UTSカレッジからUTS!2025年版シドニー工科大学への進...
UTS(University of Technology Sydney:シドニー工科大学)は、オーストラリア国内外で高い評価を受けている大学のひとつで…
いよいよサッカーアジアカップが始まり、
日本も昨日の初戦、パレスチナをに4対0で完封勝ちしましたね
このまま勢いに乗って、16日のイラク戦も頑張って欲しいものです。
さてさて、皆さんの中にも競技場に観戦に行かれる(行かれた)方や
パブなどで観戦を予定されている方も多いかと思いますが、
シドニー日本領事館からも以下のように注意喚起されています。
1 競技場で試合を観戦される場合は,貴重品の取り扱いには十分注意し,競技場内及び競技場周辺を移動の際は現場係員の指示に従い,群衆の移動が一段落した後に移動するなど,可能な限り混雑した場面を避けるようにする。また,対戦国市民観戦者とは友好的な雰囲気を保つよう心がける。 2 試合終了後,競技場周辺や市内繁華街においては,試合結果にかかわらず,地元市民の群衆が大声を上げたり,酔っ払って騒いだりすることも予想されるので,可能な限りこれらの群衆には近づかないようにする。 なお,試合会場等で万一日本人の方が何らかの被害に遭われた場合は,速やかに当館に通報いただくようお願いいたします。 当館連絡先:02-9250-1000(代表) (夜間,休日においても,上記代表電話番号に連絡いただければ,緊急時の連絡先に接続されます。)ルールを守って、楽しく安全にサムライブルーを応援しましょう~
UTS(University of Technology Sydney:シドニー工科大学)は、オーストラリア国内外で高い評価を受けている大学のひとつで…
はじめに 「リスニングはできるようになったのに、いざ話そうとすると英語が出てこない…」 そんな経験、ありませんか? 一般英…
オーストラリア最大規模「移民&留学エキスポ(Monthly Education & Migration Fair)」が、3月21日(金)にシドニーに…