オーストラリアで仕事は見つかる?レジュメ作成から採用のコツま...
今回のブログでは、オーストラリアでの仕事探しについて筆者の実体験を交えながら詳しくお話しします。これからオーストラリア…
今日は息子クンの誕生日
彼の学校では、誕生日である当事者がクラスにケーキを持っていって、
ランチタイム前のリセス時(モーニングティの時間)にみんなで祝ってもらう習慣があります
『忙しくてつくっている時間がないの。今年も既製品でいい?』と聞くと、
『店で売ってるやつのほうがいいんだよ。お決まりの手作りには、皆、飽き飽きしてるよ』
という息子クンのリクエストで
“カップケーキズ・オン・ピット”という、カップケーキ屋さんの老舗で
クラス生徒32名分を買って、学校に持って行かせました
タテヨコ5cmほどのカップケーキで、バタークリームたっぷり
私は息子クンのリクエストには、たいてい叶えてあげるので、いつもパパに甘いと怒られます
こういう親が居るから、手作りが飽きられてしまうんですね。。。。反省
ああでもでも、今日も残業。。。。
夜のQVB(ショッピングセンター)で、眩いクリスマスツリーを横目に家に帰ったけど
約17メートルの迫力あるツリーだよッ 今年もアッと言う間だね
【夜の方が見物客が少ないから、ガラーンとした中でパチリッ】
みなさんは、どんなクリスマスを過ごされますか?
↓↓想像しながら、クリックも宜しくネッ
今回のブログでは、オーストラリアでの仕事探しについて筆者の実体験を交えながら詳しくお話しします。これからオーストラリア…
TAFE NSWから、授業料の15%の奨学金の継続すると案内が出ました!! TAFEは州立の職業訓練学校で、英語コース、専門コー…
フルタイム、パートタイムに関わらず、オーストラリア滞在中に所得があった人は、タックスリターン(確定申告)を申告する義務…
Drキムに聞いてみよう! 4歳になる子どもが歯医者に行きたがりません。虫歯がないか心配です。どうしたら良いでしょうか? …
はじめに シドニーはオーストラリア最大の都市であり、人口は約500万人。 日本から直行便で約10時間とアクセスしやすく、ビジネ…