自然派・ナチュラル志向の製品が多く、世界的にも人気があるオーストラリアのスキンケア製品。
その中でも特化しているのが、紫外線対策の意識の高さです。陽射しが強く紫外線量が多いオーストラリアでは、日常的なUVケアが不可欠であり、SPF配合のスキンケアやメイクアイテムも非常に充実しているところがポイント。軽い使用感で肌への負担が少ない処方や、紫外線防止効果と同時に保湿やトリートメントができる多機能製品も豊富に揃っています。
他にも、自然由来の成分(ティーツリー、カカドゥプラム、ユーカリ、マカダミアナッツなど)を活かしたナチュラル・オーガニックな処方や、敏感肌にもやさしい処方、クルエルティフリーやヴィーガン対応のコスメも多く見られます。また、パッケージにはミニマルでサステナブルなデザインが多く、リサイクル素材を使用するなど環境への配慮も徹底されているため、自分用にはもちろんのこと、オーストラリアならではのお土産として非常におすすめ。
シドニーの中心部、リバプール・ストリートにあるオーストラリアの免税土産物ショップ「SYDNEY DUTY FREE」では、オーストラリアのコスメもさまざま取り扱っていて便利。日本語対応のスタッフも在籍している、街中のオーストラリアのお土産屋さんで、豊富な種類のオーストラリアのお土産を選べます。さらに免税価格(70ドル〜)でお買い物ができ、店側が免税手続きを代行してくれるので、空港での面倒な手続きが不要!
店舗はシドニーシティのMuseum駅まで徒歩3分。Museum駅からシドニー国際空港までは約15分。お土産はその場でスーツケースに荷造りできて身軽にオーストラリアから帰国できる上、お得に免税ショッピングを楽しめます。
今回は、同店の店員さんにお土産や自分用におすすめのオーストラリアのスキンケア製品を厳選してもらいました! 街中にあふれる商品の中で何を買ったらいいのかわからない…そんな方はぜひオーストラリアお土産選びの参考にしてくださいね♪
今回は「SYDNEY DUTY FREE」の店員さんが、おすすめのオーストラリアコスメを厳選! 強い紫外線に対応した高機能なUVケアを中心に、肌にも地球にもやさしいのが、オーストラリアコスメの大きな魅力です。
※記載の金額は、2025年8月現在の為替レートに基づいた豪ドル(AUD)と日本円(JPY)の概算です。
$26.96〜(約2,562円〜)
「We Are Feel Good Inc」は敏感肌でも使える、高機能でやさしい日焼け止めを豊富に取り揃えたブランド。
日焼けや老化、肌トラブルの原因となる紫外線対策は、敏感肌や過敏症の方にとって夏の生活にも欠かせないルーティン。「We Are Feel Good Inc」プロダクトは、「無香料」「SPF50+」「皮膚科医テスト済み」に加えて、ビタミンEやアロエベラを配合し、肌をやさしく守りながら潤いと栄養を与えてくれます。オイルフリーノンコメドジェニック処方により、ニキビができやすい肌にも最適!
