WHビザが終わってしまう~ あと1年、残りたい!
✨【語学学校 1年間プラン】✨ ◆ 入学金:$200 ◆ 授業料:$1800/12週間(週$150) ◆ 教材費:$120 12週間学校+3週間…

今回は、アシスタントナースに興味がある方におすすめのコースをご紹介します。
このプログラムは、通常長期の学習が必要な内容を短期間で学べるようにデザインされているため、ワーキングホリデービザで受講が可能です。
さらに、実習と有給の仕事の機会も保証されているため、オーストラリアでアシスタントナースとしての経験を積みたい方には必見のプログラムとなっております。
日本ではあまり聞き馴染みのない言葉かもしれませんが、オーストラリアでは「ナース(看護師)」と「アシスタントナース(看護助手)」が明確に分かれています。
アシスタントナースは、正看護師や准看護師を補佐し、医療・看護・介護の現場でサポートを行う職種です。患者さんの身の回りのケアや、看護師の指示のもとでのサポート業務など、チーム医療の中で重要な役割を担います。
こちらの学校のCertificate III in Health Services Assistanceコースでは、病院やクリニックで働くための基礎知識と実践的なスキルを学ぶことができます。
コースには、以下の学習内容が含まれています。
・実際の急性期病院での実習を通して、患者ケアや看護業務の補助スキルを習得
・医療器具の準備や病棟内のサポートなど、医療チームを支える業務を学習
・人体の基本的な構造や働きを理解し、異常を見分けるための基礎知識を取得
・感染症を防ぐための衛生管理、手指消毒、器具の清潔維持など、医療現場で必須となる知識を習得
① Certificate III in Health Services Assistance
…病院やクリニックで働くための基礎知識・スキルを習得!
② Certificate III in Health Services Assistance + Nursing English
…IELTS4.5相当でもOK!英語コース付きだから安心して学べます。
① 実習と有給の仕事の機会が保証されている!
② 16週間の短期集中プログラムなので、ワーキングホリデービザで受講可能!
③ シドニー中心部に位置するキャンパスでアクセスが便利!
① 専任の学生サポートスタッフがいるので安心
② 無料の補講クラスなど、追加の学習サポートが受けられる
③ 看護に特化した英語を学べる
④ 最初の4週間は日本からオンライン受講可能
⑤ 週2回のスケジュールだから、空いた時間を自由に使える
・コース期間:合計16週間(その内80時間が実習)
・英語基準:IELTS 5.5(学校のテストでも可能)
※IELTS 4.5の方は英語コースを追加することで受講可能
・授業回数:週2回(英語コース追加の場合は週4回)
① Certificate III in Health Services Assistance… $9,300 → $8,150
② Certificate III in Health Services Assistance + Nursing English… $11,300 → $9,650
今回ご紹介した Certificate III in Health Services Assistance コースは、短期間で資格取得と実務経験ができる貴重なプログラムです。
日本で看護経験のある方はもちろん、未経験から挑戦したい方にも最適です。
オーストラリアでアシスタントナースとしての一歩を踏み出したい方は、ぜひお気軽に MyStage までご相談ください!
✨【語学学校 1年間プラン】✨ ◆ 入学金:$200 ◆ 授業料:$1800/12週間(週$150) ◆ 教材費:$120 12週間学校+3週間…
オーストラリア留学生向けアンケート実施中! 留学生の皆さんにお知らせです! 毎年恒例の「Study Australia International S…
今回は、西オーストラリア(WA)州にあるTAFE、TIWAで学ぶ留学生向けの特別奨学金についてご紹介します。 合わせて読みたい📝…