「ネットボール」という競技を聞いたことも見たこともない日本人は多いかと思いますが、
(私もオーストラリアに来るまで知りませんでした)
オーストラリアでは、女子スポーツの人気ナンバー1で、室内、屋外のネットボールコートが各地にあり、
週末にはいろいろな大会が開催されています。
バスケットボールが1891年に米国で生まれ、その4年後の1895年に英国に紹介されましたが、
女性にはハードすぎるということで
2年後の1897年、英国滞在の米国人女性が女性用にアレンジしたのが、
ネットボールのはじまりとされており、現在では、英連邦諸国を中心に
世界中でプレーされています。
1963年からワールドカップも4年に一度、開催されており、オーストラリアとニュージーランドの二国間で
優勝を分け合っている状態です。
ちなみにアジア大会もあり、今年はスリランカが優勝しました。
そのネットボールのANZチャンピオンシップのグランドファイナルが7月26日メルボルンで行われます。
これは、オーストラリアから5チーム、ニュージーランドから5チームが参加し、
4月からのリーグ戦と
ファイナルシリーズが行われており、これがナンバー1を
決める最後の試合です。
AUSTRALIA TEAMS
Adelaide Thunderbirds
Melbourne Vixens
NSW Swifts
Queensland Firebirds
West Coast Fever
NEW ZEALAND TEAMS
Canterbury Tactix
Central Pulse
Northern Mystics
Southern Steel
Waikato/Bay of Plenty Magic
チャンネル10で26日午後2時より中継があり、
今年の決勝は、
MELBOURNE VIXENS v ADELAIDE THUNDERBIRDS
です。
オーストラリアの人気スポーツ、ネットボールを是非ご覧になって見てください。