街中の移動に便利だけど注意点も!? オーストラリアの電動スク...
近年、世界中で普及している電動スクーター。その手軽さとコンパクトさから、混雑しているエリアの移動手段として人気が高まっ…
皆さん初めまして
今日からインターンシップを始めるエナです。
珍しい名前ですがENGLISH NAMEでなく本名ですよ
さてさて、シドニーにかれこれ1年半いる私ですが
もう怒涛の日々でした。。。
学校に行きながらバイトで生計をたてて、
休みにはビーチでBBQ、パーティー、そして課題課題課題の日々
やっぱり学校は大変でした。
私が受けたコースはUniversity of Western SydneyのMaster of Business(Marketing)ですが、
最初は教授がゆっくり言ってることさえ理解するのが難しく、
レポートの書き方、プレゼンテーションの仕方にも慣れていなかったため
ものすっごく苦労しましたOrz
ただ、卒業を待つのみの状況になって言えることは
がんばって本当に良かったということです。
ワーホリでラウンドするのももちろんすばらしい経験かと思いますが、
大学、それもMaster degreeを完了するということは
スキルアップ、自分への自信、達成感、更にオーストラリアでの就職、また日本での就職にもつながります。
iaeオフィスにて大学・大学院院留学についてのご相談も承ってますので
興味がある方はぜひいらっしゃって下さいね!
では、自己紹介はこれで終了したいと思います。
次回は私が受講したコースについてもうちょっと詳しく書きますね
インターンシップのエナでした~
近年、世界中で普及している電動スクーター。その手軽さとコンパクトさから、混雑しているエリアの移動手段として人気が高まっ…
〜極上のヘッドスパ×カット×カラー×縮毛矯正〜 シドニー・Ultimoにある「Zzz head spa japan」では、 “癒し”と“美しさ”を…