自分の為のアロマコース – JAMS.TV https://www.jams.tv オーストラリア生活情報ウェブサイト Tue, 15 Jan 2019 00:48:12 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.2 大人気!!自分のためのジェルネイルコース $330(5回) https://www.jams.tv/beauty/33114 Tue, 15 Jan 2019 01:30:45 +0000 /beauty/33114      自分のための✿ジェルネイル✿コース 

$300 (5回) 

✿材料費全て込み✿

 

レッスン内容

 

●1回目 自爪のケアー

●2回目 ジェルクリアーコーティング&カラーレッスン

●3回目 ジェルで簡単にできる 可愛いアートレッスン

    (5種類)マーブルやドット、グラデーション etc,,,,,,,

●4回目 3D アート&ソークオフレッスン

●5回目 ジェルコーティング&デザイン

 

✿✿✿ 5回のレッスンで、プロになった気分になれる ✿✿✿

✿✿✿ すごーーーーくお得でまんぞく度150% ✿✿✿

 常時 無料体験レッスン、内容説明、いたしております。

お気軽にご連絡ください

お問い合わせ

0425-221-643

tiarouge@hotmail.com

 

投稿 大人気!!自分のためのジェルネイルコース $330(5回)JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
         自分のための ジェルネイルコース 

  •          $330 (5回) 

材料費全て込み

レッスン内容

1回目 自爪のケアー

2回目 ジェルクリアーコーティング&カラーレッスン

3回目 ジェルで簡単にできる 可愛いアートレッスン

    (5種類)マーブルやドット、グラデーション etc,,,,,,,

4回目 3D アート&ソークオフレッスン

5回目 ジェルコーティング&デザイン

✿✿✿ 5回のレッスンで、プロになった気分になれる ✿✿✿

✿✿✿ すごーーーーくお得でまんぞく度150% ✿✿✿

 常時 無料体験レッスン、内容説明、いたしております。

お気軽にご連絡ください

お問い合わせ

0425-221-643

tiarouge@hotmail.com

投稿 大人気!!自分のためのジェルネイルコース $330(5回)JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Tia Rouge まつエクメニュー& 4月のスペシャルメニュー https://www.jams.tv/special-offer/95715 Fri, 27 Apr 2018 11:50:05 +0000 https://www.jams.tv/?p=95715 Tia Rouge  は ●すべてのプロダクトを日本より取り寄せておりますので、衛生面等においても安心して、 施術を受けていただけます。 ●カールや、長さなど お客様のご希望に添えるよう豊富に取り揃えております。 ●施術 […]

投稿 Tia Rouge まつエクメニュー& 4月のスペシャルメニューJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

Tia Rouge  は

●すべてのプロダクトを日本より取り寄せておりますので、衛生面等においても安心して、

施術を受けていただけます。

●カールや、長さなど お客様のご希望に添えるよう豊富に取り揃えております。

●施術者 まつエク歴 11年 講師歴 5年


料金表

40本 ➡ $60

60本 ➡ $80

80本 ➡ $100

100本 ➡$120 4月のジャムズスペシャル $40 off➡$80

120本 ➡ $130

130-150本 ➡ $140

150本以上 ➡ $150


お問い合わせ / ご予約は

0425221643まで 

ご予約の際に 必ず ジャムズを見た!! とお伝えください。

投稿 Tia Rouge まつエクメニュー& 4月のスペシャルメニューJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
シドニーで、ネイル と マツエクを学んで 世界で活躍しよう!! https://www.jams.tv/beauty/59540 Sun, 14 Jan 2018 11:15:00 +0000 /beauty/59540  

Tia Rouge ネイルアカデミーは

「即戦力」につながるトップレベルのネイルの技術が最短で学べるスクールです。

日本、海外で活躍できる「プロフェッショナルコース」から趣味として楽しく学べる

「自分のためのコース」まで幅広い内容を、インターナショナルネイルコンペティションで、

数多くの受賞歴を持つオーナーとスタッフが、生徒さん一人一人のレベルや、ニーズに合わせて、

マンツーマン方式で、優しく丁寧に技術指導を行います。

限られた時間の中で無駄のない実践技術を身につけ、世界で活躍できるネイルアーティストを、一緒に目指しませんか?

◆Tia Rougeの特徴◆

● マンツーマン方式だからこそできる、初心者から経験者までの個人レベルに合わせたレッスン

● 長年の指導経験を積んだスタッフのぶれることのない安定した指導。

● 曜日、時間が自由に選べる フレキシブル制

● 教材費、入学金などすべて込みの料金ですので、その他の費用が一切かからない、安心でリーズナブルな料金設定

● コース変更の際も、エクストラ料金が一切発生しない安心システム

● 日本でのネイル検定対応レッスンや、ネイルコンペティション出場希望者への特別指導や、バックアップ!etc,,,,,,,,

◆ International Beauty EXPO Sydney Nail Awards 受賞歴 ◆

ティアルージュの数多くの生徒が入学して3ヶ月のレッスンで、2007年から毎年 ネイルコンペに出場し、各部門で沢山の賞を受賞しています。

2007: 優勝 3D art 

2008: 2位 3D art 2位 French sculpture 2位 chip overlay 2位 3D art 2位 combo

2009; 優勝 french  3d 2位

2010: 優勝 French twist 2位 French sculpture 2位 chip overlay 2位 Frenchy comb 2位 sculpture 3位 chip overlay 3位 french combo

