バー – JAMS.TV https://www.jams.tv オーストラリア生活情報ウェブサイト Fri, 02 Mar 2012 00:00:00 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.2 <番外編Update>Mブログで紹介のお店 https://www.jams.tv/uncategorized/23674 Thu, 06 Oct 2011 00:00:00 +0000 /uncategorized/23674 <Update>  Mブログに掲載されているレストラン一覧 

ここ1年ほどの間に「Mブログ」だけで完結したレストランをご紹介します。

掲載されていない先ももちろん多いので、それらは順を追って可能な限り足を運んでみますね。(笑)

 

今回からMの独断と偏見を持って20点満点で点数を付けてみました。

たまたまMが行った時にサービスが悪かったり、味がいまいちだったりして点数が低くなっている先もあれば、逆に絶賛だったのに皆さんが行かれた時にはシェフやスタッフが替わってたりで点数に同意できないということも生じうると思います。

あくまでMの主観で書いていますので、意見や評価の相違に関してはご了承くださいね。

 

<UPDATE>2011年7,8,9月分

Cafe Mint   SurryHills 16.5/20 (カフェ)

Secret Garden   RoseBay   18/20 (タイ)

RoseBay Marina Kiosk   RoseBay  14.5/20 (カフェ)

寿司八千代 Darlinghurst 17/20 (日本食)

The Observatory Hotel  The Rocks  15.5/20 (モダンオーストラリア)

New Shanghai  Chatswood 17/20 (中華/上海)

Gourmet Tofu①  Kinghford  17/20 (韓国)

Gourmet Tofu ②

Three Blue Ducks  Bronte  13/20 (カフェ)

Fisherman's Wharf Chinese Restaurant  Pyrmont(Fish Market)  17/20 (中華/飲茶)

The Celler Restaurant   Hunter Valley  17.5/20 (モダンオーストラリア)

Margan   Hunter

投稿 <番外編Update>Mブログで紹介のお店JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
<Update>  Mブログに掲載されているレストラン一覧 

ここ1年ほどの間に「Mブログ」だけで完結したレストランをご紹介します。

掲載されていない先ももちろん多いので、それらは順を追って可能な限り足を運んでみますね。(笑)

 

今回からMの独断と偏見を持って20点満点で点数を付けてみました。

たまたまMが行った時にサービスが悪かったり、味がいまいちだったりして点数が低くなっている先もあれば、逆に絶賛だったのに皆さんが行かれた時にはシェフやスタッフが替わってたりで点数に同意できないということも生じうると思います。

あくまでMの主観で書いていますので、意見や評価の相違に関してはご了承くださいね。

 

<UPDATE>2011年7,8,9月分

Cafe Mint   SurryHills 16.5/20 (カフェ)

Secret Garden   RoseBay   18/20 (タイ)

RoseBay Marina Kiosk   RoseBay  14.5/20 (カフェ)

寿司八千代 Darlinghurst 17/20 (日本食)

The Observatory Hotel  The Rocks  15.5/20 (モダンオーストラリア)

New Shanghai  Chatswood 17/20 (中華/上海)

Gourmet Tofu①  Kinghford  17/20 (韓国)

Gourmet Tofu ②

Three Blue Ducks  Bronte  13/20 (カフェ)

Fisherman's Wharf Chinese Restaurant  Pyrmont(Fish Market)  17/20 (中華/飲茶)

The Celler Restaurant   Hunter Valley  17.5/20 (モダンオーストラリア)

Margan   Hunter Valley(Broke) 18.5/20  (モダンオーストラリア)

Urasan Catering (ケータリング)18.5/20 (日本食)

Gustro Park  Potts Point  18.5/20 (コンテンポラリー)

おいでん TownHall 16.5/20 (丼ショップ)

Concrete Bronde ①  Potts Point 17.5/20 (コンテンポラリー)

Concrete Bronde ②

The Winery by Gazebo   SurryHills 17/20 (モダンオーストラリア)

華樹林①  CrowsNest 18.5/20 (日本食)

華樹林②

Monkey Magic   SurryHills 16.5/20 (モダンジャパニーズ)

Jimmy's Recipe TownHall 16/20 (マレーシア/アジア)

Pizza e Birra   Balmain   17.5/20(イタリアン/ピザ)

良庵    Willoughby  16.5/20 (日本食)

Adriano Zumbo   Balmain  18.5/20 (カフェ)

富貴 CrowsNest 16.5/20 (日本食)

Taste of India Double Bay 15.5/20 (インド)

Spice Me Thai   Bondi Junction(Westfield) 14/20 (タイ)

MOS   Circular Quay 13.5/20 (モダンオーストラリア)

Mother's Chu China Town 15.5/20 (台湾)

Meet Fresh(鮮芋仙)China Town 17/20 (台湾デザート)

Fratelli Paradiso   Potts Point 18.5/20 (イタリアン)

Becasse  Town Hall(Westfield) 19.5/20(モダンヨーロピアン)

Yuga Floral Design  & Cafe   Glebe  16/20 (カフェ)

Pho LV   TownHall 16.5/20 (ベトナミーズ)

Bò 7 Món THANH TÂM Vietnamese  Wynyard 16.5/20 (ベトナミーズ)

Robocog  SurryHills 16.5/20 (カフェ)

寿司侍 Neutral Bay  16.5/20 (日本食)

Cafe Cre Asion   City  17/20 (カフェ)

Cafe Sopra  Walsh Bay 17.5/20 (イタリアン)

Sushi Train Neutral Bay 16.5/20 (回転寿司)

山城火鍋王 China Town  16.5/20 (火鍋)

 

<カフェ>

Baffi&Mo    Redfern  17/20

Bourke st Cafe  Alexandria  16.5/20

Bills Darlinghurst 18/20

Bills Woolahra 18/20

WINE Library Woollahra 16/20

JONE'S Woollahra 16.5/20

Four Ate Five  SurryHills 17.5/20

TIGER MOTTLE  Paddington 17/20

Bourke Street Bakery  Surry hills 17.5/20

Chez Lulu Bondi Junction 16/20

Café Sopra Waterloo 17.5/20

Cafe Sopra Walsh Bay 17.5/20

French House Waterloo 16.5/20

Centenial Parklands Cafe Centenial Park 15/20

Limiere SurryHills 16/20

SONOMA FiveWays/Paddington  17/20

Bangbang SurryHills 16/20

Cafe No9 Potts Point 16/20

Cafe Mint SurryHills  16.5/20

Toast SurryHills 15.5/20

 

