髄膜炎菌感染に注意 NSW
【NSW4日】 シドニーの女性が髄膜炎菌に感染して死亡した。シドニーと周辺でさらに2人の感染がわかっており、NSW州保健局は症状に気をつけるよう呼び掛ける。 髄膜炎菌に感染して死亡したのはシドニーの50代の女性。さらに、シドニーのティーンエイジャーとセントラルコーストの60代の人が感染し、いずれも回復に…
【NSW4日】 シドニーの女性が髄膜炎菌に感染して死亡した。シドニーと周辺でさらに2人の感染がわかっており、NSW州保健局は症状に気をつけるよう呼び掛ける。 髄膜炎菌に感染して死亡したのはシドニーの50代の女性。さらに、シドニーのティーンエイジャーとセントラルコーストの60代の人が感染し、いずれも回復に…
【ACT3日】 国内最大手のビスケット会社アーノッツがティムタム商品で新商品を発表し、ファンからは「夢が叶った」との声が高い待望の商品となった。 同社はFacebookに「テ…
【NSW2日】 セントラル・クイーンズランド大学が行った調査によると、有毒なアカカミアリ(Red Fire Ant)がQLD州南東部からNSW州に向かって、少しずつ南下している可能性が高いことが分か…
【QLD1日】 QLD州のマウント・アイザ市は先週、同市にあるカムウィール・ビラボン・キャンプ場(Camooweal Billabong Camping Site)を一時閉鎖すると発表した。先住民アボリジニの文化遺産…
【ACT1日】 薬品・医薬品行政局(TGA)は、健康に重大なリスクをもたらす危険があるとして、アプロナール(アリルイソプロリルアセチル尿素)を含むEVE銘柄の鎮痛剤を使用しないよう警告し…
【ACT31日】 国内の100か所以上の気象観測所で、5月の気温が軒並み最低を記録していたことが分かった。霜や雪が頻繁に観測された一方で、降水量は平均を下回った。ここ数十年では、秋の終わ…
【VIC29日】 メルボルン近郊で28日深夜、マグニチュード3.8の地震が発生した。余震が警戒される。けがや損害は報告されていない。 地震は28日午後11時41分に発生。震源地はメルボルン…
【ACT28日】 28日朝は国内で一段と冷え込みが厳しく、一部地域で5月の最低気温記録を更新した。 28日朝、QLD州、NT準州、NSW州、WA州の広範囲で霜が確認された。QLD州中部インジュン郵…
【NSW28日】 シドニー西部のショッピング・センターで28日、爆発物の恐れから一部ロックダウンとなった。 28日午前9時、ペンリスのウエストフィールド・ショッピング・プラザから警察…
【NSW27日】 歴史あるシドニーのボタニー湾にクルーズ船用のターミナルを建設する計画は、地元住民らによる5年に渡る反対運動の末、NSW州政府によって白紙となった。 シドニ…
【NSW27日】 シドニー中央業務地区(CBD)で25日に発生したビル火災で、26日までに13歳の少年2人がそれぞれ別の警察署に出頭したことが分かった。火災について何らかの事情を知っているとみ…
【ACT26日】 冬を目前に新型コロナウイルスの感染者が全国で再び増加していることが分かった。気温が低下して冷え込む気候は、新型コロナやインフルエンザの感染が最も拡大することから、当…
【ACT26日】 オーストラリア連邦警察(AFR)のリース・カーショウ警察長官は、Z世代(1990年代後半から2010年代生まれ)の若者は、週に3回褒められる必要があり、笑顔の絵文字を侮辱的と感…
【VIC25日】 VIC州メルボルン南西ポイント・クックに住む夫婦が、自宅で女性を脅し強制的に自由を奪っていたことが分かり、現代奴隷法の違反で逮捕されたことが分かった。夫婦は2022年1月か…
【QLD24日】 オーストラリアでは、一般開業医(GP)などを中心に、全国的に地方部での求人件数が急増していることが、オーストラリア地方部研究所(RAI)による最新報告で明らかになった。…
【WA24日】 WA州パースから北方へ約60キロメートルのトゥーロックス(Two Rocks)にある、アトランティス・ビーチ・バプティスト・カレッジで24日正午ごろ発砲事件が発生し、学校などが一時…
【WA23日】 パースで男性のズボンのポケット内でベイプが爆発し、足に第三度の火傷を負う事故が発生した。 ズボンのポケットに入っていたベイプが爆発した男性(40)は全身の7パーセン…
【ACT19日】 政府機関の全国全数把握疾患システム(NNDSS)によると、今年だけでインフルエンザと正式に確認された患者は4万人以上となり、このうち8,173人は5月の初めから中旬にかけて感染…
【NSW18日】 NSW州シドニー郊外のクローズ・ネスト(Crows Nest)のファルコン・ストリートで18日午後3時30分ごろ、道路を渡っていた3人の少年が乗用車にはねられ、病院へ搬送されたことが…
【NSW18日】 スナック菓子製造販売会社スミス(Smith’s)は18日、プラスチックが混入している恐れがあるとして複数のチップス菓子を回収すると発表した。国内で最も人気を集めるスナック菓…