2011 : 優勝 Manicure優勝 Ranway 優勝 3D art 優勝 Enbedded Nail art

    2

投稿 シドニーで、ネイル と マツエクを学んで 世界で活躍しよう!!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

Tia Rouge ネイルアカデミーは

「即戦力」につながるトップレベルのネイルの技術が最短で学べるスクールです。

日本、海外で活躍できる「プロフェッショナルコース」から趣味として楽しく学べる

「自分のためのコース」まで幅広い内容を、インターナショナルネイルコンペティションで、

数多くの受賞歴を持つオーナーとスタッフが、生徒さん一人一人のレベルや、ニーズに合わせて、

マンツーマン方式で、優しく丁寧に技術指導を行います。

限られた時間の中で無駄のない実践技術を身につけ、世界で活躍できるネイルアーティストを、一緒に目指しませんか?

◆Tia Rougeの特徴◆

● マンツーマン方式だからこそできる、初心者から経験者までの個人レベルに合わせたレッスン

● 長年の指導経験を積んだスタッフのぶれることのない安定した指導。

● 曜日、時間が自由に選べる フレキシブル制

● 教材費、入学金などすべて込みの料金ですので、その他の費用が一切かからない、安心でリーズナブルな料金設定

● コース変更の際も、エクストラ料金が一切発生しない安心システム

● 日本でのネイル検定対応レッスンや、ネイルコンペティション出場希望者への特別指導や、バックアップ!etc,,,,,,,,

◆ International Beauty EXPO Sydney Nail Awards 受賞歴 ◆

ティアルージュの数多くの生徒が入学して3ヶ月のレッスンで、2007年から毎年 ネイルコンペに出場し、各部門で沢山の賞を受賞しています。

2007: 優勝 3D art

2008: 2位 3D art 2位 French sculpture 2位 chip overlay 2位 3D art 2位 combo

2009; 優勝 french  3d 2位

2010: 優勝 French twist 2位 French sculpture 2位 chip overlay 2位 Frenchy comb 2位 sculpture 3位 chip overlay 3位 french combo

2011 : 優勝 Manicure優勝 Ranway 優勝 3D art 優勝 Enbedded Nail art

2位 French tip overlay 2位 French sculp、ture 3位 French tip overlay 3位 French sculpture

2012: 3D部門 優勝、2位 3位   フレンチスカルプ部門 優勝 2位 3位  フレンチチップオーバーレイ部門 優勝2位 3位

★2012年度グランドチャンピオン獲得

2013; 3D部門 優勝、2位,  フラットアート部門 優勝、2位  フレンチスカルプ部門 優勝 3位 チップオーバーレイ部門 優勝、2位

★2013年度 グランドチャンピオン獲得

2014;フレンチスカルプ2位 チップオーバーレイ 優勝  ランウェイファンタジー 2位

◆ Course Menu ◆

● 自分のためのジェルネイルコース 5回$330

(自爪のケアー、ジェル2回 ジェルアート各種 3Dアート)

プロを目指したい方もまずは、ネイルを良く知るために「自分のためのコース」から

始めてみてはいかがですか?

● まつ毛パーマコース(サーティフィケート発行)3回$550

● まつ毛エクステンションベーシックコース(サーティフィケート発行4回 $660

● まつ毛エクステンションアドバンスコース $850

●まつ毛スーペリアコース $1200

● プロフェッショナル アクリルネイルコース 80時間 $2350

● プロフェッショナル ジェルネイルコース 70時間 $1650

www.tiarouge.com

● プロフェッショナルネイルアーティストコース 150時間 3200

(ネイリスト検定3-1級までのレベル対応コース+ジェルコースコース)

 

● アドバンス プロフェッショナルネイルアーティストコース 165時間 $3600 ●

プロフェッショナルネイルアーティストコース$3200に加え、まつ毛パーマ&エクステコース1200すべてが含まれており

サロンワークに必要不可欠な すべてのメニューが$3600で

学べるとってもお得なプロフェッショナルコースです。

即戦力」につながるネイルアーティストを目指すなら、絶対お勧め!!

(プロフェッショナルコース全てに、サーティフィケートを発行いたします。)

◆◆◆ 常時無料体験レッスン、説明会を行っておりますで、お気軽のご連絡ください ◆◆◆

heart Tia Rouge ティアルージュ heart

308/147 King St  Sydney2000

コースについてのお問い合わせは0425 221 643 野田まで!!

営業時間

MON – FRI 11AM-8PM

SAT 12PM-8PM

SUN & Public Holiday : close

投稿 シドニーで、ネイル と マツエクを学んで 世界で活躍しよう!!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
生徒さんの声 大橋 彩 ティアルージュで学んでついた自分への自信!! https://www.jams.tv/beauty/39307 Sat, 20 Jul 2013 00:00:00 +0000 /beauty/39307 ネイルコンペティションで 

tia rouge の生徒 彩ちゃんが 3Dアート部門で見事優勝いたしました。

 

以前から何となく「ネイリスト」という仕事に興味を持っていた私は、

約一年前、ティアルージュネイルアカデミーに入学しました。

興味は持っていながらも、一度もネイルサロンに通った事すらなかった私には、

 

全て、始めて見る事ばかりでとても新鮮でした。

 

レッスンスタート開始からまだ日が浅い頃、先生から、ネイルコンペ出場のお誘いが、、、、、!!