<イタリアン>

Pendolino TownHall 17.5/20

Fratelli Paradiso Potts Point 18.5/20 

Signorelli Gastronomia Pyrmont/Darling  Island 17.5/20

Signorelli Gastronomia Pyrmont 

A Tabola Darlinghurst 17.5/20

L'incontro Itarian Restaurant  Nth Sydney 15.5/20

Machiavelli Wynyard 19/20

Trovata Mediterranean Restaurant EastSydney 16/20

Made in Italy Trattoria Pyrmont 17/20

Alfredo Authentic Italian Restaurant Circular Quay 16.5/20

Buon Ricordo Paddington 18.5/20

 

<タイ>

Sailars Thai Wynyard 17/20

HOME TownHall 17.5/20

Spice I am SurryHills 16.5/20

Eat Thai Paddington  15.5/20

Blue Monkey Rose Bay 15.5/20

 

<韓国>

Epping Korean BBQ Epping 17.5/20

Gourmet Tofu①  Kingsford 17/20

Gourmet Tofu② 

KOREAN GINSENG & CHICHEN RESTAURANT Campsie 17/20

DOORAE TownHall 15/20

 

<モダンオーストラリア>

Lotus Potts Point 16/20

Sean's Panorama Bondi Beach 17.5/20

 

<ピザ>

Pizza Moncur Woolahra 17/20

Pizza E Birra SurryHills 17.5/20

Gelbison Pizzeria Restorante Italiano Bondi Beach 16/20

Puntino Wooloomooloo 17/20

 

<シーフード>

Cafe Sydney Circular Quay 17/20

The sardine room Potts Point 16.5/20

The Boathouse on Blackwattle Bay  Glebe 19.5/20 

The Sydney Cove Oyster Bar Circular Quay  15.5/20

A Fish Called Paddo Seafood Emporium Paddington 15.5/20

 

<スパニッシュ/タパス>

Bodega SurryHills 17/20

Mille Vini  SurryHills 15/20

Capitan Torres TownHall 15/20

Subsolo Martin Place16/20

Japaz Neutral Bay 16.5/20

Porteno SurryHills 18/20

Big Stone North Sydney 16.5/20

 

<中華/飲茶>

Spicy Sichuan Restaurant   TownHall 18/20

Kam Fook Bondi Junction/Westfield内 17.5/20

Golden Century① HayMarket 18.5/20

Golden Century

Tast of Shanghai   World Square/TownHall 17/20

面面居  Potts Point 16/20

Fisherman's Wharf Seafood Restaurant Pyrmont 17/20

Malay Chinese Wynyard 17.5/20

中華3連発

East Ocean China Town 18/20

 

<ベトナミーズ>

Naughty Chef  Wynyard Station  16/20

Pho Gia Hoi George St/HeyMarket 16.5/20

Bay Bua Vietnamese restaurant Potts Point 16/20

 

<マレーシア>

Lee's Malaysian Wynyard 15.5/20

Mamak TownHall  18/20

 

<日本食>

すし亭 TownHall 16.5/20

まっぺん TownHall 16.5/20

富貴 CrowsNest 16.5/20

Yuki's Circular Quay 夏のコースの取材記事はこちらから 17/20

れんが家 North Sydney 18.5/20

Sushi – e① Wynyard 19/20

Sushi-e② 

Sushi-e③ 

Tokonoma SurryHills 15/20

とりしや  Cammeray 16.5/20 (オーナーチェンジ前)

こう家 Neutral Bay 16.5/20

Water Moon PottsPoint 16.5/20

寿司侍 Pyrmont  16.5/20

華樹林 CrowsNest 18.5/20

吉井 The Rocks 19/20

 

<モダンジャパニーズ>

RISE Darlinghurst (オーナーチェンジ前)

Monkey Magic SurryHills 16.5/20

Ocean Room Circular Quay 18.5/20

 

<フレンチ>

Blancharu  Elizabeth Bay 18.5/20

Blancharu(2月スペシャル編)

A La Fason De Shimizu Willoughby 17.5/20

Bistro Moncur Woolahra 18/20

 

<Bar>

The Winery by Gazebo SurryHills  17.5/20

GPO Cheese and Wine Room   Westin Hotel/Martin Place 16/20

Icebergs Dining Room and Bar Bondi Beach 19/20

Grandma's Bar TownHall 15/20

The Golden Sheaf Hotel① Double Bay 17.5/20

The Golden Sheaf Hotel

 

<ウイグル料理>

Uygur Cuisine HayMarket 14.5/20

 

<インド料理>

AKI'S Wooloomooloo 17/20

Malabar Darlinghurst 16.5/20

 

<ステーキハウス>

The Cut The Rocks 18/20

Rockpool Grill & Bar Wynyard 18.5/20

 

<ジェラート>

Messina Darlinghurst 18/20

投稿 <番外編Update>Mブログで紹介のお店JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
「Good Food Guide2012」発売! https://www.jams.tv/uncategorized/23900 Thu, 08 Sep 2011 00:00:00 +0000 /uncategorized/23900 Sydney Morning Herald紙(SMH)が年に一度発行するレストラン評価本「GOOD FOOD GUIDE 2012」が発売されました。

M的には昨年のような特段驚いた評価はなかったですが、新しいお店がいくつかワンハットにランクインされていて、今年1年でそのお店を制覇してみようかと狙っているところです。(笑)

(ちなみに行った事のないお店が12軒あったので、毎月1軒ずつ食べ歩きして行こうかな!笑)

City

 

Bilson’s, est, Marque, Quay, Sepia

Aria, Becasse, Bentley Restaurant & Bar, Berowra Waters Inn, Bistro Ortolan, Claude’s, Four In Hand Dining Room, Gastro Park, Guillaume at Bennelong, Icebergs Dining Room and Bar, Longrain, Lucio’s, Pilu at Freshwater, Porteno, Rockpool, Rockpool Bar & Grill, Spice Temple, Tetsuya’s, Universal

A tavola, Aki’s, Assiette, The Bathers’ Pavilion, Billy Kwong, Bird Cow Fish, Bistro Moncur, Bistrode, Bistrode CBD,The Boathouse on Blackwattle Bay, Buon Ricordo, buzo trattoria, Cafe Sopra, 