「Sensitive Sunscreen Lotion SPF 50+」の日焼け止めは、パラベン・PABA・オキシベンゾン不使用。クリーンスクリーン技術で肌への負担を抑える、オーストラリア医薬品協会(TGA)に認可された安心の処方です。軽い使い心地で透明感のある仕上がりはメイクの下地としても最適、かつベタつかず最大4時間のウォータープルーフで日常使いからアウトドアまで安心して使えるのも嬉しいポイント。
敏感肌の方、妊婦の方、子ども、生後6カ月以上の赤ちゃんでも安心して使えます。
$9.85〜(約936円〜)
「Lanolin Beauty」はオーストラリアでも人気のラノリンを使ったスキンケアブランド。ラノリンとは、古代ギリシャや中国でも愛されてきた天然の保湿成分で、乾燥やひび割れから肌を守り、栄養補給・保護・アンチエイジング効果を期待できることで知られています。肌の奥深くまで潤いを届ける力を持ち、毎日のスキンケアに欠かせない存在としてオーストラリアでは親しまれています。
オーストラリアはラノリン美容の発祥地の一つであり、世界中で信頼される高品質なスキンケアブランドを生み出しています。中でも「Lanolin Beauty」は、30年以上にわたって高純度ラノリンにこだわった製品づくりを続けており、肌本来の美しさと健康を長らくサポートしてきました。
同社のオリジナルラノリンクリームは、顔にも体にも使えるビタミンE配合の万能保湿クリーム。メリノ羊の毛から抽出した高品質なラノリンオイルと、肌を整えるビタミンEを配合し、優れた保湿力と持続性で乾燥した肌をしっとり柔らかく整え、健康的でなめらかな肌へと導きます。
すべての肌タイプに対応し、100gのジャータイプと80mlの持ち運びに便利なチューブタイプから選べて、お土産にも選びやすいアイテムです。
$9.35〜(約889円〜)
「EMU RIDGE」は、オーストラリアのカンガルー島発・家族経営のユーカリオイルブランド。1991年より島原産のユーカリ・フォエクンダを使い、100%ピュアなオーストラリア産ユーカリ精油を製造しています。現在は南オーストラリア州に残る唯一の商業用ユーカリオイル蒸留所でもあり、カンガルー島の文化遺産と歴史を伝え続けています。
エミューの脂肪から作られ、オーストラリアの先住民によって何百年も前から使われてきたエミューオイルは、火傷、切り傷、擦り傷など治癒に優れた効果があります。また、乾癬、湿疹、皮膚炎などの敏感肌にも使えて、関節炎やあらゆる痛みに効く天然の抗炎症作用があることが知られています。
特製ユーカリオイルをはじめとした地元産の自然派製品の中でも「Emu Ridge All Natural Hand & Body Cream」は人気商品! ハンドクリームとしてはもちろん、全身の保湿にも最適です。
また、カンガルー島の蒸留所には地元産の農産物、芸術品、工芸品、歴史的記念品などを扱う小売店やカフェエリアがあり、蒸留所内を巡るツアーを提供しています。長い歴史と豊かな物語を持つ「EMU RIDGE」のアイテムは、オーストラリアだけのお土産や記念の品にもぴったり。
$8.90〜(約846円〜)
オーストラリア生まれの保湿と肌修復のためのスキンケア「PAW PAW」。自然由来の成分でやさしく、しっかりと保湿。毎日のスキンケアに取り入れやすいマルチバームとして、世界中で支持されています。
乾燥やダメージに悩むあらゆる肌タイプに対応した低刺激性・パラベンフリーのスキンケア製品です。主成分には、保湿効果と肌再生効果に優れたカリカパパイヤ(パパイヤ種子オイル)を配合し、唇をはじめ、顔や体の乾燥が気になるあらゆる部分に使うことができます。スキンケア効果として角質除去・肌の弾力回復・しわ予防・炎症の緩和にも効果があり、肌のトーンを整えながら若々しく健やかな印象へと導いてくれます。
$78.00〜(約7,410円〜)
「KAKADU 100 Kakadu Vitamin Booster Shot」は、オーストラリア北部のフンプティ・ドゥーで自生するカカドゥプラムを使用したビタミンC美容アンプルです。濃縮したカカドゥプラムエキスを小分けアンプルに閉じ込めることで、酸化を防ぎ、新鮮な状態で肌に届けられます。1セットは30ml(10ml × 3アンプル)で、使いやすいサイズです。
カカドゥプラムはビタミンCを豊富に含むスーパーフルーツで、肌のハリや透明感をサポート。乾燥や肌荒れが気になる方にもおすすめです。敏感肌でも使いやすく、毎日のスキンケアに手軽に取り入れられます。
自然の恵みと最新技術を融合させた「KAKADU 100」は、オーストラリアならではの美容アイテムとして、お土産や自分へのご褒美にもぴったりです。
$11.20〜(約1,064円〜)
SYDNEY DUTY FREEだけの限定商品!