 

「いやいや、、、、、コンペなんて、、、夢のまた夢!! 

 

始めたばかりの生徒に、この先生何言ってんの?無謀でしょう!!」と、

 

正直な気持ちでしたね。

 

「生徒部門のようなものもあるし、何よりシドニー生活のいい思い出になるから、皆で出よう!!」 

 

と,結局、先生の気軽な口車に乗せられ、

 

その当時の同期は、ほぼ全員が出場することになりました。

 

出場が決まってからの2ヶ月間の短い期間は、皆の眼の色も変わり、

 

時に、先生の自宅でのネイル合宿など、、、、、

 

時に、厳しく、また楽しく、、、、まさに飴とムチの指導法で

 

とにかく練習,練習の日々でしたから、

 

大変ではありましたが一緒に頑張った生徒さん達とは、

 

すごく仲良くなれてお互いが良い刺激になりました。

 

そして、、、、、

 

ド緊張の中に挑んだネイルコンペ、ネイル歴3カ月の私でしたが、

 

なんと、[international beauty expo 2011]のネイルアワードにて、3部門、全て入賞!!

 

2部門は、第2位、3dアートの部門では優勝!!

 

まさか、、、、オーストラリアに来て表彰台に立ち、トロフィーがもらえるとは思わなかったので、

 

投稿 生徒さんの声 大橋 彩 ティアルージュで学んでついた自分への自信!!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

ネイルコンペティションで 

tia rouge の生徒 彩ちゃんが 3Dアート部門で見事優勝いたしました。

 

以前から何となく「ネイリスト」という仕事に興味を持っていた私は、

約一年前、ティアルージュネイルアカデミーに入学しました。

興味は持っていながらも、一度もネイルサロンに通った事すらなかった私には、
 
全て、始めて見る事ばかりでとても新鮮でした。
 
レッスンスタート開始からまだ日が浅い頃、先生から、ネイルコンペ出場のお誘いが、、、、、!!
 
「いやいや、、、、、コンペなんて、、、夢のまた夢!! 
 
始めたばかりの生徒に、この先生何言ってんの?無謀でしょう!!」と、
 
正直な気持ちでしたね。
 
「生徒部門のようなものもあるし、何よりシドニー生活のいい思い出になるから、皆で出よう!!」 
 
と,結局、先生の気軽な口車に乗せられ、
 
その当時の同期は、ほぼ全員が出場することになりました。
 
出場が決まってからの2ヶ月間の短い期間は、皆の眼の色も変わり、
 
時に、先生の自宅でのネイル合宿など、、、、、
 
時に、厳しく、また楽しく、、、、まさに飴とムチの指導法で
 
とにかく練習,練習の日々でしたから、
 
大変ではありましたが一緒に頑張った生徒さん達とは、
 
すごく仲良くなれてお互いが良い刺激になりました。
 
そして、、、、、
 
ド緊張の中に挑んだネイルコンペ、ネイル歴3カ月の私でしたが、
 
なんと、[international beauty expo 2011]のネイルアワードにて、3部門、全て入賞!!
 
2部門は、第2位、3dアートの部門では優勝!!
 
まさか、、、、オーストラリアに来て表彰台に立ち、トロフィーがもらえるとは思わなかったので、
 
本当に本当に感動の日となりました。
 
30年近くいきてきた上で、特に特技と言えるものもなく、
 
何かに向けて必死に頑張る熱意など忘れていた私が、この国でネイルの技術を学び、頑張った事で
 
結果を出すことができ、ネイルだけではなく、自分自身にに大きな自信が持てました。
 
そして、卒業後は新米ネイリストとしてサロンでの仕事もでき、
 
私にとってのワーキングホリデー生活が「ネイル」に出会った事で
 
更に充実したものとなりました。
 
いよいよ、来月帰国です。
 
いつかは、マイサロンオープンを夢見ています。
 
 
大橋 彩 Aya Ohashi
 
 

投稿 生徒さんの声 大橋 彩 ティアルージュで学んでついた自分への自信!!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
自分の為のネイルレッスン$300 https://www.jams.tv/uncategorized/21869 Tue, 26 Mar 2013 00:00:00 +0000 /uncategorized/21869  

◆自分の為のNAILレッスン $300

自爪のお手入れから、ファッション雑誌に出てくるような可愛いネイルアート(フレンチ、ラメアート、ペイント、マーブル、3D)そして、なんとスカルプチュア(付け爪法)orジェルネイルまで、わずか$300でネイルの事全てが楽しく勉強できます!

料 金:$300(全て料費込み)

レッスン日:月ー土曜日(11:00AM~8:00PM) 

※ 完全予約制ですので、お好きな時間にレッスンが可能です。

定 休 日:日曜日

★ただいま無料体験レッスンを行っています。お気軽にいらしてくださいね!