投稿 「Good Food Guide2012」発売!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Sydney Morning Herald紙(SMH)が年に一度発行するレストラン評価本「GOOD FOOD GUIDE 2012」が発売されました。

M的には昨年のような特段驚いた評価はなかったですが、新しいお店がいくつかワンハットにランクインされていて、今年1年でそのお店を制覇してみようかと狙っているところです。(笑)

(ちなみに行った事のないお店が12軒あったので、毎月1軒ずつ食べ歩きして行こうかな!笑)

City

 

Bilson’sestMarqueQuaySepia

AriaBecasseBentley Restaurant & BarBerowra Waters InnBistro OrtolanClaude’s, Four In Hand Dining RoomGastro ParkGuillaume at BennelongIcebergs Dining Room and BarLongrainLucio’sPilu at FreshwaterPortenoRockpoolRockpool Bar & GrillSpice TempleTetsuya’sUniversal

A tavolaAki’sAssietteThe Bathers’ PavilionBilly KwongBird Cow FishBistro MoncurBistrodeBistrode CBD,The Boathouse on Blackwattle BayBuon Ricordobuzo trattoriaCafe SopraCatalinaThe Cook’s Garden,District DiningDukeFelixFish FaceFlying FishFoveauxGlass BrasserieJonah’s Whale BeachKoiManly PavilionOrmeggio at the SpitOscillate WildlyOtto RistorantePendolinoPierQuarter Twenty Onesailors thai the rocksSails on Lavender BaySake Restaurant & BarSean’s PanaromaTomislavUccelloVini.

 

 

Regional

Aubergine (Griffith), Lochiel House (Kurrajong Heights), No. 2 Oak Street (Bellingen)

Bacchus (Newcastle), Biota Dining (Bowral), Bistro Molines (Mount View), Caveau (Wollongong), Darley’s(Katoomba), Eschalot (Berrima), Fins (Kingscliff), Italian and Sons (Braddon), The Lanterne Rooms (Campbell),Lolli Redini (Orange), Manfredi at Bells (Killcare), Muse (Pokolbin), Neila (Cowra), Ottoman Cuisine (Barton),Racine Restaurant at La Colline (Orange), Restaurant Como (Blaxland), restaurant deux (Newcastle), Satiate(Bangalow), Terrace (Thredbo), Vulcans (Blackheath), Zest (Nelson Bay)

投稿 「Good Food Guide2012」発売!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
オススメ!38ドルでカナッペ付きの飲み放題@「OceanRoom」 https://www.jams.tv/uncategorized/23777 Fri, 11 Feb 2011 00:00:00 +0000 /uncategorized/23777 サーキュラキーにある、対岸のオペラハウスを眺めながら食事ができるファインダイニング

「OCEANROOM」

和食とシーフードが美しく融合された創作モダンシーフードが楽しめるお店。

そんなOceanRoomにて、なんと月曜から木曜日限定で$38というお手頃な価格で、飲み放題+カナッペが楽しめるというお得なキャンペーンが実施されています。

 

早速、お得情報に敏感なバリバリキャリアウーマン達と伺うことに。

予算やお腹の減り具合に応じて、タパスの数を増やすことも可能だそう。

(写真は二名分)

 

ドリンクはビールやグラスハウスワイン、ソフトドリンクをはじめ、日本人好みのカクテルもオーダー可能!

Mはオーストラリアでなかなか飲めるチャンスが少ない、モスコミュールとカシスソーダをオーダー。

日本のバーみたい!!!!

 

追加で登場したカナッペやお料理なども素敵☆(注:$38のプランには含まれていません。笑)

 

香りの良い桜チップで燻製し、風味付けされたレアなオーシャントラウト。逆さにしたグラスの中には、桜チップのスモークが。

 

あっという間に制限時間の2時間を迎え、飲み・つまみ・雰囲気・談笑に大満足なガールズ達でした!

バースデーや送別ドリンクなどにもぴったりなプラン!

飲み放題プラン、オススメです!

 

 

以下、OCEANROOMのJAMSブログより。

シドニーの「波」と「風」を表現し、数々のインテリアデザインアワードを受賞したOCEANROOM。

そのデザインを象徴する桧を使った「風」のシャンデリアをアイコンとしたO-BARから、

お得なパーティーをご紹介いたします。

O-BAR SPECIAL PARTY COUSE MON – THUS 18:00 – 20:00

投稿 オススメ!38ドルでカナッペ付きの飲み放題@「OceanRoom」JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
サーキュラキーにある、対岸のオペラハウスを眺めながら食事ができるファインダイニング

「OCEANROOM」

和食とシーフードが美しく融合された創作モダンシーフードが楽しめるお店。

そんなOceanRoomにて、なんと月曜から木曜日限定で$38というお手頃な価格で、飲み放題+カナッペが楽しめるというお得なキャンペーンが実施されています。

 

早速、お得情報に敏感なバリバリキャリアウーマン達と伺うことに。

予算やお腹の減り具合に応じて、タパスの数を増やすことも可能だそう。

(写真は二名分)

 

ドリンクはビールやグラスハウスワイン、ソフトドリンクをはじめ、日本人好みのカクテルもオーダー可能!

Mはオーストラリアでなかなか飲めるチャンスが少ない、モスコミュールとカシスソーダをオーダー。

日本のバーみたい!!!!

 

追加で登場したカナッペやお料理なども素敵☆(注:$38のプランには含まれていません。笑)

 

香りの良い桜チップで燻製し、風味付けされたレアなオーシャントラウト。逆さにしたグラスの中には、桜チップのスモークが。

 

あっという間に制限時間の2時間を迎え、飲み・つまみ・雰囲気・談笑に大満足なガールズ達でした!

バースデーや送別ドリンクなどにもぴったりなプラン!

飲み放題プラン、オススメです!

