和歌山の梅酒、オーストラリア主要3都市で外食関係者向けセミナ...
和歌山県産梅酒の外食関係者向けセミナーおよび商談会「Wakayama Umeshu Tasting Tour Australia 2025」が、9月9日から11日にか…
今や日本のスーパーでも見かける
アーノッツ社の“Tim Tam”
http://www.campbellsoup.co.jp/arnotts/01.html
確か、このアーノッツは10年ほど前にアメリカのキャンベル社に買収されたよね
アメリカ資本になると、すぐに日本の市場に出るのは恒例ですね
甘くてサクサクしたチョココーティングのビスケッは
オーストラリアでも一番人気のお菓子
Tim Tamのことを書いた大学生のかわいいブログを見つけました
↓
http://ameblo.jp/kzkaus/entry-10914753425.html
私もTim Tam White が一番好きです!
でもTim Tam 1枚 95カロリーとは
お菓子の中でもちょっと高め
ポッキー・デコレ・フレーズひと箱分と全く一緒
女性の一日の平均摂取カロリーが1800カロリーだから
1枚95カロリーは大きい
(私なら、350ml 140カロリーのビールを選ぶ、、、)
オージーは、この甘~いTim Tamを
ブラックコーヒーやミルクに浸して食べるんだって
最後は、ティムタムの甘さがコーヒーの味に混ざって
ホットチョコレートっぽくなるそうです
(OREOビスケットの食べ方と一緒)
オーストラリアでは、
大型スーパーでTim Tamのバーゲンがまた始まります!
3箱 で 5ドル(\425)らしい。。。
早速、行ってみよう
和歌山県産梅酒の外食関係者向けセミナーおよび商談会「Wakayama Umeshu Tasting Tour Australia 2025」が、9月9日から11日にか…
オーストラリアで仕事を探すときにあたり、cover letter(送付状)とresume(履歴書)という2つの書類が必要になります。応募先…
日本でもオーストラリアでも、卵は毎日の食卓に欠かせない日常的な食材です。あらゆる料理に使えて比較的安価なので、オースト…