シドニー大晦日花火、無料観覧チケット抽選受付開始
【NSW5日】 シドニーの大晦日を象徴する花火大会を、市内有数の特等席から無料で観覧できる抽選が開始された。NSW州の住民を対象に約8,000枚のチケットが用意されている。 花火の観覧場所はシドニー市中心部のカーヒル高速道路となる。観覧は午後9時と午前0時の2回のセッションから選択可能で、各回の収容人数は約4,…
【NSW5日】 シドニーの大晦日を象徴する花火大会を、市内有数の特等席から無料で観覧できる抽選が開始された。NSW州の住民を対象に約8,000枚のチケットが用意されている。 花火の観覧場所はシドニー市中心部のカーヒル高速道路となる。観覧は午後9時と午前0時の2回のセッションから選択可能で、各回の収容人数は約4,…
【ACT31日】 オーストラリアで家屋火災や飛行機事故などの緊急事態に際し、勇敢な行動を取った37人のオーストラリア人と第一対応者が、国内最高の勇敢賞(Australian Bravery Decorations…
【NSW27日】 NSW州立美術館の職員らは、州政府の人員削減案に抗議して27日にストライキを行う。同美術館は国内最古かつ最大の公営ギャラリーだ。 NSW州政府は今月初め、州立美術館の38…
【NSW29日】 シドニー北部のノース・シドニー市は、毎年大晦日に開催される花火大会で50ドルのチケット制観覧席を導入すると決定した。厳しい財政状況からさらに、自治体内の私立学校に市…
【NSW26日】 NSW州シドニーで毎年、大晦日に開催される花火大会で、ノースシドニー市議会は観覧用の特別席を50ドルのチケット制で導入したい考えだ。週明けにも、この案について決定する見…
【ACT22日】 英国の人気シンガーソングライター、エド・シーランが来年初めにニュージーランドとオーストラリアでツアーを行うと発表した。国内ツアーは3年振りになる。 エド・シーラ…
【VIC26日】 VIC州メルボルンのチャドストーン・ショッピングセンターにこのほど、バービードリームハウスの世界観を体験できる、「マリブ・バービーカフェ」が期間限定でオープンした。米…
【ACT23日】 国内の伝説のハードロックバンドAC/DC(エーシー・ディーシー)は、10年振りに国内ツアーを行うと発表した。 昨年欧州でスタートしたAC/DCのツアー「パワー・アップ」は…
【NSW11日】 シドニー・ロイヤル・イースター・ショーが11日、シドニー・ショーグラウンドで開幕し、初日は3万5,000人が来場した。4月22日まで開催される。フードスタンド、エンターテイン…
【NSW20 日】 NSW州バサーストで2015年から開催されてきた「バサースト・ウィンター・フェスティバル」が、今年は同地方議会の厳しい財政状況を理由に中止されることが明らかになった。州内…
【ACT17日】 17日朝、公共放送ABC局のインターネットラジオが全国で1時間以上停止した。 17日午前8時頃(豪東部標準時)、ABC局のインターネットラジオが全国で停止し、同9時半過ぎに…
【VIC23日】 メルボルン出身の人気ポップスター、カイリー・ミノーグさんを記念する星型のプレートが、メルボルン・パークに埋め込まれた。ミノーグさんは35年前の1990年2月、同地で初め…
【NSW14日】 今年もシドニーで、芸術の祭典「シドニー・フェスティバル」が開催されている。先週行われたパフォーマンスで事前録音された親パレスチナのスローガンが流されたとして、観客…
【VIC2日】 英国のポップスター、ロビー・ウィリアムズがこのほど、メルボルン市への貢献を称える名誉賞、「Key to the City of Mlbourne」を贈られたことがわかった。VIC州の映画産業活性…
【NT23日】 先週末、オーストラリアの人気映画「クロコダイル・ダンディー」に出演したクロコダイルの“バート”が死亡した。 バートは体長5メートル超、体重およそ700キログラムで、90…
【NSW22日】 シドニー湾を眺める一等地に建つオーストラリア現代美術館(MCA)が、来月末から入場料20ドルを導入すると決定した。 MCAは非営利の慈善団体として、連邦およびNSW州政府…
【QLD17日】 ゴールドコーストのテーマパーク「ドリームワールド」は、人気アトラクション「タイガー・アイランド」をトラと人間が接しないプログラムに移行した。 今年9月、ドリーム…
【VIC6日】 オーストラリア・レコード・インダストリー・アソシエーション(ARIA)のトップ50で現在1位となっている「APT」で、ブルーノ・マーズと共演するブラックピンクのロゼが6日、ラジ…
【NSW22日】 連邦裁判所は22日、米国人歌手のケイティ・ペリーさんがオーストラリアで衣料品販売を行うケイティ・ジェーン・テイラーさんを商標権侵害で訴えていた裁判で、「テイラーさんの…
【ACT10日】 英国の人気シェフ、ジェイミー・オリバー氏が書いた子ども向けの本に、オーストラリア先住民に対する無礼な内容があったと批判を受けた。同氏と出版社は謝罪し、小説の販売中…