TAFE NSWグラフィックデザインコースの魅力とは?
【オーストラリア留学】TAFE NSWでグラフィックデザイナーの夢を叶えよう!現役デザイナーも太鼓判の専門コースを解説 &nb…
先日、夜中の深夜1時に、都内某スタジオで、舞廊(ブロウ/BLOW)の深夜練習がありました。
舞廊をご存知ない方にここでちょっとご紹介!
舞廊:
2004年11月ぐらいに若菜が作ったダンスチーム!!メンバーは専門学校時代の同期を中心に、個性、気持ちあふれるメンバー、女10人の集団で、DKが過去に開催した二回の公演に出演。(HEROSとオペラハウス)普段はそれぞれ、バックダンサーやTV番組、アーティストのPV、教え、MC、主婦、芸能プロダクションでのアーティスト育成。。。など、それぞれプロとしての活動をしており、公演やイベント、または、何か面白そうな事があると、集まって全身でぶつかっていく集団。
ぶっちゃけ、面白い人たちばかり。技術はばっちり!まるで、「浦安鉄筋家族」のキャラクターのように遊び、酒は飲みすぎます。
詳しくはホームページを除いてみてね!http://blowblow.fc2web.com/
ダンスクールとも、ふかーーーーい縁で結ばれていて、きっと彼女たちは、シドニーにもっどってくるでしょう!
DKのウェブサイトでもチラッと踊りがのぞけます。http://dancekool.com
その彼女たちと、週末にある前回記事にした「翔ちゃん基金」http://www.shochan-kikin.jp/のイベントに出場するために集まりました。
今回の出演メンバーは、
・若菜(リーダーっす!)
・みよ(日焼けしすぎてサーファーの男子みたいだった)
・雪(相変わらず女らしい女らしい)
・まゆき(実際会うのは一年半ぶり!)
・まいたけ(すごい新陳代謝の持ち主!練習中脱水症状になるかと、心配しました、、、DKのケンキーと張ります)
彼女たちと一緒の深夜連は、同じチームでありながら1年半以上ぶりのこと。
終電で集合して、始発が走るまで。
はじめは自分の集中力と体力が心配だったのですが、始まってしまえば、楽しくてあっという間に朝6時。。。
スタジオがものすごく暑くてサウナでおどってるみたいだったな。。。
いつものお決まりコースで、そのまま、コンビニへGO!缶ビールでかんぱーい!
通勤のサラリーマンに久しぶりに睨まれてみました、、、、
面白い仲間と久々の再開★かなーーーり、たのしんじゃった(^。^)/
さ、、あとは振り付けを覚えるだけです、、、あと練習一回しかないんだよね、、、ヤベっっ。。。
つづく。。。。
【オーストラリア留学】TAFE NSWでグラフィックデザイナーの夢を叶えよう!現役デザイナーも太鼓判の専門コースを解説 &nb…
近年、世界中で普及している電動スクーター。その手軽さとコンパクトさから、混雑しているエリアの移動手段として人気が高まっ…
【ビザ無料相談】先着 10 名限定!永住権・⻑期滞在を目指す方へ シドニー市内にオフィスを構える日系留学エージェント「アイ…
パラマタの一等地に建つ最上級の暮らし 急成長を遂げるパラマタの中心に誕生する「One City Square」は、その比類なき立地とブ…