当スクールは、プロフェッショナルコースも数種ございます。

プロを目指したい方も、まずはこのコースを受けてみてからの、コース変更も可能です。

生徒さんの作品です。

 

投稿 自分の為のネイルレッスン$300JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

 

◆自分の為のNAILレッスン $300

自爪のお手入れから、ファッション雑誌に出てくるような可愛いネイルアート(フレンチ、ラメアート、ペイント、マーブル、3D)そして、なんとスカルプチュア(付け爪法)orジェルネイルまで、わずか$300でネイルの事全てが楽しく勉強できます!

料 金:$300(全て料費込み)

レッスン日:月ー土曜日(11:00AM~8:00PM) 

※ 完全予約制ですので、お好きな時間にレッスンが可能です。

定 休 日:日曜日

★ただいま無料体験レッスンを行っています。お気軽にいらしてくださいね!

当スクールは、プロフェッショナルコースも数種ございます。

プロを目指したい方も、まずはこのコースを受けてみてからの、コース変更も可能です。

生徒さんの作品です。


 

投稿 自分の為のネイルレッスン$300JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
今月の生徒さんの声 (コンペ編)まゆこちゃん https://www.jams.tv/uncategorized/39206 Thu, 17 May 2012 00:00:00 +0000 /uncategorized/39206  

生徒さんの声

 

岸本真由子

 

まず私がネイルを勉強したいと思ったのは、ネイリストがみなキレイだから!

そんな単純な理由からです。

日本で電話会社に勤め、疲れたときにせっせとネイルサロンに通っていました。

ストレスが少ない環境で好きなことを学びたい!そう思ってオーストラリアに飛び立った次第です。

サロン探しはインターネットで爪の写真が一番美しかったtia rougeに決めました。

 

 

 行こうと決めてからは早かったです。

オーナーの英華さんが、連絡してからすぐに時間を作ってくださいました。

とても話しやすい英華さんも直々に教えて下さると聞いてうれしかったです。

生活のためバイトをしながらレッスンに通ったのですが、

日にちも時間もフレキシブルに対応してくれるので気楽に通い続けることができました。

 

 

 レッスンが始まってからはジュエリーのような爪に囲まれて、気分はとてもガーリー♥

今まではお客さんとしてネイルをしてもらう方だったので、

自分で人にしてあげられるようになっていくのには日々感動です。

が、簡単そうに見えてネイルは職人の世界です。

日々、練習との戦いでした。

時間がかかるのですね。どこが悪いのか分かっているのにできない、、、、、

泣きたくなることさえありました。

 

先月の8月13,14日にネイルのコンペティションが開催されました。

英華さんからの勧めもあって私も出場しました。

大会に出ると決めてからは毎日焦ってどうしようもなかったです。

他の生徒さんはどんどんうまくなってゆく…こんなんで大会に出られるのだろうか?

日々の練習台になってくれて、コンペモデルにもなって協力してくれた じゅりちゃん!!

本当に 感謝です。

不安でくじけそうでしたが、英華さんとあつこさん、2人の先生が本気で本音でサポートしてくださいます。

生徒を集め

投稿 今月の生徒さんの声 (コンペ編)まゆこちゃんJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

 

生徒さんの声

 

岸本真由子

 

まず私がネイルを勉強したいと思ったのは、ネイリストがみなキレイだから!

そんな単純な理由からです。

日本で電話会社に勤め、疲れたときにせっせとネイルサロンに通っていました。

ストレスが少ない環境で好きなことを学びたい!そう思ってオーストラリアに飛び立った次第です。

サロン探しはインターネットで爪の写真が一番美しかったtia rougeに決めました。

 

 

 行こうと決めてからは早かったです。

オーナーの英華さんが、連絡してからすぐに時間を作ってくださいました。

とても話しやすい英華さんも直々に教えて下さると聞いてうれしかったです。

生活のためバイトをしながらレッスンに通ったのですが、

日にちも時間もフレキシブルに対応してくれるので気楽に通い続けることができました。

 

 

 レッスンが始まってからはジュエリーのような爪に囲まれて、気分はとてもガーリー♥

今まではお客さんとしてネイルをしてもらう方だったので、

自分で人にしてあげられるようになっていくのには日々感動です。

が、簡単そうに見えてネイルは職人の世界です。

日々、練習との戦いでした。

時間がかかるのですね。どこが悪いのか分かっているのにできない、、、、、

泣きたくなることさえありました。

 

先月の8月13,14日にネイルのコンペティションが開催されました。

英華さんからの勧めもあって私も出場しました。

大会に出ると決めてからは毎日焦ってどうしようもなかったです。

他の生徒さんはどんどんうまくなってゆく…こんなんで大会に出られるのだろうか?

日々の練習台になってくれて、コンペモデルにもなって協力してくれた じゅりちゃん!!