 

 

以下、OCEANROOMのJAMSブログより。

シドニーの「波」と「風」を表現し、数々のインテリアデザインアワードを受賞したOCEANROOM。

そのデザインを象徴する桧を使った「風」のシャンデリアをアイコンとしたO-BARから、

お得なパーティーをご紹介いたします。

O-BAR SPECIAL PARTY COUSE MON – THUS 18:00 – 20:00

 

$38(お一人様) – ご予算に応じてお料理の内容が変更できます

お料理 ‐ OCEANROOM CHOTTO(タパス)コレクション

フリードリンク (2時間)- スパークリングワイン、グラスワイン、ビール、スタンダードカクテル、ソフトドリンク

料理人・野田雷太が、遊び心を存分に表現したOCEANROOM独自のタパス、

「CHOTTO‐一寸」をおつまみに、楽しい一時をお過ごし下さい。

お誕生日、記念日などのお祝いの席には、OCEANROOMから素敵なサプライズをご用意いたしますので、

ご予約の際にお気軽にお申しつけ下さい。 

担当:長谷川・高橋

OCEAN ROOM

Ground Level, Overseas Passenger Terminal

Circular Quay West, The Rocks Sydney NSW 2000

Phone (02) 9252-9585

www.oceanroomsydney.com

■Lunch 火〜金12pm〜

■Dinner 月〜土6pm〜

投稿 オススメ!38ドルでカナッペ付きの飲み放題@「OceanRoom」JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Good Food Guide2011発表 驚きの結果が・・・ https://www.jams.tv/uncategorized/23640 Tue, 07 Sep 2010 00:00:00 +0000 /uncategorized/23640 昨晩、SMH(シドニーモーニングヘラルド誌)が運営するレストラン格付けブック「Good Food Guide2011」が発表され、レストラン業界はもちろんグルメの中でも大きな驚きがあった結果となっていました。

中でも世界のレストランランキングで第9位の栄光を受けた事のある、1992年から3ハットを取り続けていた和久田哲也氏率いる「TETSUYA'S」とTony Bilson率いる「BILSON'S」が2ハットにダウン。昨年まで3ハットだったRosebayにある「Pier」はなんと1ハットまで転落。

昨年まで6店舗あった3ハットが今年は3店舗まで絞られた結果となりました。

以下3レストランが勝ち残った3ハットレストラン。

est., Marque, Quay

この3店に関しては、Mも頷ける結果だと思います。

日系レストランでは、Woolichにある「KOI」とThe Rocksにある「Sale Restaurant and Bar」が新規で見事1ハットを獲得。

納得いく採点から、何でこのお店にハットがあるの~的なレストランまで、本当の評価は自分自身の味覚で決めるのが一番ですね。

 

 

The 2011 winners

Best Restaurant

Marque

Best Chef

Martin Benn (Sepia)

Best New Restaurant

Manly Pavillion

Young Chef of the Year

Jason Saxby, Quay

Three Hats

est., Marque, Quay

Two Hats

Aria, Assiette, Becasse, Bentley Restaurant & Bar, Berowra Waters Inn, Bilson's, Bistro Ortolan, Buon Ricordo, Claude's, Four in Hand Dining Room, Guillaume at Bennelong, Icebergs Dining Room and Bar, Lucio's, Pilu at Freshwater, Rockpool, Rockpool Bar & Grill, Sepia, Tets

投稿 Good Food Guide2011発表 驚きの結果が・・・JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
昨晩、SMH(シドニーモーニングヘラルド誌)が運営するレストラン格付けブック「Good Food Guide2011」が発表され、レストラン業界はもちろんグルメの中でも大きな驚きがあった結果となっていました。

中でも世界のレストランランキングで第9位の栄光を受けた事のある、1992年から3ハットを取り続けていた和久田哲也氏率いる「TETSUYA’S」とTony Bilson率いる「BILSON’S」が2ハットにダウン。昨年まで3ハットだったRosebayにある「Pier」はなんと1ハットまで転落。

昨年まで6店舗あった3ハットが今年は3店舗まで絞られた結果となりました。

以下3レストランが勝ち残った3ハットレストラン。

est., Marque, Quay

この3店に関しては、Mも頷ける結果だと思います。

日系レストランでは、Woolichにある「KOI」とThe Rocksにある「Sale Restaurant and Bar」が新規で見事1ハットを獲得。

納得いく採点から、何でこのお店にハットがあるの~的なレストランまで、本当の評価は自分自身の味覚で決めるのが一番ですね。

 

 

The 2011 winners

Best Restaurant

Marque

Best Chef

Martin Benn (Sepia)

Best New Restaurant

Manly Pavillion

Young Chef of the Year

Jason Saxby, Quay

Three Hats

est., Marque, Quay

Two Hats

Aria, Assiette, Becasse, Bentley Restaurant & Bar, Berowra Waters Inn, Bilson’s, Bistro Ortolan, Buon Ricordo, Claude’s, Four in Hand Dining Room, Guillaume at Bennelong, Icebergs Dining Room and Bar, Lucio’s, Pilu at Freshwater, Rockpool, Rockpool Bar & Grill, Sepia, Tetsuya’s, Universal.

One Hat

Ad Lib Bistro, Altitude, Arras, Astral, BillyKwong, Bird CowFish, Bistro Moncur, Bistrode, The Boathouse on Blackwattle Bay, Bodega, Buzo Trattoria, Cafe Sopra, Catalina, Etch, Fish Face, Flying Fish, Golden Century, Jonah’s Whale Beach, Koi, Longrain, Mad Cow, Manly Pavilion, Omerta, Ormeggio at The Spit, Oscillate Wildly, Otto Ristorante, Pendolino, Pier, Restaurant Balzac, Sailors Thai Restaurant, Sake Restaurant and Bar, Sean’s Panaroma, Spice Temple, Yoshii.

Regional – Two Hats

Lochiel House (Kurrajong Heights), Rock (Pokolbin).

 

青字がUP 

赤字がDOWN 

投稿 Good Food Guide2011発表 驚きの結果が・・・JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
<特別企画>必見!2009年美味しい物100選 91位~100位 https://www.jams.tv/uncategorized/23324 Thu, 03 Dec 2009 00:00:00 +0000 /uncategorized/23324 2009年食べ歩き総集編

2009年も残すところ1ヶ月を切りました。

今年食べ歩いた数多くのレストランのメニューの中から、ジャンル分けはせずに純粋においしいと思えたものだけを100皿リストアップ! 

シドニーのミシェランと呼ばれている某格付けにしても、やっぱり広告が関係している先や関係が深いところなどが有利になっていたり、あくまでオージーの味覚が基準ですからねぇ・・・

ということで、日本人を代表して(笑)Mが厳しく点数を付けさせてもらいます。

(とは言いつつも、あくまでMの味覚での判断ですので、あしからず。)

 

91位「すみの家」の石焼サーモンチャーハン(スープ付)  $14.60 

 

御飯の上には、ほぐしたサーモンがたっぷり!なんとモッツァレラチーズが入った洋風仕立て。

これはハマりそう!な勢い。しっかり混ぜて食べてね!和と洋の見事なマッチです!

