オーストラリアの祝日
オーストラリアの祝日は年間で下記の9日しかありません。下記は今年2025年度の祝日ですが、この他、各州によって追加の祝日があり、例えばシドニーのあるNSW州では2日、ブリスベン、ゴールドコースト、ケアンズのQLD州では3日、メルボルンの VIC州では5日の別途祝日があります(イースターの様な祝日は暦によって毎年日程…
オーストラリアの祝日は年間で下記の9日しかありません。下記は今年2025年度の祝日ですが、この他、各州によって追加の祝日があり、例えばシドニーのあるNSW州では2日、ブリスベン、ゴールドコースト、ケアンズのQLD州では3日、メルボルンの VIC州では5日の別途祝日があります(イースターの様な祝日は暦によって毎年日程…
日本でおなじみのポイ活。実は、オーストラリアにもお買い物時に使えるお得なポイントカードがあるんです。ポイントが貯まると、次回の買い物が割引になるほか、無料で食器類や商品、旅行など…
シドニーのウルティモに、ZZZ Head spa Japan が 2024年7月11日 !!!NEW OPEN!!! オープンして9ヶ月! 沢山の方に喜んでいただいてます!特に極上ヘッドスパ、デザインカ…
ANBIデンタルクリニック@ワールドタワーには日本語堪能な歯科医在籍! https://www.jams.tv/dentalclinic ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー(旧 青…
オーストラリアでは中央銀行(RBA)による政策金利の引き下げがニュースとなっており、それに伴って不動産市場が再び活発化する兆しが見え始めています。 RBAは政策金利を4.35%…
【ACT28日】 移民の親を持つオーストラリア生まれの子どもは、しばしば2つの世界の中で生活する。アイデンティティの形成や成長する過程での困難や強さを、2人の成人から聞いた。 ケビ…
英語力に自信のある方!医療受付他スタッフ募集中 「ワールドシティ日本語医療・歯科センター」では、日本語・英語(・韓国語)を話せる医療受付スタッフとデンタル看護師を募集中! …
Picture: © Grampians Grape Escape 山火事被災地域グランピアンズを支援するフェスティバル「Grampians Grape Escape」が、5月2日(金)から4日(日)までの週末、VIC州のHalls Gap Recrea…
先日、語学学校ELSIS(エルシス)とビクトリア大学の合同イベントに参加してきました。 会場では、エルシスのメルボルン新キャンパスのご紹介や、有給インターンシップ、2025年…
起きないことが一番だけれど、いつ何時、自分の身に降りかかってくるかわからないのが”交通事故”。そんな万が一の時のために、オーストラリアで交通事故に遭った場合に「やるべきこと」をお…
28 April 2025 ◎<ポイント> ―リスク回避相場も徐々に織り込み、ドル円は反転の兆し― ・今週の予想レンジ:142.00-146.00 先週のレンジ 139.88-144.03 先週の予想レンジ:139.…
今回は、日本の小学校で教員として働く傍ら、夏休みを利用してオーストラリアへ約60日間の短期プログラムに参加されたAさんの体験談をご紹介します。 「海外の教育現場を見てみたい」「もっと…
顎のずれ: 顎を改善するための2つのエクササイズ 顎を開け閉めするときに、顎が曲がったり、揺れたり、ずれたりすることがありますか?その場合、どのように対処すればよいのでしょうか? こ…
シドニー北東部にある「マッコーリー大学」の名前を聞いたことはありますか? オーストラリア経済成長期に、ニューサウスウェールズ大学とシドニー大学に加えた3校目の公立総合大学とし…
【2025年最新版】ワーホリ限定!お得すぎる英語留学プロモーション✨ 10週で最大3週間無料!IELTS模擬試験も付いたチャンスを見逃さないで! これからオーストラリアでワーキングホリ…
別居や離婚は当事者同士にとって辛いことですが、子どもにとっても悲しい経験です。しかも当事者同士のいがみ合いに何の罪もない子どもが巻き込まれてしまうと子どもはさらに傷つくことに…
2025年日本人会ゴルフ部4月度例会リポート 開催日:2025年4月20日(日) 開催場所:Stonecutters Ridge GC 参加人数:12名 本日は早朝のスタートとなり、眩しい朝日と肌寒い空気の中で…
日本・オーストラリア国内申請の学生ビザ続々と発給! 今年に入っても、オーストラリアの学生ビザの審査は引き続き厳しい傾向。 実際に難易度は上がっており、日本人でも学生ビザが却下…
学生ビザが$5,000に変更!? 今朝、シドニー・モーニング・ヘラルド(SMH)を読んでいて、思わず目を疑うような記事を見つけました。 なんと、オーストラリアの保守連合(Coal…
皆さんはオーストラリアで普段どんなヘアケアをしていますか? 空気が乾燥しがちで紫外線も強いオーストラリアは、水質も日本とは異なります。 オーストラリア滞在中は日本ではチャレン…