ITを就学し、永住権を取得されたともえさんをご紹介します! ...
Q1.お名前とお住まいを教えてください。 古市智恵です。Glebeに住んでいます。 Q2. 晴れて永住権を取得されたということで、おめでとうございます!今のお気持ちを教えてください。 ありがとうございます!ここまでの道のりは長く不安になることもあったので、今はとてもほっとしています。 …
Q1.お名前とお住まいを教えてください。 古市智恵です。Glebeに住んでいます。 Q2. 晴れて永住権を取得されたということで、おめでとうございます!今のお気持ちを教えてください。 ありがとうございます!ここまでの道のりは長く不安になることもあったので、今はとてもほっとしています。 …
2016年7月の学生ビザ条件の変更に伴い、 学生ビザ申請の際の情報量が非常に多くなりました! 今までの、生年月日やパスポートなどの一般的な個人情報の他、 以下の情報が必…
大学を1年海外で勉強して過ごす、というのは 英語力のアップ、異文化体験、そして専門知識と経験の取得につながり、 帰国後の就職の可能性を大きく広げる貴重な時期となります。 &nbs…
今や欠かせないせない、携帯電話のアプリケーション それを作成できる学士のコース、シドニーとメルボルンにあります! ・オーストラリア政府は、ITスキルがある人…
9月10日より、独立移住ビザにて、新たなポイント5点が追加されることになりました。 PhDもしくはMaster(Research)の学位にて、以下のコースをされた方が対象です。 通常のコースワーク…
チャイルドケアの勉強後に、オーストラリアでお仕事をしたい、 永住権を取得したい、という方、 実際のビザ取得はどのくらいか、気になりませんか? シドニーにある、チャ…
2016年7月1日から、移民リストがかわります。 ほとんどの職は現在のものと同じですが、 独立移住のリスト(SOL)から、 Dental関係(例:Dental Technician、Dental Hygienist)がなくな…
チャイルドケアセミナー開催! ローカルでお仕事のチャンス!! チャイルドケアの専門学校担当者が来てお話をしてくれます! ディプロマ卒業後、学校が働けるビザのスポンサー…
会計で永住権を目指したい方 金額を抑えて学士・修士号が欲しい方 Post Study Work Visa(卒業後2年働けるビザ)が欲しい方 永住権の可能性について聞かれたい方、セミナー…
会計で永住権を目指したい方 金額を抑えて学士・修士号が欲しい方 Post Study Work Visa(大学・大学院卒業後2年働けるビザ)が欲しい方 永住権の可能性について聞かれたい…
オーストラリアで取得した資格を使って働きたい! と思われる方も多いと思います。 最近、チャイルドケアはよく聞きますが、介護やコミュニティサービスの就学でも 卒業後…