●まずは一度、治療が必要なときに来ていただければ・・・●
ご訪問ください!歯科は当日でも緊急治療に極力対応(診療時間内)、メディケア小児歯科は自己負担分なし、良心的な治療費設定が評判です。 一般開業医(GP)は海外旅行保険やメディケアではキャッシュレス、週6日、女医が診察しています。 GPが美容医療も施術するので、ヒアルロン酸・ボトックス・レーザー治…
ご訪問ください!歯科は当日でも緊急治療に極力対応(診療時間内)、メディケア小児歯科は自己負担分なし、良心的な治療費設定が評判です。 一般開業医(GP)は海外旅行保険やメディケアではキャッシュレス、週6日、女医が診察しています。 GPが美容医療も施術するので、ヒアルロン酸・ボトックス・レーザー治…
経口避妊薬(ピル)の服用に関して 今回は「経口避妊薬(ピル)の服用に関する大切なポイント」をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。 服用する時間 初めてピルを服用され…
オーストラリアと日本では少し美意識も異なりますが、中でも「肌の白さ」より見られるポイントが「歯の白さ」。歯が見た目に与える影響力は大きく、歯のお手入れ具合は、オーストラリアで…
新年あけましておめでとうございます! シドニーのウルティモにある日系ヘアサロン「Akala Organic Japanese Salon」では、自分らしい2023年のスタートを切るための新年応援キャンペー…
これからどんどん寒くなるにつれて乾燥もますますひどくなっていきます。乾燥が増すと皮膚のかゆみ、鼻のど風邪、ドライアイがもたらす目のトラブルなどがでてきます。乾燥によるトラブル…
ズームホワイトニングは、頑固な歯の汚れを除去し、笑顔をいつまでも輝かせる治療法です これは、漂白剤を活性化するために青い光を使用する近代的な技術です。 従来のホワイトニングとは…
シドニーに3歯科医院を展開する「ワールドシティ日本語医療・歯科センター」のポイント マシュー歯科医は各院に出向いて診療可能 各院が同等の最新治療設備を完備 各院所属の医師と…
「新年あけましておめでとうございます。昨年は格別のご愛顧を賜り、心よりお礼申し上げます。本年も皆さまにとって幸多き年となりますようご祈念申し上げます」 シドニーの「青山デン…
クリスマスやニューイヤーの時期には楽しく、魅力的なものですが、食べてたり飲んでばかりだと虫歯になる可能性があります! 食事やお菓子を楽しむ、そして長期的なお口の健康を守ることを…
*当院は、診察時間内であれば、急な歯痛の治療にもかなり対応しています。腕には自信あり。当日でもまずは日本語ラインか歯科直通番号にお電話ください! *矯正は、ワイヤーも透明マウス…
お酒の飲みすぎって何杯目から? 最新オーストラリア飲酒ガイドラインによると、一回につき飲むアルコールの量は男女共に、最高4杯までが推奨されています。 さらにアルコール摂取が長期…
年末も迫る12月、今年はマスクの下に隠れていたフェイスラインを、鏡であらためて見直した方もいるのではないでしょうか? 肌や目鼻口と同様に気になるのは歯並びのこと。人によって歯並び…
豪州は日本と違い、基本的に空気は1年中乾燥しています。その上、呼吸・発汗・排尿・排便など、私たちの身体からは常に水分は失われています。通常、水分が不足するとのどが渇くなどの…
逃れがたい状況や体験から心に傷を負うPTSD。要因から遠く離れた海外生活でも苦しむことも多いPTSDですが、幼少期から長期的で反復的な辛い体験をもつ人は、このPTSDの症状に加えて、感情…
現代人に多いドライアイ。 そのわけは? 日本と比べて乾燥しているシドニー(オーストラリア)。 乾燥が増すと皮膚のかゆみ、鼻のどかぜ、ドライアイがもたらす目のトラブル等がでてきます…
オーストラリアで生活していると、日本よりも「歯医者のチェックアップ(歯科検診)に行った」と聞く機会が、なんとなく多いのではないでしょうか? オーストラリアへ来てから歯医者へ行っ…
キャンプやサーフィン、ビーチでのBBQなどオーストラリアの夏は楽しみがいっぱい! 今年はようやく外出もしやすくなり、さまざまなイベントも開催されます。そんなオーストラリアの強烈な…
吐く息の白い朝が続いておりますが、今年は十数年ぶりの厳しい寒さだそうです。暖かい春が恋しくなりますね。 シドニーの冬はとても乾燥しています。乾燥はお肌の大敵!特に 皮膚炎や湿疹を…
春を迎えて暖かくなってきましたね。あちこちに一斉に花が咲き始め、つい見とれてしまいますが、アレルギー性鼻炎や花粉症で悩まれている方も多いのではないでしょうか。今回はDr Albena K…
美容/健康 最先端・最新鋭のデジタルインプラント&デジタル矯正を始めよう Jams.TV PR シドニーの皆さんに美しく健康な歯と笑顔を届ける「ワールドシティ日…