3月21日の今日、日本では春分の日ですね。
桜の花もそろそろつぼみを膨らませている事でしょうね♪
日本の春の美しさは外国人にも大人気です
また、日本の春といえば、卒業式に入学式、
大学生や社会人は飲み会も増える時期でもありますね。
日本で公園や電車内など公共の場での飲酒が許されていますが、
実はそういう国って数少ないんです。
ここ、オーストラリアでも
電車はもちろん、公園やビーチでの飲酒は禁止されています。
その代わり、レストランやパブなどの外席で
お酒を飲む事はできますので、
きちんとルールを守って飲酒もして下さいね
さて、今日はパブがらみの会話です☆
☆今日のConversational Aussie English☆
You look stuffed… what's happened?
なんだか、疲れているようだけど。。。どうしたんだよ?
Can you tell? I had a biff with my mate last night at the pub…
わかるかい? 昨日の夜、パブで友達と喧嘩したんだ。。。
Oh…chin up! Let's go to another pub tonight! It's my shout!
まぁ、元気出せよ。今夜、別のパブに行こうよ!僕のおごりだよ!
Stuffed(スタッフド): 疲れた tiredの代わりに用いられています。
他にも「困っている」や「お腹いっぱい」という意味で使う事もあります。
biff ( ビフ):喧嘩
口げんかではなく、ちょっとした殴り合いなどをした際に使う言葉。
mate (マイト):友達
言わずと知れたオージーイングリッシュですね。
非常~によく使われています。友達に限らず、初対面の人にも使われます。
shout (シャウト):おごり
僕の叫びだー。。。では、ありませんよ。笑
語学学校、専門学校、TAFE、大学進学に関するご相談いつでも承っています!