仕事も100%紹介/ローカルの生徒さんメイン/しかも法的に学...
シドニーのオーストラリアで一番古いホスピタリティの学校のKenvale Restaurantに招待を受けて行ってきました。 今アイエスの生徒さんで人数的に多く通っているすごくおすすめの学校のレストラン。 生徒さんが授業の一環で、クッカリーコースの生徒さんが3ミールコースを作り、ホスピタリティ・マネジメントの生…
シドニーのオーストラリアで一番古いホスピタリティの学校のKenvale Restaurantに招待を受けて行ってきました。 今アイエスの生徒さんで人数的に多く通っているすごくおすすめの学校のレストラン。 生徒さんが授業の一環で、クッカリーコースの生徒さんが3ミールコースを作り、ホスピタリティ・マネジメントの生…
今年の年末年始は新型コロナウイルスの影響から、日本に帰国することは難しく、楽しみにしていた家族との集まりや、そこで用意されている懐かしの日本食や日本酒にありつけなくて気を落と…
オーストラリア住まいの日本人が恋しくなるものと言えば、日本食。シドニーに多くある日本食レストランの和食もいいけれど、もう少しインスタントな味や、懐かしい実家の味、馴染みのある…
本記事に掲載しているおせちは完売しました。たくさんのお問い合わせを誠にありがとうございました。 新型コロナウイルスの影響から、2020年の年末年始は移動なしの家ごもり年末年始に…
オーストラリアでは、6カ月前の状況と比ベて新型コロナウイルスの新規感染者数が落ち着いてきた様子。気候的にも経済的にも厳しい状況の冬を越えて暖かい夏を迎える今、ウイルスの活動も弱…
2020年10月12日、JAMS.TV公式のFacebookライブにて、『Talk Lounge ライブ~リモートワイン会~』が開催された。兼ねてから連載されている『Talk Lounge』は、オーストラリアで活躍するさ…
新型コロナウイルスの影響で会えない日本の大切な人たちへ、オーストラリアの夏が香る最高級マンゴーをクリスマスや冬ギフトに贈りませんか? 真夏のオーストラリアから真冬の日本へQLD…
※写真はイメージです。三段重のうち、一段は特選海鮮ちらし寿司となります。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。 本記事に掲載しているおせちは完売しました。たくさんのお問い…
Potts Pointのレストラン Busshari 少し前になりますが、アブロードスタッフで訪れたレストランBusshari。 写真では伝えきれないのですが、とにかくお料理が絶品でした!! 店内も…
「WPM Japan」とは? 「ラーメン」「餃子」「シュウマイ」を製造し、オーストラリア、ニュージーランドの日本食レストランやアジア系スーパーに届けている「WPM Japan」。 2008年の設立…
最高品質の和牛とリーズナブル価格が自慢の本格派焼肉店「焼肉横丁」が、オープン2周年を記念して期間限定キャンペーンを実施! 2名以上の予約で、8月に新登場したメニュー5品のうち「牛タ…
皆さん、コーヒーは好きですか? オーストラリアに来て間もないころの私は、カフェラテしか飲んだことがないコーヒー初心者でした。少し背伸びしておしゃれなカフェに入ってみたけれど…
シドニーには世界各国のショコラトリーが立ち並び、ギフトに喜ばれる高級ショコラから、安くて美味しいチョコレートまで、たくさんのチョコレートが揃っています。 有名なチョコレート…
オーストラリアの冬の味覚である、黒トリュフのシーズンが今年もやってきました。 毎年6月に西オーストラリア、マンジマップで開催される「トリュフ・カーファフル」を筆頭に、この時期…
コンビニやスーパーでも気軽に購入できるチョコレート。ボンボンチョコやトリュフチョコ、チョコバーなど種類も豊富にあり、フレーバーもさまざまあります。チョコレートのとろけるような…
日本で巻き起こった空前のパンケーキブーム。ブームの火付け役と言われ、日本でも大人気の「Bills」は、オーストラリア・シドニー発祥。Billsをはじめ、シドニーには個性豊かなパンケーキ…
テレビ、雑誌などで頻繁に取り上げられ、日本で大人気の激辛グルメ。街中でも女性、男性問わず老若男女が真っ赤な見た目の激辛グルメに汗を流しながら挑むようすが見られます。「辛い…だけ…
シドニー在住の日本人のために日本の味を提供し続ける「東京マート」。シドニーに住んでいても日本の食材や調味料などが手軽に手に入れることができます。 現在、東京マートでは新型コ…
タウンホール駅から歩いてすぐにある「居酒屋ヱビス」は、レトロな日本の雰囲気で、美味しい日本食やおつまみ、そして各種お酒が楽しめる、シドニーで人気の日本食レストラン。居酒屋料理は…
新型コロナウイルス感染拡大対策の外出制限が開始されてから、もう随分と経ちます。スーパーマーケットでも米やパスタなどの在庫がなく多彩な食材が手に入りにくくなったり、トイレットペ…