【オーストラリアの卵事情】日本と違う?生卵を買う時のポイント...
日本でもオーストラリアでも、卵は毎日の食卓に欠かせない日常的な食材です。あらゆる料理に使えて比較的安価なので、オースト…
マルチ通貨対応
☆★☆ 今日も出てます! ☆★☆
☆★☆ 本日のピックアップめだま商品! ☆★☆
エムアンドエス ヘンリーネック七分袖TEE ブラック
これはしぶぅ~~い!だんでぃ~!
今からの季節にピッタリですねえ。
男性諸君、この服着ると女の子の目がハートになっちゃうの間違いなし!
絶対にお見逃しなく!
画像をクリックすると商品詳細ページが表示されます。
スキン アクティブ マリン 化粧水 180ml
オーストラリア国内配送料無料
化粧水はお肌に潤いを与え、しわやくすみ、
お肌のハリ、みずみずしさ、若さを保つ基本的に
大切な基礎化粧品の一つですね。
今の季節、ほんっとにお肌が乾燥して嫌になってしまいます。
この乾燥こそしわやくすみの大敵!!!
この季節こそ、海のミネラルパワーでしっかりスキンケアしたいものです。
この激安の期間内に
是非手に入れておきたい一品です!
画像をクリックすると商品詳細ページが表示されます。
OHction社長の今日のつぶやきコーナー!
今日は我が家のペットを紹介したいと思います。
皆さんはどんなペット飼っていらっしゃいます?
我が家のペットその1はこれ
黒出目金、オレンジ色出目金、赤頭金魚です。
なぜ金魚がペットか。
それは、手がかからないからです。(^д^;)ふひょっひょっひょっ
躾しなくていいし、まあ、手をかけようと思ったら凄いかかるみたいですけど、
最低限の事は、二週間に一回の水の交換
(水槽に入ってる水の量の三分の2くらいの量をカルキ抜きした水に
変えるだけでいいみたいですよ。三分の一の水はそのまま
残しておくみたいです。大切なバクテリアを残す為)と、
三ヶ月に一回のフィルターの簡単なお掃除。これもあんまり綺麗に洗うと、
大切なバクテリアが死んでしまうので、お水交換時に捨てる分の水で
ささっとゴミとかを取るくらいでいいみたいですよ。
後は直射日光に当たらない涼しい場所に置いとけばOK。
餌は一日二回。
これだけですも~~ん。
楽チン楽チン!
ペットのその2は、前にもしかしたら記事にしたかなあ・・・
忘れた~~~・・・・・
娘が庭から捕まえて持って帰ってきたカマキリちゃんのカマちゃん!
わたしがカマちゃんよっ!
飼い始めてかれこれ二ヶ月?もっとかな?経ちますかねえ・・?
三回くらいすでに脱皮して、体もグングン大きくなってきてます。
最初は何だこの糸のようなモンはっ!ってくらい
卵からのかえり立てのようなちっちゃいカマキリでしたけど。
どのくらいカマキリって寿命があるんでしょうねえ。
それよりも、これ、、、どこまで巨大化するんだろう。。。。
金魚よりもこれの方が飼育大変~~~・・・
カマキリの餌って売ってませんからねえ。。。
私が自ら調達しないといけないんっすよ。。。ええ。。。
日本でもオーストラリアでも、卵は毎日の食卓に欠かせない日常的な食材です。あらゆる料理に使えて比較的安価なので、オースト…
マウスピースで矯正をしてみたいけど、実際の生活はどうなる? 歯並びを整えたいけれど、矯正治療に踏み出すのはちょっと勇気…
シドニーのウルティモにある「Zzz HEAD SPA•JAPAN」は、ヘッドスパの設備が充実し、バブルマシンや頭浸浴、マイクロスチー…
✨【語学学校 1年間プラン】✨ ? 入学金:$200 ? 授業料:$1800/12週間(週$150) ? 教材費:$120 12週間学校+3週間…