英語は聞けるようになってきた!肝心のスピーキングはどうしたら...
はじめに 「リスニングはできるようになったのに、いざ話そうとすると英語が出てこない…」 そんな経験、ありませんか? 一般英…
こんにちは。留学ドットコムシドニーオフィスのRISAです。
日本と違い、光回線の普及率の低いオーストラリアではまだまだADSL回線が主流。
加えて無制限プランを提供しているプロバイダーも少なく、家庭でのネット環境の多くは
従量課金制が採用されています。
ワーホリVISAや学生VISAで滞在中の方々は、ホームステイや
シェアアコモデーション先でのWi-Fi使用時はYOUTUBE やSkype/LINEなどの
ビデオ通話で莫大なダウンロード容量をとらないように気をつけなくてはなりません。
部屋探しの際には必ずWi-Fi環境があること、また、無制限で
ネットを利用できるのか否かを確認なさると後々のトラブルを回避できると思います。
語学学校にはWi-Fiが備わっていますし、主要図書館やショッピングセンターや
カフェなどでも無料のWi-Fiスポットが増えてきましたので
そちらを有効活用されてもいいかもしれませんね。
Find Free Wifi in Sydney
http://sydneymovingguide.com/where-to-find-free-wifi/
※ たとえ無制限プランと名を売っていても、ある一定のダウンロード容量を
超えると一気にスピードが落ちる…。というプロバイダも多いので、
いずれにしても使いすぎには重々気を付けましょうね。
RISA
Suite 4, Level M, 210 George Street, Sydney NSW 2000
4階ではありません。M階になります。リフトでMのボタンを押してください。
電話:(02) 9247 8515
メール:tamami@tmiau.com
はじめに 「リスニングはできるようになったのに、いざ話そうとすると英語が出てこない…」 そんな経験、ありませんか? 一般英…
“現地シドニーから”、今年の夏休み期間に向けて、海外インターンシッププログラムのオンライン説明会を開催致します!🌈 …
最近、大学を休学してワーホリに挑戦する学生 が増えています。 休学費用は大学によって約10万円〜40万円とさまざまですが、決…
はじめに 今回は、保険未加入のままオーストラリアに来た方や、セカンドワーホリで新たに保険が必要な方に向けて、現地で加入で…
オーストラリアで看護を学ぶ!TAFE NSWのDiploma of Nursing コース詳細と特典 オーストラリアで看護師を目指したい方…