明日、10月31日(土)はHalloweenですね。
仮装パーティに参加される方も多いのではないでしょうか。
Halloweenの起源は古代ケルト人にあると考えられています。
もともとはケルト人の秋の収穫のお祝い事で、
悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事だったようです。
アメリカやカナダ、アイルランドを始めとし、
英語圏で定着しているイベントですが、
日本でもHalloweenはだいぶ盛んなイベントになって来ているようですね。
オーストラリアでは北米ほどHalloweenは盛んではありませんが、
やはり各地でHalloweenパーティが開催されています。
Halloweenの風習としては
かぼちゃの中身をくり抜いてジャック・オー・ランタンを作って飾ったり、
子供たちが仮装をして近所の家々を訪れて、お菓子をもらったりします。
子供たちが近所の家々を訪れた際にいう言葉、
”Trick or Treat”
これはどういう意味だかわかりますか?
直訳すると、「イタズラか?お菓子か?」ですが、
「お菓子をくれないとイタズラしちゃうぞ」という意味になります。
皆さんは、今年どんな仮装をするのでしょう~
語学学校、専門学校、TAFE、大学進学に関するご相談いつでも承っています!
*.゜。:+*.゜。:+* iae留学ネット Etsuko ゜。:+*.゜。:+*.゜。
Shop2, Ground Floor, 307 Pitt Street,Sydney
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。