紹介記事はこちらから

 

92位「FISH FACE」の海老ラビオリ

 

ダーリンハーストにあるカジュアルダイニング&カフェ

揚げたLEEKの香ばしさと、柔らかいラビオリの中に入った海老と野菜の甘みがたっぷり出ているベジタブルペーストがクリーミーなソースとマッチング。

紹介記事はこちらから

 

93位「MENYA チャイナタウン店」の和風とんこつラーメン$10.60

  

チャイナタウン店限定の上、1日30食のみ。

お客さんの半分が女性という意外な事実からも納得したあっさりとんこつスープは、シーフードからもダシを取ったダブルフレーバー。

ダブルにすることで、よりさっぱりとしたコクのあるスープに仕上がっていました。

紹介記事はこちらから

 

94位「美花」の明太子の湯豆腐$14

寒い冬にぴったりな一品。豆腐と明太子がたっぷり入ったスープが病みつき寸前。(笑)

紹介記事はこちらから

 

95位「暖暖」のコロッケ$2.8

 

このコロッケはミンチたっぷりで、コロッケとメンチカツの中間ぐらいの感じがして、ジャガイモのホクホク感といい、とってもいい感じです!

紹介記事はこちらから

 

96位「WASE」の鶏釜飯

日本から取り寄せた釜で炊き上げた具沢山の

投稿 <特別企画>必見!2009年美味しい物100選 91位~100位JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
2009年食べ歩き総集編

2009年も残すところ1ヶ月を切りました。

今年食べ歩いた数多くのレストランのメニューの中から、ジャンル分けはせずに純粋においしいと思えたものだけを100皿リストアップ! 

シドニーのミシェランと呼ばれている某格付けにしても、やっぱり広告が関係している先や関係が深いところなどが有利になっていたり、あくまでオージーの味覚が基準ですからねぇ・・・

ということで、日本人を代表して(笑)Mが厳しく点数を付けさせてもらいます。

(とは言いつつも、あくまでMの味覚での判断ですので、あしからず。

 

91位「すみの家」の石焼サーモンチャーハン(スープ付)  $14.60 

 

御飯の上には、ほぐしたサーモンがたっぷり!なんとモッツァレラチーズが入った洋風仕立て。

これはハマりそう!な勢い。しっかり混ぜて食べてね!和と洋の見事なマッチです!

紹介記事はこちらから

 

92位「FISH FACE」の海老ラビオリ

 

ダーリンハーストにあるカジュアルダイニング&カフェ

揚げたLEEKの香ばしさと、柔らかいラビオリの中に入った海老と野菜の甘みがたっぷり出ているベジタブルペーストがクリーミーなソースとマッチング。

紹介記事はこちらから

 

93位「MENYA チャイナタウン店」の和風とんこつラーメン$10.60

  

チャイナタウン店限定の上、1日30食のみ。

お客さんの半分が女性という意外な事実からも納得したあっさりとんこつスープは、シーフードからもダシを取ったダブルフレーバー。

ダブルにすることで、よりさっぱりとしたコクのあるスープに仕上がっていました。

紹介記事はこちらから

 

94位「美花」の明太子の湯豆腐$14

寒い冬にぴったりな一品。豆腐と明太子がたっぷり入ったスープが病みつき寸前。(笑)

紹介記事はこちらから

 

95位「暖暖」のコロッケ$2.8

 

このコロッケはミンチたっぷりで、コロッケとメンチカツの中間ぐらいの感じがして、ジャガイモのホクホク感といい、とってもいい感じです!

紹介記事はこちらから

 

96位「WASE」の鶏釜飯

日本から取り寄せた釜で炊き上げた具沢山の鶏釜飯。

紹介記事はこちらから

 

97位「SugerCane」のダックカレー

柔らかいダックにコクのあるスパイシーなルーがよくマッチした一品。

紹介記事はこちらから

 

98位「IVY」のアイスコーヒー 

ベストアイスコーヒー in Sydney!シナモンの香りも効いた甘さ控えめのアイスコーヒー!

紹介記事はこちらから

 

99位「山城火鍋王」の火鍋

 

鍋好き、辛い物好き必見!!!!本格火鍋が楽しめます。

紹介記事はこちらから 

 

100位「Malay Chinese」のチキンラクサ

シドニーでラクサを食べるならこのお店。ハーミーも人気。

紹介記事はこちらから

 

 

投稿 <特別企画>必見!2009年美味しい物100選 91位~100位JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
話題の「OceanRoom」を斬る https://www.jams.tv/uncategorized/23310 Thu, 05 Nov 2009 00:00:00 +0000 /uncategorized/23310 今、シドニーで一番注目されているレストランといえば、まずこのお店を思い出すだろう。

今年の9月中旬に待望のリニューアルオープンを果たした

「Ocean Room」

1ヵ月半もの改装期間を掛けて、世界的に有名なデザイナーの森田恭通氏が内装デザインを手掛けた事でも一躍話題に。

温かみのある内装と照明は、4万3千本ものジャカルタ原産のアラベスクヒノキを用いた斬新さが際立っている。

新しく設置されたバーカウンターでは、日本の居酒屋で出てくるようなメニューが「Raita流」に研ぎ澄まされて“Chotto”というメニューで登場。

ひとつ$3から$6という手軽なお値段で楽しめるのも嬉しいところ。

今後の「チョイ飲み」は、お洒落な場所で馴染みのある居酒屋料理の変化球スタイルをビールやワインで楽しむ・・・。ここOcean Roomから新たなダイニングスタイルが発信されそうだ。

 