本当に 感謝です。

不安でくじけそうでしたが、英華さんとあつこさん、2人の先生が本気で本音でサポートしてくださいます。

生徒を集め自宅で合宿をしてくださったり、時にはレッスン中にお酒を振る舞ってくださったり。

たくさんのアメとムチでビシバシやってくれます(笑)

 

英華先生宅でのネイル合宿

先生の愛犬 うめちゃんと、生徒のあやちゃん

 

 結局、気合いを入れて臨んだ大会では惜しくも4位でした。

ですが、ほかの生徒さんたちが賞をいくつか獲得しました。

悔しさもありましたが、一緒に頑張ってきた濃厚な仲間の入賞はやはりうれしいものです。

この気持ちを忘れず、今後もネイルをがんばっていきたいです。

 

 

コンペでの作品と、モデルさんの審査中!! やっと終わったよーーー

 

思い返せば単純な渡豪でしたが、大会まで出場することができ、貴重な体験ができました。

tia rougeでのレッスンは一生忘れられません。

   

そして、、、、、、無事に卒業でき、サーティフィケートもいただくことができました。

 

5 September 2011 Mayuko Kishimoto

 

アミちゃん&私の送別会を開いてくれました。

同じ生徒さんで、一緒に練習を頑張った「章子ちゃん」(写真右の左前の白い服の子)がお仕事してるお店です。

@ダーリングはーストにある、ジャパニーズレストラン「SAMURAI」

 

 

投稿 今月の生徒さんの声 (コンペ編)まゆこちゃんJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
生徒さんのあきこちゃん帰国!! 送別会@Tia Rouge https://www.jams.tv/uncategorized/43536 Sun, 25 Mar 2012 00:00:00 +0000 /uncategorized/43536 ❤❤❤

生徒さんの、あきこちゃんがいよいよ帰国!!

またまた、さみしくなりますね。

最後に TIA ROUGE で、一杯飲みながら、

現在レッスン中の生徒さんと一緒に送別会をしました。

元気で、頑張ってネイル続けていってね!!

 

投稿 生徒さんのあきこちゃん帰国!! 送別会@Tia RougeJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

❤❤❤

生徒さんの、あきこちゃんがいよいよ帰国!!

またまた、さみしくなりますね。

最後に TIA ROUGE で、一杯飲みながら、

現在レッスン中の生徒さんと一緒に送別会をしました。

元気で、頑張ってネイル続けていってね!!

 

投稿 生徒さんのあきこちゃん帰国!! 送別会@Tia RougeJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
バイオスカルプチュアジェル って何?、、、、、 https://www.jams.tv/uncategorized/30100 Tue, 20 Dec 2011 00:00:00 +0000 /uncategorized/30100  

話題のジェルネイル「バイオジェル」

バイオジェルは、南アフリカのバイオスカルプチュアジェル社が開発した、最新のジェルネイルシステムです。

バイオジェルは「爪にやさしく」をコンセプトに開発された技術ですので、ジェルを定着させるために自爪を傷つける必要もなく、ダストや爪へのダメージを最小限に抑えてあります。

気になる付け心地も、まるで自爪のような軽さを実現し、わずらわしいホームメンテナンスもいらないので、初心者の方も安心してネイルアートが楽しめます。

バイオジェルはヨーロッパを中心に25カ国で流通、愛用されており、今、日本で一番注目されているネイル技術です。

ジェルネイルとは

ジェルネイルは、水あめのようなジェルを爪の上にのせて形作り、UVライトを当てて固めることでネイルを作り上げていきます。 UVライトに当てれば2~4分でジェルは固まるので、とてもスピーディーにお好みのネイルに仕上げることができます。

それまでのネイルアートは、スカルプチュア(アクリルネイル)やポリッシュ(カラーリング、いわゆるマニキュアのこと)のように、固まる(乾く)まで時間がかかりましたが、ジェルネイルはライトに当てれば数分で固まるのが特徴です。これによりお客さまへの負担が、かなり軽減されました。

ジェルネイルはオフの仕方により、ハードジェルとソフトジェルの2種類に分かれます。

ハードジェルとソフトジェル(バイオジェル)

ハードジェルはその名のとおり固さがあるのが特徴で、長い爪を作ることができます。しかし固い性質上、取れにくくする(定着性をあげる)ために、自爪の表面をやすりで粗くしたり(サンディング)、定着を助ける酸性液(プライマー)を塗布する必要があり、自爪のダメージの心配がつきまといました。またハードジェルは溶液では溶けないため削ってオフするしかなく、自爪への余分な負担と長時間のオフ作業が必要という代償が避けられませんでした。

そこで気軽なネ

投稿 バイオスカルプチュアジェル って何?、、、、、JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
 

話題のジェルネイル「バイオジェル」

爪にやさしい処方を常に目指す、バイオスカルプチュア社のロゴ。 バイオジェルは、南アフリカのバイオスカルプチュアジェル社が開発した、最新のジェルネイルシステムです。

バイオジェルは「爪にやさしく」をコンセプトに開発された技術ですので、ジェルを定着させるために自爪を傷つける必要もなく、ダストや爪へのダメージを最小限に抑えてあります。

