どもども~!!
茨城県にいるとなんか落ち着くび~ま~です^^
たのしい思い出がたくさん詰まってて、なごむ人たちばかり。。
今、「どこにでも行ける券」がもらえるならすぐに牛久大仏***のところにいきたいです^^
今日はディテール(車を新車の様に磨き上げ、内装をクリーニングする!)デー!
最初の車はいつもお世話になっているS様のトヨタ RAV4!
今回FULL DETAILのご依頼でお越しいただきました。
まだ38、000キロしか走っていない極上物!この国ではめずらしーです!!!!売り物です!!!!
せっかく中身がグッドコンディションなら外見もグッドコンディションにしないといい値段では売れません。。。
興味のある人ご連絡ください。。^^
つづいてN様のボルボ V50!
今回プラチナムボディーコーティングのご依頼でお越しいただきました。
濃厚色でこれからの季節は特にコーティングが必要になってきますね^^冬に落とされる鳥の糞(バードミサイル)と
夏に落とされる鳥の糞(バードミサイル)では車のボディーに与えるダメージが全然違います!
通常、気温が低い場合は糞(ミサイル)が落ちてもそのまま乾燥してあまりダメージはもらいません。しかし、夏場の気温の場合は違います。
落ちてから0んじゃ焼きのようにジュウジュウいいながらペイントを犯していきます!ペイントひび割れの危険性大!!!!!!
そうなってしまってからでは遅いです!!ペイントのひび割れからサビが発生し、ほうっておくととんでもない修理工賃に!!
特に濃い系の色の車をお持ちの方なんらかの対策は必要ですよ^^ ご忠告までに。。。
あざ~っす!!
明日昨日アップしていたアルファ147が仕上がる予定です。皆さんうまく写真が取れるように祈っていてください^^;
はじめに 「ワーホリの期限が迫ってきたけど、まだオーストラリアにいたい…!」 そんな理由で学生ビザへの切り替えを考える人も…
こんにちは。 今回は、オーストラリア・シドニー郊外の学校で4週間の日本語教師インターンに参加した高田さんの体験をお届けし…
【無料オンライン説明会開催🎓】オーストラリアでチャイルドケア・介護・コミュニティサービスの資格取得を目指す方へ!…