旅行/観光

【日本人が当たった!!🥹】バリ島7泊旅行レポート!🌴✨

こんにちは、iae留学ネットです。

昨年の留学&ワーホリエキスポ2022の大物豪華景品である7泊8日バリ島旅行を当てた強運の持ち主、Rさんのバリ島旅行レビューを持ってきました!!!!

エキスポ詳細:【いよいよ本日】豪華エキスポ3年ぶり開催!
バリ島詳細:【超豪華!】航空券付きバリ島5つ星7泊旅行が当たる!

 

バリ島旅行の際に、現地の方によるツアーに参加したそう。

お話を聞くだけで私もワクワクしちゃいました!!!🥹🥹🥹

 

バリ島旅行

Q. いつ、どなたと行かれましたか?🥹

A. 2023年3月21日~28日にこっちで出会った友達と行ってきました。

 

Q. バリ島旅行についてお聞かせください!🥹

A. ホテルの場所が結構山奥にあり、自分たちで自力で行くのは難しかったので、基本的にツアーを申し込みました。

バリ島7泊8日間、どのように過ごされましたか?

初日

初日は、ホテルから一番近い「バランガンビーチ」で楽しんだそう。

この写真だけでもすでに南国味がありますね!!🌴🌊

ビーチを見ながらお食事↓🥹✨

 

2日目

この日はニュピの日で「外に出れません」ってことで一日中ホテルで過ごしました(笑)
全然調べてなくて、「えっ?!」みたいな(笑)

>>なんと「ニュピの日」で外に出られずだったそう!!!

ニュピの日とは?

Credit@JOE’S GONE DIVING

英語でNyepi Day と表記し、バリ島のお正月だそうです。

ニュピの日には、1年に1度、すべての電気を消し、外出は禁じられ、音を出してもいけず、交通も通行止めとなり、島全体が静寂な1日を過ごす日だそう。

話すこともせず、電話をかけたり出たりすることもないそうです。空の交通も緊急以外はすべて中止となるそう。

この日だけ、島全体が静かな1日を過ごすなんて、とても不思議な体験ですね。

 

3日目

3日目は、クタ地区に行き、ショッピングセンター、ビーチ、スパを楽しみました。
ショッピングセンターではお土産になりそうなものを買いました。

バリ島のクタ地区とは

なんとバリ島一の有名な観光地区だそう!

ショッピングからサーフィンまで楽しめるそうです。

@au.hotels.com

こちらはツアーガイドさんにおすすめのナシゴレンだそう。↓🥹🥹✨
おいしそうですね。。

 

4日目

ライステラスを観に行くツアーで、ケチャダンスをみました

ケチャダンスとは

ケチャダンスとは、バリの伝統舞踊だそう。

上半身裸の男性たちが、「ケチャ!ケチャ!」と掛け声を合わせ独特なリズムで場を包むそう。

@thejakartapost

そして、このときにツアーガイドさんにおすすめされたお魚のバーベキューが今回の旅行で一番おいしかったものだそう。

味付けが韓国料理っぽくて、おいしかったです(笑)

 

5日目

タナロット寺院というお寺に行きました。
イスラム教だかなんとか教の信者しか入れませんということで、遠くからみてるだけでした。(笑)
干潮のときは渡れて、満潮のときは渡れない、とかそういうところだそうです。

しっかり遠くから見ているRさんとご友人。(笑)おもしろいですね。

調べてみると、ヒンドゥー教の寺院だそう。

 

6日目

この日はホテルでのんびりしてました。(笑)

 

7日目

7日目は島に行きました。
港まで車に行って、フェリーに乗って島に行きました。(名前は忘れたそう)

この島で写真を撮ってたら、イルカが泳いでて、このバリ旅行の中で一番興奮しました。
写真を撮ってもらってたら、あそこでピョコピョコしてるのが見えて、「あれ~、イルカだあ!」って(笑)

 

バリ島の5スター Cross Bali Breakersホテル

Q. ホテルはどうでしたか?

A. ホテルは…よかったです。本当にありがとうございます。(笑)

お部屋の様子だそう。

プール付きのお部屋で、泳いではいませんが毎日朝のビュッフェを食べたあとに脚をばちゃばちゃってしてました。

素敵ですね~~、シンプル羨ましいです(笑)

そしてこちらが朝食ビュッフェのお写真↓🥹✨

 

エキスポに行った理由は?

Q. 昨年のエキスポにご参加いただいた理由は?

A. 友達が、ビザの相談をしたいというのと、今後の方向性を考えるために一緒に行かない?ってことで行きました。

Q. エキスポ参加、ぶっちゃけどうでした?

A. 学校から色んな話を聞けたし、良かったです。そんな選択肢もあるんだ、というようなことも知れました。

わたしも友達も日本で看護師をしてて、いまはこっちでアシスタントナースをしているんですけど、看護師の資格を取る話とかも聞けてよかったです。

 

—————

素敵な旅行記を聞けて、こちらも嬉しかったです!

Rさん、お忙しいところ旅行後インタビューにお時間頂きありがとうございました!😀😀

 

iaeでは毎年数回、無料イベントやセミナーを行っているのでお見逃しなく!

なにかございましたらいつでもお気軽にご連絡ください😊

line QRcode
LINE ID: iaesydney
Email:iae-sydjapan@iaeoz.net

 

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

概要・お問い合わせ

その他の記事はこちら