気になる付け心地も、まるで自爪のような軽さを実現し、わずらわしいホームメンテナンスもいらないので、初心者の方も安心してネイルアートが楽しめます。

バイオジェルはヨーロッパを中心に25カ国で流通、愛用されており、今、日本で一番注目されているネイル技術です。

ジェルネイルとはリムーバーで取れるバイオスカルプチュアジェル

ジェルネイルは、水あめのようなジェルを爪の上にのせて形作り、UVライトを当てて固めることでネイルを作り上げていきます。 UVライトに当てれば2~4分でジェルは固まるので、とてもスピーディーにお好みのネイルに仕上げることができます。

それまでのネイルアートは、スカルプチュア(アクリルネイル)やポリッシュ(カラーリング、いわゆるマニキュアのこと)のように、固まる(乾く)まで時間がかかりましたが、ジェルネイルはライトに当てれば数分で固まるのが特徴です。これによりお客さまへの負担が、かなり軽減されました。

ジェルネイルはオフの仕方により、ハードジェルソフトジェルの2種類に分かれます。

ハードジェルとソフトジェル(バイオジェル)

ピンクに3Dアート、バイオジェル画像 ハードジェルはその名のとおり固さがあるのが特徴で、長い爪を作ることができます。しかし固い性質上、取れにくくする(定着性をあげる)ために、自爪の表面をやすりで粗くしたり(サンディング)、定着を助ける酸性液(プライマー)を塗布する必要があり、自爪のダメージの心配がつきまといました。またハードジェルは溶液では溶けないため削ってオフするしかなく、自爪への余分な負担と長時間のオフ作業が必要という代償が避けられませんでした。

そこで気軽なネイルアートとして誕生したのが、ソフトジェルなのです。

爪にやさしい、ソフトジェル(バイオジェル)

グリーンラメに3Dフラワー、バイオジェル画像 ハードジェルは削ることでしかオフ(除去)できなかったのですが、ソフトジェルバイオジェル)はリムーバー(専用の溶液)でオフできるので、自爪の負担も少なく気軽にオフ出来るという利点があります。

またソフトジェルバイオジェル)は柔軟性があり、自爪になじみやすく定着性が高いので、自爪を傷めるほどのサンディングやプライマー塗布の必要もないのでダメージの心配は少ないのです。

ソフトジェルバイオジェル)は、気軽に自爪の健康とおしゃれを同時に楽しめる、新しいネイルアート技術なのです。

だから人気のバイオジェル

オレンジフレンチに3Dフラワー、バイオジェル画像

  • バイオジェルには、スカルプチュア(アクリルネイル)のような施術のときのツーンとする刺激臭がほとんどありません。

  • ポリッシュ(カラーリング、いわゆるマニキュアのこと)に比べて、バイオジェルは持ちが断然いいです。

  • ポリッシュは乾くのに時間がかかるのですが、バイオジェルは2~4分で固まるため、乾くのに待つ時間(なにも出来ない時間)がありません。だからフットネイルには、断然バイオジェルをおすすめします。

  • 艶(つや)が長持ちするため、付けたときの状態が長く続きます。

  • 自爪のような柔らかさがあり、定着性が高いため浮き上がりにくく、持ちが良いから経済的です。

  • トップコートを塗るなどホームメンテナンスをしなくていいので、初心者の方も安心して楽しめます。

     

  • プルプルみえるバイオジェル

    濡れたようなプルプルとした艶のバイオジェル。 バイオジェルは、見た目も付け心地もマニキュアのように自然で

    濡れたようなプルプルとした艶が3~4週間持続します。

    持ちがよくとても経済的なので

    忙しくてなかなかネイルに時間が取れない方に大変おすすめです!

    また、自爪の様なしなやかさと柔軟性があるため折れにくく

    UVライトでしっかり固めるので浮きにくくて、爪先からはげることも少なく長持ちします。

    水分を通過発散させてくれるので(蒸散作用)、水仕事をされる主婦の方にも大変人気で、よくご利用いただいております。

     

  • こんな人にもおススメ!

    二枚爪でお困りの方

    爪が薄くて、割れやすい方

    いつも途中で爪が折れてしまい、10本キレイにはえそろわない方

 

一度、自爪を10本キレイにはえそろえてみませんか?

 

バイオジェルは、自爪の保護・補強にも役に立つのです。 バイオジェルは、自爪の補強にもなりますので

ジェル塗布後、3~4週間後には自爪10本がいちばん手がキレイに見える長さにのびてくれます。

 

  • 施術中のにおいがほとんどなく、UVライトにあてる事によりジェルが固まるので、マニキュアのように乾かす必要はありません。

    施術後すぐに何をされても大丈夫です。

     

  • はずす時も専用の溶液で溶かして落とすので、自爪への負担が少なく爪を傷める心配がありません。

 

     いいこと尽くめのバイオジェル

只今50%off ジャムズスペシャルを実施中$80–⇒$40

    この機会に、ぜひ一度お試し下さい。

 

     

投稿 バイオスカルプチュアジェル って何?、、、、、JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
International Beauty Expo 2011 – Nail Awards 4部門 優勝 https://www.jams.tv/uncategorized/38885 Fri, 21 Oct 2011 00:00:00 +0000 /uncategorized/38885 先日 「International Beauty Expo 2011- Nail Awards」 が開催されました。

 

ティアルージュでは、生徒さんたちにもコンペティションの緊張感や、

受賞の喜びを体験してもらいたいと常々考えており、

毎年スタッフ総出でネイルコンペティションに出場しています。

 

そして今回も…

昨年に続き、スタッフ(私も含め)、生徒さんが 

4部門で優勝!! 

