歯科検診ってなにするの??
お口の健康=全身の健康 オーストラリアの歯科では、少なくとも半年に一度の歯科検診(チェックアップ)が推奨されています。 歯科検診や治療を怠ると、最悪の場合は抜歯という可能性も。 一生付き合うことになる自分の歯のことは、美容や心のメンテナンスと同じくらい大切にしてあげましょう。 当院の歯科検診…
お口の健康=全身の健康 オーストラリアの歯科では、少なくとも半年に一度の歯科検診(チェックアップ)が推奨されています。 歯科検診や治療を怠ると、最悪の場合は抜歯という可能性も。 一生付き合うことになる自分の歯のことは、美容や心のメンテナンスと同じくらい大切にしてあげましょう。 当院の歯科検診…
ロックダウン中ですが、診療しております。((オーストラリア歯科の規則範囲内で) 歯のことでお悩みがあれば、是非ご連絡くださいませ。 メール admin@bestdentist.com.au (日本…
歯医者が苦手な方も安心。痛みの少ない治療! 「歯科治療は怖い」「痛いから嫌い!」と多くの方が思っていらっしゃるようです。 その中でも一番多いのが、「麻酔の注射が怖い!」でした。 過去…
日米豪で人気#1のZOOM!ホワイトニング 3日間限定20%OFF! まだ木曜、金曜日の予約の空きがございます! 是非ご予約お待ちしております!
今週7月2日(月)~6日(金)までキム先生は上海にてインビザラインセミナーの講師を務める為 クリニックを不在にしております。ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。 …
2010年5月現在、シティー・ワールドタワー歯科では東京・大阪・名古屋・京都・千葉にある姉妹歯科と提携しています。 もし、治療の途中に急遽日本に帰る事になった時で…
虫歯治療 ( Tooth Decay Treatment ) 虫歯は時間が経てば経つほど歯の中心に向かって蝕みが進行します。放っておけば虫歯はどんどん深くなり歯の神経まで感染を起こし神経の治療をしなければ…
インプラント 何だかの理由で歯を失ってしまったり、初期の虫歯治療を怠って神経組織が虫歯菌などによってひどく破壊された歯は抜いてしまわなければならない場合があります。1本か数本、あ…
歯列矯正 ( Orthodontic Treatment ) デンタル・クリニックでは歯列矯正に、透明で目立たない矯正治療装置を使って施術します。 . さまざ…
スプリント治療 夜寝ている時、本人も気づかぬうちに上下の歯をぎゅっと噛み合わせる習慣があったり(習慣性の咬合位)、顎関節の噛み合わせに違和感がある方へは、「スプリント」と呼ばれる…
クラウン治療(かぶせ物) 歯に亀裂が入っていたり、むし歯が大きく歯が砕けてしまったり、神経の治療をした後には、歯の表面をクラウンなどで被せて歯への損傷を防ぐことが重要です。 …
ラミネート治療 ( Laminate Veneer ) A. ラミネートベニア法(ポーセレンラミネートベニア法) ラミネートとは「薄い」、ベニアとは「板」という意味です。つまり 歯の表面を削り、薄い…