールで最高のアフリカを体験しよう!

投稿 活気あふれるアフリカの祭典!リバプールで入場無料JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
豪州最大の農業祭!シドニーロイヤルイースターショーが開幕 https://www.jams.tv/event/265622 Fri, 04 Apr 2025 02:10:42 +0000 https://www.jams.tv/event/265622 Picture: ©︎ RAS. / Sydney Royal Easter Show オーストラリア最大のイースターの収穫祭「Sydney Royal Easter Show 2025」が、4月11日(金)から4月22 […]

投稿 豪州最大の農業祭!シドニーロイヤルイースターショーが開幕JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎ RAS. / Sydney Royal Easter Show

オーストラリア最大のイースターの収穫祭「Sydney Royal Easter Show 2025」が、4月11日(金)から4月22日(火)までの12日間にわたって、今年もシドニーのSydney Olympic Parkのショーグラウンドで開催!

オーストラリアの農産業をテーマに、伝統文化から最新のライフスタイルまで国内のさまざまな側面を知ることができるイースターの大規模イベント。1823年から続く農産業の祭典で、動物の展示、受賞歴のある農産物や工芸品、さまざまなアミューズメントライド、お土産に欠かせないショーバッグなどが用意されています。

毎年恒例の可愛い動物たちから、スリル満点のカーニバルの乗り物、オーストラリアの地元グルメ、ワールドクラスのエンターテインメントまで、シドニー・ロイヤル・イースター・ショーには誰もが楽しめるイベントでいっぱい。動物好きの方は14,000匹以上の動物たちとふれあうことができ、スリルを求める方はオーストラリア最大のライドで爽快感を味わえ、グルメな方は受賞歴のある農産物や美味しいメニューを堪能することができ、エンターテインメント好きの方は多彩なショーを渡り歩けるお祭りです。また、単にお祭りを楽しむだけでなく、オーストラリアの農業や動物についてインタラクティブ体験や大型展示を通して学ぶことができます。

今年は、オーストラリア農業の祭典という原点に立ち返り、メインエントランスが農場に一新。フェスティバル会場に入れば、Cathy Freeman Park内にある、史上初のワーキング・ファームが目の前に!

2.5エーカー規模のJamison Stationでは、アヒルやヒヨコ、ヤギ、ブタ、ロバなどのシドニー近郊の牧場で大事に飼育された約13,000頭の生き物がショーのために集い、気軽に触れ合うことができます。羊の毛刈りや牛の乳しぼり、乗馬などを通じたオーストラリアの農業体験ができる他、干し草の俵の迷路を体験も楽しめます。また、約15,000人の競技者が、最高の品種や家畜、芸術、食品、植物、花、ファッション、農産物を展示し、品評会で名誉あるシドニーロイヤルブルーリボンを目指して競い合います。

60mもの高さに舞い上がるスカイフライヤーXXLをはじめとした新しいファンライドや、カーニバル、アニマルショー、ライブ音楽、フード屋台などノンストップで楽しめるエンターテイメントも目白押し! 世界最大のまき割り大会やカウボーイによるロデオ大会など手に汗を握る人気イベントの他、Paul Bunyan Lumberjack Showでは斧投げ、チェーンソー・カービング、丸太転がしなどを競い合い、Milord Entertainment’s Flying Fools High Dive Showでは、世界トップクラスのダイバーたちが、最大24mの高さから飛び込みなどのスタントを披露します。人気の選評会であるドッグショー、キャットショーもお見逃しなく!

農業大国のショーだけに食のコーナーも充実。フード屋台が並ぶ会場には地元のワインや地ビール、カントリーサイドの名物料理などが用意され、オーストラリア産食材の試食やデモンストレーションを楽しめます。新登場のSydney Royal Winners’ Areaでは、受賞歴のある食材が並びます。

各パビリオンの開場は午前9時ですが、審査会やコンペティションなどのイベントは午前8時から入場可能です。見どころがたくさんあるので、時間に余裕を持ってショーを満喫しましょう!