そのほか、2位、3位と8つのトロフィーを受賞することができました。

 

 

私が、今年チャレンジしたのは ランウェイネイル。

 

ネイルのデザインだけでなくヘアメイク、衣装を 

与えられたテーマ(今回はポップディバ 歌姫がテーマ)に添って競うというもの。 

ファッションショーの様に舞台を歩きながらパフォーマンスします。

採点のポイントは、もちろんネイルがメインなのですが、

全体のバランスやデザイン性も重視される、

新たに設けられた部門。

 

投稿 International Beauty Expo 2011 – Nail Awards 4部門 優勝JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

先日 「International Beauty Expo 2011- Nail Awards」 が開催されました。

 

ティアルージュでは、生徒さんたちにもコンペティションの緊張感や、

受賞の喜びを体験してもらいたいと常々考えており、

毎年スタッフ総出でネイルコンペティションに出場しています。

 

そして今回も…

昨年に続き、スタッフ(私も含め)、生徒さんが 

4部門で優勝!! 

そのほか、2位、3位と8つのトロフィーを受賞することができました。

 

 

私が、今年チャレンジしたのは ランウェイネイル

 

ネイルのデザインだけでなくヘアメイク、衣装を 

与えられたテーマ(今回はポップディバ 歌姫がテーマ)に添って競うというもの。 

ファッションショーの様に舞台を歩きながらパフォーマンスします。

採点のポイントは、もちろんネイルがメインなのですが、

全体のバランスやデザイン性も重視される、

新たに設けられた部門。

 

 

そこで、まずヘアメイクをどうしよう?

 

ここはやっぱり専門家の力を借りよう!

 ヘアの世界で数々のコンテスト優勝経験のある

tacca hair gallery のオーナー

たかさんに依頼しました。

 

以前、私はたかさんのヘアサロンの一角で

ネイルをさせていただいていたこともあり、

快く引き受けてもらえてもらいました。

ラッキー!!

まずは、ヘアとメイクは一安心!!

たかさんのセンスは、長年見てきているので

テーマとほんの少しのイメージだけを伝えすべてお任せ!!

 

                                                                              

 

次はモデル探し!!

 

衣装は、ネットで日本から取り寄せたものに手を加え

小悪魔なのにエレガント、かつセクシーに仕上げました。

この衣装に似合うモデルを探さねば…。

 

 

いろいろ考えた結果、毎回私のコンペのモデルを務めてくれる淳子に決定!

スタイルも雰囲気も問題なし!!

コンペにも慣れてるし、元スタッフだったので

私のこともちゃんとわかってくれているから、何より気が楽。そして、安心。

過去にも彼女のモデルで受賞できたから

何より縁起がいい!! (笑)

 

久々に たか、淳子、私 の3人がチームを組み

初のコラボレーション作品を作ることになりました。

 

 

 

コンペティション当日、

朝7時半からtacca にてヘア&メイク開始

コンペ開始の11時までに、ヘア、メイク、衣装と

片手5本を完成させていかなければなりません。

 

前日の土曜日が、生徒さんのコンペティションでした。

約1週間以上、毎日深夜までレッスンしていたため自分自身の作品がまったく手つかずの状態。

生徒さんのコンペ終了を見届けたら、すっ飛んで帰宅して2時間の仮眠をとり、制作開始!!

 

結局徹夜になっちゃいました。

じつはここに来る直前まで作ってたんです。

もう、ボロボロ……(涙)

 

 

 

写真の撮影の為に付き合ってくれた 旦那を交え4人でくだらない話で盛り上がりながらも限られた時間 

 

着々と淳子の顔がアートになってく……まるで、画用紙にお絵かきするかのように、

淳子の目もとは数々の色が重なるグラデーションが描かれて

本当に綺麗!!

 

和やかな雰囲気で準備ができ、直後にコンペ本番を控えているという緊張感はなくなり

リラックスできよかった!!

でも…睡魔が襲ってきたよ…

そして、ヘアの方もどんどんでっかくなっていく、淳子もだんだん重くて首がつらそう……

  

ジャーン! ヘアとメイク完成!! この頭に注目↑

 

たかちゃんの、あふれんばかりの感性がこの頭の中に詰まって

こんなに大きくなっちゃいました。

さすがです。

 

      

 

片手のネイルも、なんとか完成しました。ほっ!!

ちょっと、不気味な写真ですが、爪です。 

たかさん 本当にありがとうございました!!

がんばれ!とカツを入れてーーーー送り出してくれました。

 

 

 

 

いよいよ コンペティション開始!!

制限時間2時間でなにも付いていない方の爪を仕上げます。

 

 

 

爪のパーツです。↑

細かすぎて見えないのですが、アクリルで作った歌姫たちが数人います。

 

 

 

コンペ最中

めったに無い真面目な顔

 

テーマがポップディバという事もあり、ユニークな衣装を身にまとったモデルさん達がたくさん

ネイルも、様々な楽しいデザインばかり……

 

 

    

 

 

コ ン ペ 終 了!!