○日本人とオーストラリア人に喜んでもらえる料理を○

シドニーにおける”モダン・ジャパニーズ”の旗頭が創り上げる料理の数々は、創意工夫が凝らされたものばかり。

日本人のグルメをうならせつつ、オーストラリア人の味覚にも合う料理。

この背景が異なる両者を満足させるのは、並大抵ではないだろう。

ダシであっさり仕上げたい料理も、こちらの人には薄すぎて味が物足りない、なんていう声もよく耳にしたりする。

さて野田雷太は、いかにこのあたりをクリアすべく料理に取り組んでいるのだろうか…。

期待して本日の料理をいただくことにしよう。

投稿 話題の「OceanRoom」を斬るJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

今、シドニーで一番注目されているレストランといえば、まずこのお店を思い出すだろう。

今年の9月中旬に待望のリニューアルオープンを果たした

「Ocean Room」

1ヵ月半もの改装期間を掛けて、世界的に有名なデザイナーの森田恭通氏が内装デザインを手掛けた事でも一躍話題に。

温かみのある内装と照明は、4万3千本ものジャカルタ原産のアラベスクヒノキを用いた斬新さが際立っている。

新しく設置されたバーカウンターでは、日本の居酒屋で出てくるようなメニューが「Raita流」に研ぎ澄まされて“Chotto”というメニューで登場。

ひとつ$3から$6という手軽なお値段で楽しめるのも嬉しいところ。

今後の「チョイ飲み」は、お洒落な場所で馴染みのある居酒屋料理の変化球スタイルをビールやワインで楽しむ・・・。ここOcean Roomから新たなダイニングスタイルが発信されそうだ。

 

○日本人とオーストラリア人に喜んでもらえる料理を○

シドニーにおける”モダン・ジャパニーズ”の旗頭が創り上げる料理の数々は、創意工夫が凝らされたものばかり。

日本人のグルメをうならせつつ、オーストラリア人の味覚にも合う料理。

この背景が異なる両者を満足させるのは、並大抵ではないだろう。

ダシであっさり仕上げたい料理も、こちらの人には薄すぎて味が物足りない、なんていう声もよく耳にしたりする。

さて野田雷太は、いかにこのあたりをクリアすべく料理に取り組んでいるのだろうか…。

期待して本日の料理をいただくことにしよう。

 ORの自慢の一品。

赤身からトロまで5種類の調理法と味付けが楽しめる「ツナ クリエーション」$23

共に添えられているスパイスと一緒いただくことで、口の中で「計算」された味わいが楽しめる。

(右)「酒ジェリーバーコッド」$21

 くえと梅のジェリーを薄昆布で巻いた一品。

幻の高級魚といわれている「くえ」は透明感のある白身で身がしっかりしているのが特徴。

通常、薄作りで出される事が多い魚だが、薄めのフィレを上手に仕上げて、昆布と酒ジェリーという「和」の真髄で仕上げた自慢の一皿。

 

 

 

☆Mオススメの一品☆ 

(左)レアトラウトのスパイシーアボカドサルサ添え$19

絶妙な火加減。これ以上火が入りすぎてもレア感がなくなり、これ以上入れなくても生と変わりがなくなる。そんな1ミリの火加減がトラウトの旨味を最大限に生かしている。

ORでよく使われる食材で「ハラペーニョ」という青いチリがある。このアボカドサルサにもこのピリッと辛いハラペーニョが隠れていた。

アボカドのクリーミーさや濃厚さ、このチリの酸っぱさ、辛さがサーモンの脂の甘さとちょうど良いコントラストを口の中で広げていた。

(右)フィッシャーマンズ・ツナ $38

コーンフレークを衣に代用したアイデア料理。レアに焼き上げたブルーフィンツナには、スパイシーな黒胡椒のアイオリとハラペーニョソースが添えられている。

 

このお店で「おっ?」と目を引くメニューの一つがCHOTTOメニューにあるこのカレーパン。

ファインダイニングにカレーパン? $3.5/Piece

このお洒落な雰囲気の中で食す居酒屋風のメニューも雷太氏のこだわりのひとつ。

パン粉の荒さやパン生地の作り方、中身のカレーのテーストまで、何度も試作しながら、最終的に辿り着いたのが、いたってシンプルなカレーパンだった。

下手に懲りすぎないそのシンプルさが、日本人が求める「The カレーパン」だったのだ。

Mの毒舌① 大きくはないが一個全部食べるとお腹一杯になっちゃう・・・・

 

 

 

☆Mが特にオススメする一品☆

揚げたカレーパンの後に登場した「とまとソーメン」$5

野田雷太氏が10年前に初めてモダンジャパニーズのメニューとして考えついた思い出深い一品。このソーメンを中心に、お店のメニューは創り上げられていったのだそう。

トマトとダシを混ぜ合わせて出来た上澄みだけを用いた、あっさりながらも濃縮された汁と、余計な薬味を加えないシンプルさが、揚げ物の後には最高のお口直しに。

 

   

揚げだしポテト。$4/Piece

編集長と顔を合わせながら里芋っぽいけど、ポテトってあるし・・・ でもこれは里芋だよね?(笑)

 結局、里芋でした。(笑)

滑らかな舌触りとお芋の甘さが和風ダシとよくマッチしている一品。

 ゴマ豆腐のステーキ $18

自家製のゴマ豆腐を照り焼き風のステーキ仕立てに。

ポルチーニ岳の香りとゴマ豆腐の香ばしさが食欲をそそる。

お餅のように弾力のある豆腐は、かなりM好み。(笑)

Mの毒舌②しかしながら、日本人的には照り焼きよりもあんかけ風の方が好みかも。

  

 ローストチリスパイスの鯛 $39

丸々一匹の鯛を外はカリっと、中はふっくらと揚げ、味噌ハーブと葱オイルで仕上げた一品。

 

改装前のメニューをほとんど残さず、改装中に試行錯誤しながら創り上げた45ものメニューは、完成するまでに7-8倍の没作品を出たという。

こだわり抜いた料理の数々。

シドニーハーバーとオペラハウスを一望しながら、斬新なデザインと自慢のメニューの数々を堪能してみませんか?

オーシャンルーム
モダンジャパニーズ
珠玉のシーフードダイニング
ADR: Ground Level, West Circular Quay The Rocks NSW 2000
TEL: (02) 9252 9585
Opening

Hour

Lunch Tue – Fri:from 12pm / Dinner Mon – Sat:from 6pm

 

 

投稿 話題の「OceanRoom」を斬るJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Good Food Month情報 https://www.jams.tv/uncategorized/23258 Wed, 30 Sep 2009 00:00:00 +0000 /uncategorized/23258 10月1日から約1カ月間に渡って開催される「Good Food Month」(Sydney Morning Herald主催)。

毎年大盛況する、シドニー最大の恒例フードイベント。

期間中は、有名レストランのスペシャルディナーやお得なランチセット、デザート、カクテル、ナイトヌードルマーケット、クッキングクラスなどなど様々なイベントが目白押し! 

