PTE56点達成で大学入学を実現!PTE試験対策コース体験談...
現在、iaeシドニーではIELTS/ PTE試験の半額をサポートするキャンペーン実施中! LINE @iae-aus までお問い合わせください。 …
日本は4月になり4月1日からは会社では、新しい年度が始まりましたね!!
ほとんどの会社で入社式が行われ、新入社員のみなさんが最初の週を乗り越えた頃ですね。
シドニーにいると中々実感できませんが、
ここ数年、大学生の就職活動開始時期が変化し始めてきています。
来年平成27年からは大学生の就職活動の開始が大学3年生の3月からにさらに遅くなるといわれています。
私たちが大学生の頃は、3年生の前期からすでに就職活動をしていましたが、
これからは4年生の1年間での活動になりますね。。
そんな日本でこれから海外の生活を終えて、帰国後の就職活動に不安 や疑問等たくさんありませんか。
・日本から離れているから中々今の就職状況が分からない。
・久しぶりの就職活動で、どう履歴書やエントリーシートを書けばいいか分からない。
こんな不安を帰国後に解消するため、
☆帰国後就職への準備は帰国6ヶ月前から計画的に実行しましょう☆
5/2 17時~ジャパンセン就職サポート説明会実施
ジャパンセンターオーストラリアでは、そんな皆さんのためにさまざまな就職サポートをご紹介!!
①日本就職プラン
☆全国展開の民間人材派遣会社に登録
☆オーストラリアにいながら求人情報にアクセス
☆帰国後に担当者と相談や企業とのマッチング
でも、この就職までには履歴書やエントリーシートの提出が必須!!
②厚生労働省認定 グローバル人材育成プラン
☆プロのキャリアカウンセラーとのカウンセリングで、海外生活を振り返る
☆海外生活をどう自己アピールに反映するかの指導
そして就職に欠かせない英語力!!
③TOEIC公式センターのジャパセンだから出来る2週間集中講座
☆帰国前にTOEICを勉強して高得点取得を目指す!!
ジャパンセンター就職サポート説明会では、こんなサポートを詳しくご紹介します!!
帰国が決まっている皆さん、説明会に参加してください!!
お申し込みはこちらから
現在、iaeシドニーではIELTS/ PTE試験の半額をサポートするキャンペーン実施中! LINE @iae-aus までお問い合わせください。 …
永住権への道!オーストラリアでチャイルドケア、ソーシャルワーク、ITを学ぶならエクセルシア・ユニバーシティ・カレッジで…
今日は、オーストラリアの名門大学である UNSW(University of New South Wales:ニューサウスウェールズ大学) について、2026…
オーストラリアで仕事を探すときにあたり、cover letter(送付状)とresume(履歴書)という2つの書類が必要になります。応募先…
今回は、西オーストラリア(WA)州にあるTAFE、TIWAで学ぶ留学生向けの特別奨学金についてご紹介します。 合わせて読みたい📝…