 

 

 

 

6、7人の審査員一人ひとりが、爪一本、一本を細かくチェックしていきます。

デザインはもちろんですが、爪の形から仕事の丁寧さや、どれだけの技術を施せたか、

爪の裏や、サイドのラインなどまで、かなり長時間厳しく審査されました。

 

 

 ここからが、ショーの始まりです。

モデルの淳子も、かなり緊張してましたが、ステージ上ではまるで本物のモデルのように

堂々とランウェイを歩き、素敵な笑顔でパフォーマンスを披露!!

客席からの声援や反応も 何だかいい感じです。

ちょっと手ごたえを感じた瞬間でした。

 

         

 

ショーが終わって、表彰式までの間に何百枚の写真を撮られたかわかりません。

生徒たちによると、「コンペ本番中のギャラリーも1番多かったですよ!」

とか、「すごい!! すごい!! って、みんな言ってるよ!!」など……

 

また、一人の審査員の方とトイレでばったり会った時には、

「これは、あくまで私個人の好みだけどね…あなたの作品が一番素敵だわ!

皆に、聞いてるんだけど……

もし、優勝したらなんてコメントしたい?なんて聞かれたりもして……」

 

ちょっとぉーーーいけるんじゃない?

 

そ し て

 

いよいよ 審査発表!!

 

毎度のことですがこの瞬間は、何とも言えない気持ちになります。

特に今回は、久々という事や、40歳を過ぎてからの無謀な挑戦などなど……思いもひとしお。

行けるかも!!と言う期待と、もしだめだった時の自分への言い訳のようなもの、

様々な思いが頭をめぐります。

 

 

まずは、生徒さん達が挑戦した部門から発表です。

みごと、3Dアート 2年未満の部門で、生徒のあやちゃんが見事1位獲得

 

 

続いても、フレンチの部門で彩ちゃん真実ちゃんが、2,3位を2部門とも獲得

さらに、スタッフの篤子先生がケアー部門と、デザインスカルプ プロフェッショナル部門で見事優勝!!

 

素晴らしい成績のティアルージュチーム

今まで、ずっと一緒に頑張ってきてくれた生徒さんたちの入賞や、スタッフの優勝は

最高に嬉しく感動ものですが……

 

げーーーーーーーーー残すは、私だけかい?

 

正直手が震えてきたんですよね。

 

そして、いよいよ私の出場した部門の発表です。

 

司会者の声が聞こえてきました。

ランウェイ部門  3位  oo さん 2位 oo さん

 

きゃーーーー名前が呼ばれない、どうしようーーーー

もしかして……ダメだったのかなーーー?

 

いや、もう一つ残ってるじゃないか……と、

多分時間にすると数秒位の間が、かなりのスローモーションで

頭の中をぐるぐる ぐるぐるまわっていました。

 

そして、1位はーーー

 

 

????????さーん

 

誰?

 

私   呼ばれませんでした。

 

私、先生なのに……徹夜で頑張ったのに……

さっきの、トイレで期待させられた「もし、優勝したら…の」

あの言葉はいったい何だったんだーーーーー

 

一瞬、涙が出そうに。

 

そしたら、次の瞬間 sorry!!! 間違えました。

 

ぇぇぇーーーーーーー!!!!!!!

 

そんな事ってあるの? ってか

あっていいの?

 

優勝は……

 

hideka noda

 

 でした!!

 

やったーーーーーーーーーーーー!!

ってゆーーーか ほんとーーよかったーーーーーーー!!

 

 

 

何だか、一度思いっきり落とされた後だっただけに

テンションが上がりきれず、表彰台の上でも微妙な表情になっちゃいました。

でもでも…優勝できて本当によかったです。

大変だったけど、何事もトライ!! ですね。

いい思い出ができました。

 

そして、最後はこの瞬間を楽しみに今までみんな頑張ってきましたーーーー

入賞できたお祝いも、結果残念だった生徒さんも

とにかく おつかれさーーーん!!

カンパーーーーーーイ!!

 

 

the  end

 

投稿 International Beauty Expo 2011 – Nail Awards 4部門 優勝JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
JAMS VIDEO: 自分の為のネイルコース大好評♪「ネイルサロンTia Rouge」 https://www.jams.tv/uncategorized/26313 Mon, 16 May 2011 00:00:00 +0000 /uncategorized/26313  

 

Tia Rouge  Nail Salonを動画でチェックしてみよう!

詳しくは、こちらをご覧ください!!

JAMS VIDEO: 自分の為のネイルコース大好評♪「ネイルサロン・Tia Rouge」

投稿 JAMS VIDEO: 自分の為のネイルコース大好評♪「ネイルサロンTia Rouge」JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
 

 

Tia Rouge  Nail Salonを動画でチェックしてみよう!

詳しくは、こちらをご覧ください!!

JAMS VIDEO: 自分の為のネイルコース大好評♪「ネイルサロン・Tia Rouge」

投稿 JAMS VIDEO: 自分の為のネイルコース大好評♪「ネイルサロンTia Rouge」JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>