一日中楽しめる、街をあげての“食の祭典”をぜひお見逃しなく!

イベントの詳細は、9月23日発行のSydney Morning Herald、またはウェブサイトで要チェック!

http://www.siff.com.au

 

主なイベント内容

 

●Night Noodle  Market

アジアの屋台気分が満喫できるヌードルマーケット。ビールを片手にお好みのヌードルを堪能しよう。カジュアルなディナーをしたい人におすすめ!

開催日/10月12~16日、19~23日 

時間/17:00~21:30

場所/Hyde Park North

 

●Let’s do Lunch

約80店舗以上のベストレストランのスペシャルランチメニューが食べられる。毎年人気の$35ランチコース(1メイン、コーヒー、ワイン/ビール/スパークリング/ミネラルウォーター)は早めの予約がおすすめ。

開催日/10月1日~31日の月-金曜

時間/要問合せ

場所/シドニー各地のレストラン

 

 

●Let’s do brunches

開催日/10月1日~31日の土・日

時間/要問合せ

場所/シドニー各地のレストラン、カフェ

料金/$25

 

●Sunday Lunch

開催日/10月1日~31日の日曜

時間/要問合せ

場所/シドニー各地のレストラン

料金/大人$50、子供$25

 

●Sugar hit

デザート、ワインがセットになったスィートセット。食事の後に立ち寄ってみては。

開催日/10月1日~31日毎日

時間/21:00~23:00

場所/シドニー各地のレストラン

料金/$20(セット)

 

 

投稿 Good Food Month情報JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
10月1日から約1カ月間に渡って開催される「Good Food Month(Sydney Morning Herald主催)。

毎年盛況するシドニー最大の恒例フードイベント

期間中は、有名レストランのスペシャルディナーやお得なランチセット、デザート、カクテル、ナイトヌードルマーケット、クッキングクラスなどなど様々なイベントが目白押し! 

一日中楽しめる、街をあげての食の祭典ぜひお見逃しなく!

イベントの詳細は、9月23日発行のSydney Morning Herald、またはウェブサイトで要チェック!

http://www.siff.com.au

 

主なイベント内容

 

Night Noodle  Market

アジアの屋台気分が満喫できるヌードルマーケット。ビールを片手にお好みのヌードルを堪能しよう。カジュアルなディナーをしたい人におすすめ!

開催日/10月12~16日、19~23日 

時間/17:00~21:30

場所/Hyde Park North

 

Lets do Lunch

約80店舗以上のベストレストランのスペシャルランチメニューが食べられる。毎年人気の$35ランチコース(1メイン、コーヒー、ワイン/ビール/スパークリング/ミネラルウォーター)は早めの予約がおすすめ。

開催日/10月1日~31日の月-金曜

時間/要問合せ

場所/シドニー各地のレストラン

 

 

Lets do brunches

開催日/10月1日~31日の土・日

時間/要問合せ

場所/シドニー各地のレストラン、カフェ

料金/$25

 

Sunday Lunch

開催日/10月1日~31日の日曜

時間/要問合せ

場所/シドニー各地のレストラン

料金/大人$50、子供$25

 

Sugar hit

デザート、ワインがセットになったスィートセット。食事の後に立ち寄ってみては。

開催日/10月1日~31日毎日

時間/21:00~23:00

場所/シドニー各地のレストラン

料金/$20(セット)

 

 

投稿 Good Food Month情報JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
ニュートラルベイのタパスバー「Fire Fly Tapas and Wine bar」 https://www.jams.tv/uncategorized/23183 Tue, 21 Jul 2009 00:00:00 +0000 /uncategorized/23183 ロックスの隣町、Walsh Bayにあるお洒落なタパスバー

「Fire Fly Tapas and Wine bar」

の姉妹店がニュートラルベイにオープンし、その評判が良いとの情報を耳にしたので早速行ってきました。

 

平日のランチタイムということもあって人はまばらでしたが、グラスワインもしくはビールと15種類のタパスの中から2種を選んで$20というランチスペシャルが実施されていて、これはとてもお得感のあるお値段!

ウェイターの方におススメしていただいたのがこちら。

スモークトラウト(単品$16.5)とチリガーリック海老(単品$21)。

 

厚切りな自家製スモークサーモンはサワークリームとブレッドと共に。

チリガーリック海老は、結構辛め。もやしとハーブがたっぷり乗っているので、お口直しにぷったり。

 

夕方の4時から6時の間はピザ全品が10ドルというハッピーアワーも実施中。

ワインが飲みたくなるディッシュの数々。

少人数でも大人数でもワインと共にタパスをつまみながらリラックスできるお店としてニュートラルベイエリアで重宝しそう。

ワインの品揃えも豊富で、その数は100種類を超えるほど。オーストラリアワインをはじめフランスやイタリア、スペイン、ポルトガル、アルゼンチンなどの各国のワインも取り揃えている。

先週から週末のブレックファーストも朝7時半からスタートしたそうなので、それも行ってみる価値がありそう。

 

「Fire Fly Tapas and Wine bar」

http://www.fireflybar.com.au/

24 Young Street

Neutral Bay, Sydney NSW 2089

P: +612 9909 0193

(noon until late 7 days per week)

 

 

 

 

 

投稿 ニュートラルベイのタパスバー「Fire Fly Tapas and Wine bar」JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
ロックスの隣町、Walsh Bayにあるお洒落なタパスバー

「Fire Fly Tapas and Wine bar」

の姉妹店がニュートラルベイにオープンし、その評判が良いとの情報を耳にしたので早速行ってきました。

 

平日のランチタイムということもあって人はまばらでしたが、グラスワインもしくはビールと15種類のタパスの中から2種を選んで$20というランチスペシャルが実施されていて、これはとてもお得感のあるお値段!