ラノリン配合のプレミアム保湿ベースに、ホホバオイルとローズヒップオイルを贅沢に配合したハンドクリーム。肌に密着しながらもべたつかず、さっぱりとした使い心地で深いうるおいを届けるモイスチャライジングクリームで、プレミアムラノリンをベースに、ホホバオイル・ローズヒップオイル・ビタミンCを配合し、乾燥やダメージ肌をやさしくケアしてくれます。
さらに、アロエベラ葉エキス・トウキンセンカ花エキスによるスージング効果に加え、シアバター・コラーゲン・ヒアルロン酸が長時間うるおいをキープ。ビタミンE・アボカドオイルが肌に活力を与え、ふっくらとした健やかな印象へと導きます。香りは、ホワイトフローラルとロックメロンの爽やかで繊細なブレンド。軽やかで気分が晴れるようなフレッシュさが魅力。
6個セットのバルク販売も用意されており、個人でのまとめ買いや多めのばら撒きお土産にもおすすめ。
「SYDNEY DUTY FREE」は、200以上のメイドインオーストラリアのお土産を豊富に取り揃える免税店です。日本人スタッフが常駐しているため、日本語で商品の詳しい説明を聞けるため、安心してお買い物を楽しむことができます。
オーストラリア独自の環境から生まれた比類なき自然、安全へのこだわりに満ちた健康、美容、食品、ファッション・アイテムの数々を免税価格で取り扱っています。どのアイテムもこの多様な土地に根ざしたユニークな物語を秘め、オーストラリアのクラフトマンシップを受け継いだクオリティのものばかり。
「SYDNEY DUTY FREE」で、オーストラリア出国日も空港へ向かう最後の最後まで、悔いのないお土産選びをしましょう!
70ドル以上購入すると空港にあるブランド免税ショップのように免税価格となり、同じく70ドル以上から日本円(お釣りはドル)も利用可能!70ドル以上購入で10%免税!空港での面倒な手続きなし!
通常、免税手続きは、空港のTRS*手続きカウンターに行き、実際に免税品を見せて、職員に確認してもらう必要があり、かなり面倒。さらに、カウンターが混んでいたり、英語対応であったりと、スムーズに手続きができない場合もあり、時間が間に合わなくなってしまうことも。
「SYDNEY DUTY FREE」では、免税価格で商品を購入できるため、空港で面倒な手続きをすることなく、オーストラリア出国日当日も空港でも有意義に時間を使うことができます。
「SYDNEY DUTY FREE」は、Museum駅まで徒歩3分のところに位置するオーストラリアの免税土産物ショップ。
Museum駅からシドニー国際空港までは約15分と、オーストラリア入国日・出国日でも便利なアクセス。Museum駅までの道には屋根もあり、天気の悪い日でも雨に濡れずに移動して、快適にショッピングを楽しめます。朝割あり!特定のお土産が最大50%オフ!
同店では、70ドル以上購入すると免税価格となり、面倒な手続き等も必要なし。通常の一般小売店では300ドルからのお買い物が対象なので、少額でも利用できて便利。
また、70ドル以上から日本円(お釣りはドル)も利用可能! オーストラリアに到着したばかりでドルを両替していない、もうドルを使い切ってしまった、という方でもクレジットカードの手数料も気にせずに日本円でお買い物ができます。
さらに、空港出発前の最後のお土産選びに嬉しい朝割もあり、午前9時半から午前11時までは、特定の商品が最大50%オフ。 定番のオーストラリア土産なら、ここで決まり!
シドニーの街中で困ったことがあれば、日本語で案内もしてもらえるのも同店の魅力。
シドニー国際空港に着いてすぐ立ち寄れるホットスポットとしても最適な、以下のサービスを提供しています。
通常、TRSの申請手続きは空港の専用カウンターで受け付けています。飛行機の出発予定時刻の30分前までに手続きを終えなければなりませんが、カウンターで自分のパスポート、搭乗券、TAX INVOICE、返金先クレジットカードなどを確認した後、手荷物として免税品を見せることから、スムーズに列が進まない場合も少なくありません。
申請条件には「機内持ち込み荷物として持ち出し、係員に見せることができるもの」とありますが、「SYDNEY DUTY FREE」でお買い物をすると、航空会社チェックイン前に店側で所定の手続きをしてくれるので、そのまま預け荷物(スーツケースなど)に入れることができます。
大きなお土産はスーツケースに入れて快適な移動を!
空港での面倒な手続きがなく、店頭で免税価格でそのまま購入できるので、オーストラリア出国日当日も空港でも有意義に時間を使うことができます。
所在地:136 Liverpool St, Sydney NSW
電話:0450-775-140(日本語直通ライン)
営業時間:月〜日 9:30-19:00