▶︎チケットの購入はこちら
▶︎会場マップはこちら
▶︎デジタルガイドはこちら

主なメインイベントは以下の通り。

  • Riverina Fresh Working Dairy
    酪農場の内部を探検できる特別なツアー。搾乳工程を間近で見学したり、新鮮な牛乳を農場から冷蔵庫に届ける日常業務などを通して酪農家から直接話を聞くことができます。
  • Sydney Royal Cat show & Dog Show
    世界で最も権威のあるコンペティションのひとつとして認められている、猫と犬のコンペティション。猫/犬種、グループ、リングごとに可愛い猫や犬たちが審査される様子を、観客も見守ることができます。最終的な勝者にはベスト・イン・ショーが授与。
  • Woodchopping Competition
    丸太割りの技術を競う大会。オーストラリア国内の州ごとのチームや国外からのチームも参戦し、斧やノコギリを使って丸太を割るスピードを競います。女性部門もあり。
  • Sheep Shearing
    プロの毛刈り職人たちによる羊の毛刈りショーが復活。選ばれた観客は羊の毛刈り体験もできます。
  • Rodeo
    牛に乗る Bullridingと鞍なしの馬に乗るBareback、鞍付きの馬に乗り牛に飛びつくSaddle Bronc & Steer Wrestlingなど複数の迫力ある種目があります。どれもスリル満点で、オーストラリア国内からプロの男たちが集います。
  • Farmyard Nursery
    毎年行列ができる大人気の屋内パドック。さまざまな種類のかわいい小動物たちが平飼いされているので、子どもも大人も牧場気分が味わえます。ヒヨコの孵化の見学や、自由に餌付体験(1ドル)もあり。
  • Woolworths Fresh Food Dome
    ドーム内にNSW州の東西南北とQLD州南東部の地域から厳選された10,000個以上の果物や野菜、穀物などが、他には見ないほどの高さに積み上げて展示され、ハチミツ、ワインにチーズ、オイスターなど高品質の食材がその場で味わえます。食育や農業について学べるキッズ向けアクティビティも充実。
  • Showbags
    毎年恒例、中身をオンライン上でチェックしてから買えるオーストラリアの福袋。お菓子やヒーローやアニメのグッズ、コスメ、スポーツチームのグッズなど、子どもからティーンまで夢中になれる内容が1ドル~販売されています。
  • Carnival
    観覧車など100以上の乗り物が設置されたオーストラリア最大の遊園地。絶叫系も充実しているので、大人も充分に楽しめます。乗り物に乗るには専用パスの購入が必要。
  • Grand Parade
    ショーで実施される数々のコンペティションで入賞した動物、生産者、まき割り大会の優勝者たちがスタジアムをパレード。毎年恒例の目玉プログラム。
  • Fireworks finale
    ショーの毎夜に締めとして打ち上げられる花火大会。イベント最後の思い出に残るお楽しみ!

投稿 豪州最大の農業祭!シドニーロイヤルイースターショーが開幕JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
全てをカラフルに染め上げる春の祭典・ホーリー祭 https://www.jams.tv/event/264427 Mon, 10 Mar 2025 02:30:29 +0000 https://www.jams.tv/event/264427 Picture: ©︎ Mirvac Group 色とりどりの衣装に身を包み、ボリウッドの曲に合わせて踊るヒンドゥー教のお祭り「South Eveleigh Holi Hai Festival 2025」が、3月13日( […]

投稿 全てをカラフルに染め上げる春の祭典・ホーリー祭JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎ Mirvac Group

色とりどりの衣装に身を包み、ボリウッドの曲に合わせて踊るヒンドゥー教のお祭り「South Eveleigh Holi Hai Festival 2025」が、3月13日(木)、シドニーのSouth EveleighにあるInnovation Plazaで開催!

「Holi(ホーリー祭)」は、インドやネパールで祝われるヒンドゥー教の春の祭典。悪霊を祓い、冬から春への季節の移り変わりを祝う行事で、人々はカラーパウダーを塗り合ったり、色水を掛け合ったりしてにぎやかにお祝いします。

色彩の祭典としても知られるこの活気あふれるイベントですが、South Eveleighのホーリー祭では午前11時~午後2時、午後4時~午後7時の2つのセッションに分かれて開催。伝統的なカラーパウダー投げで街やお互いを色とりどりに染め上げる「Colour-Throwing Festival」にも参加できます。

また、アーティストによるヘナやターバン結び体験、街中を走る人力車、インドの伝統的な装飾アートのランゴリを描けるキッズコーナーもある他、ステージではDJによるボリウッド楽曲の現代リミックス、バングラダンサー、ドールドラマーなどのパフォーマンスが披露されます。

さらに会場では、人気のAnita Gelatoからマンゴーかココナッツのジェラートを各セッション先着200名に無料でプレゼント!

投稿 全てをカラフルに染め上げる春の祭典・ホーリー祭JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>