ウェイターの方におススメしていただいたのがこちら。

スモークトラウト(単品$16.5)とチリガーリック海老(単品$21)。

 

厚切りな自家製スモークサーモンはサワークリームとブレッドと共に。

チリガーリック海老は、結構辛め。もやしとハーブがたっぷり乗っているので、お口直しにぷったり。

 

夕方の4時から6時の間はピザ全品が10ドルというハッピーアワーも実施中。

ワインが飲みたくなるディッシュの数々。

少人数でも大人数でもワインと共にタパスをつまみながらリラックスできるお店としてニュートラルベイエリアで重宝しそう。

ワインの品揃えも豊富で、その数は100種類を超えるほど。オーストラリアワインをはじめフランスやイタリア、スペイン、ポルトガル、アルゼンチンなどの各国のワインも取り揃えている。

先週から週末のブレックファーストも朝7時半からスタートしたそうなので、それも行ってみる価値がありそう。

 

「Fire Fly Tapas and Wine bar」

Home

24 Young Street

Neutral Bay, Sydney NSW 2089

P: +612 9909 0193

(noon until late 7 days per week)

 

 

 

 

 

投稿 ニュートラルベイのタパスバー「Fire Fly Tapas and Wine bar」JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
$35スペシャル実施中@Ivy&Establishment https://www.jams.tv/uncategorized/23176 Thu, 16 Jul 2009 00:00:00 +0000 /uncategorized/23176 George StにあるMerivaleグループが経営するシドニーで一番トレンディーでお洒落なレストラン&バーが集まる「Estbulishment」と「IVY」。

冬季限定スペシャルで各レストラン$35ランチスペシャルが実施されています。

各店舗の総料理長全員が全裸で撮影したという、かなり印象的だった夏バージョンに次いで、冬は全裸の上にコートを羽織り、雪を降らせての撮影だったそうです。

やはり広告のアイデアと規模が違いますね。

各店舗内に置かれているフライヤーや店頭の巨大広告に写っている、Eatabilishmentの4階にある高級寿司屋「SUSHI-E」のU総料理長の顔が全てそっぽ向いているのに気づきましたか?

正面を向かないのには訳があるそう。

お聞きになりたい方は、ぜひ一度$35スペシャルランチに出向いて直接本人に聞いてみてください。

面白い答えが返ってきますよ(笑)

 

詳しくはキャンペーンサイトより

ちなみにトップページで総料理長達が持っている数字は、35ドルのスペシャルに登場するメニュー数だそう。

 

さーて、どのお店に行こうかな☆

 

 

投稿 $35スペシャル実施中@Ivy&EstablishmentJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
George StにあるMerivaleグループが経営するシドニーで一番トレンディーでお洒落なレストラン&バーが集まる「Estbulishment」と「IVY」。

冬季限定スペシャルで各レストラン$35ランチスペシャルが実施されています。

各店舗の総料理長全員が全裸で撮影したという、かなり印象的だった夏バージョンに次いで、冬は全裸の上にコートを羽織り、雪を降らせての撮影だったそうです。

やはり広告のアイデアと規模が違いますね。

各店舗内に置かれているフライヤーや店頭の巨大広告に写っている、Eatabilishmentの4階にある高級寿司屋「SUSHI-E」のU総料理長の顔が全てそっぽ向いているのに気づきましたか?

正面を向かないのには訳があるそう。

お聞きになりたい方は、ぜひ一度$35スペシャルランチに出向いて直接本人に聞いてみてください。

面白い答えが返ってきますよ(笑)

 

詳しくはキャンペーンサイトより

ちなみにトップページで総料理長達が持っている数字は、35ドルのスペシャルに登場するメニュー数だそう。

 

さーて、どのお店に行こうかな☆

 

 

投稿 $35スペシャル実施中@Ivy&EstablishmentJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Newレストラン情報 その1「Bacco Wine Bar Pasticceria」 https://www.jams.tv/uncategorized/23077 Thu, 16 Apr 2009 00:00:00 +0000 /uncategorized/23077 * Style Definitions */table.MsoNormalTable{mso-style-name:標準の表;mso-tstyle-rowband-size:0;mso-tstyle-colband-size:0;mso-style-noshow:yes;mso-style-priority:99;mso-style-qformat:yes;mso-style-parent:"";mso-padding-alt:0mm 5.4pt 0mm 5.4pt;mso-para-margin:0mm;mso-para-margin-bottom:.0001pt;mso-pagination:widow-orphan;font-size:10.5pt;mso-bidi-font-size:11.0pt;font-family:"Century","serif";mso-ascii-font-family:Century;mso-ascii-theme-font:minor-latin;mso-hansi-font-family:Century;mso-hansi-theme-font:minor-latin;mso-font-kerning:1.0pt;}[endif] 先日Chifley Squareにオープンしたワインバーとパティセリ

「Bacco Wine Bar Pasticceria」

Bacco Wine Barでは、 子牛肉のグリル、ジャガイモのニョッキ、温かいチョコレートのタルトなど、ローマ出身の実力派シェフが情熱を注いだ数々の料理に加え、豊富な種類のワインとカクテルが堪能できる。

生ハム専用の保存庫もあり、生ハム好きのMが通い詰めそうな店作り。

同場所にオープンしたBacco Pasticceriaでは、本場のイタリアン・コーヒーと共に、焼きたてのマカロンや、リコッタチーズのクリームを詰めたお菓子カノーリ、見た目も美しい繊細なケーキ各種が気軽にいただける。Mもランチタイムに行ってみたのですが、かなりの混雑よう。

次回は飾ってあった見るからに美味しそうなプディングに挑戦してみます!

Bacco Wine Bar Pasticceria

Open Monday - Frida

投稿 Newレストラン情報 その1「Bacco Wine Bar Pasticceria」JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

[endif] 先Chifley Squareにオープンしたワインバーとパティセリ

Bacco Wine Bar Pasticceria

Bacco Wine Barでは、 子牛肉のグリル、ジャガイモのニョッキ、温かいチョコレートのタルトなど、ローマ出身の実力派シェフが情熱を注いだ数々の料理に加え、豊富な種類のワインとカクテルが堪能できる。

生ハム専用の保存庫もあり、生ハム好きのMが通い詰めそうな店作り。

同場所にオープンしたBacco Pasticceriaでは、本場のイタリアン・コーヒーと共に、焼きたてのマカロンや、リコッタチーズのクリームを詰めたお菓子カノーリ、見た目も美しい繊細なケーキ各種が気軽にいただける。Mもランチタイムに行ってみたのですが、かなりの混雑よう。

次回は飾ってあった見るからに美味しそうなプディングに挑戦してみます!

Bacco Wine Bar Pasticceria

Open Monday – Friday 7.00am – 10.30pm

Bacco Wine Bar Lg 03, Chifley Plaza, 2 Chifley Square Sydney 2000

Tel.: 02 9223 9552

 

 

投稿 Newレストラン情報 その1「Bacco Wine Bar Pasticceria」JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>