25/05/2007
| ◆観光・運輸・通信部会「豪州の通信・放送」をテーマにセミナーを開催
シドニー日本商工会議所観光・運輸・通信部会(部会長=藤田昌夫・NTTオーストラリア)は2007年5月24日、商工会議所会議室で今年度第2回目のセミナーを開催、18人が参加した。 今回のテーマは、「豪州の通信・放送」。在シドニー日本国総領事館の西村卓氏から、完全民営化を目前に控えている豪州通信最王手のテルストラの状況、さらには、2006年に施行したメディア改革関連法の概要、さらにはそれに伴う今後の動きなどについて話を聞いた。 西村氏は「テルストラの完全民営化は最終局面を迎えている。最終的には政府保有株の売却が焦点となっており、今年予定されている連邦選挙を巡って与野党の論争の一つとなっている」と最終局面を迎えているテルストラ完全民営化について説明。また、メディア改革については、「改革関連法により外資規制が撤廃された。今後は、大幅な規制緩和による市場競争の激化、さらにはデジタル化の加速、新聞・テレビ・ラジオの相互所有規制の緩和によるメディア産業の寡占化が進むのではないか」と述べた。 セミナー終了後には、懇親会が行われ、参加者間の意見交換が行われた。 |
✨【語学学校 1年間プラン】✨ ◆ 入学金:$200 ◆ 授業料:$1800/12週間(週$150) ◆ 教材費:$120 12週間学校+3週間…
オーストラリアで生活しているとフィジオセラピー(Physiotherapy)という言葉を見たり、耳にしたりすることもよくありますよ…
今日はシドニー中心部で学べるフィットネス・スポーツコーチコースについてご紹介します。 健康やウェルビーイングへの関心が…