dentalclinic
医療/保険

たった数時間で理想の白い歯に🦷

「ラミネートベニア」で叶える、自信あふれる笑顔

もし「もっと美しい歯にしたい」「短期間で口元を変えたい」と思っているなら、ラミネートベニアはあなたにぴったりの選択肢です。

私たちSydney ANBI Dental Clinicでは、2003年から同じ場所で、同じ院長ドクターKimが治療を担当。

さらに、ドクターKimはシドニー大学病院の元臨床指導医でもあり、確かな技術と経験をもって、あなたの笑顔をサポートします。

ラミネートベニアとは?

ラミネートベニアは、歯の表面に薄いセラミックの板を貼り付け、色・形・隙間などを改善する審美歯科治療です。

まるでネイルチップのように、歯にぴったりフィットし、自然で美しい仕上がりを実現します。

当院ではマイクロスコープを使用した精密治療を導入し、ほとんどの施術で細部までこだわった仕上がりをご提供。

日本語での対応も可能ですので、初めての方も安心してご相談いただけます。

こんな方におすすめ

  • 歯の色が気になる
  • 歯の形が不揃い
  • 歯に隙間がある
  • 前歯が欠けている
  • 歯の表面にシミがある

ラミネートベニアのメリット・デメリット

ラミネートベニアのメリット

短期間で美しい歯が手に入る:

治療期間は数回通院するだけで、短期間で美しい歯を手に入れることができます。

歯の色や形を自由にデザイン:

天然の歯の色に近いものから、より白く輝くものまで、様々な色や形にデザインできます。

変色や着色に強い:

セラミックはコーヒーやタバコのヤニなどによる着色に強く、美しい白い歯を長く保てます。

歯の表面を保護:

セラミックの板が歯の表面を保護し、外部からの刺激から歯を守ります。

ラミネートベニアのデメリット

費用が高い:

比較的高額な治療法です。

健康な歯を削る必要がある:

セラミックを貼り付けるために、歯の表面をわずかに削る必要があります。

一度貼り付けると取り外しは難しい:

一度貼り付けたラミネートベニアは、簡単に取り外すことはできません。

 

コンポジットレジンベニアは、たいていの場合歯の表面に直接装着されます。

ポーセリンラミネートベニアは歯に前処理を施し、その歯型を元に技工室で作られた薄片を、後ほど歯の表面に貼り付けます。

コンポジットレジンベニア

メリット:
  • 歯の表面を削る必要がありません。
  • ポーセリンラミネートベニアに比べ費用が安い。
  • 万が一歯が欠けた場合でも容易に修復可能。
デメリット:
  • ポーセリンラミネートベニアに比べ、自然な見た目が再現しにくい。
  • 時の経過とともに変色する。

ポーセリンラミネートベニア (PLV)

メリット:
  • コンポジットレジンベニアに比べ、格段に自然な色合いを再現。
  • 着色しにくい。
  • 10年間程は劣化しない。
デメリット:
  • 歯の表面を0.5mmほど削る必要がある。
  • コンポジットレジンベニアに比べ費用が掛かる

さらに、当院の治療保証は東京・ANBI新宿院でも適用。

海外在住や一時帰国中でも、未完了の治療や保証対象の修理を新宿院で受けられます。

新宿院は東京メトロ東新宿駅から徒歩1分。国内外で安心して治療を継続できるのも、当院の大きな強みです。

 

当院が選ばれる理由

2003年開業以来、同じ場所・同じ院長が診療

元シドニー大学病院 臨床指導医による施術

東京・シドニー両院で治療保証&継続可能

マイクロスコープを使った精密歯科

日本語での丁寧なカウンセリング

 

まずはカウンセリングから
「人前で笑うのに自信がない」「写真で歯を見せて笑えない」— そんなお悩みを、短期間で解決できるかもしれません。
Sydney ANBI Dental Clinicで、あなたにぴったりのプランをご提案します。

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

概要・お問い合わせ

その他の記事はこちら