【ビザ戦略シリーズ#1】オーストラリアで学校に通うと有利に?
はじめに:ビザ取得を目指す人にとっての“学び”の戦略的価値 こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行って…
レクリエーション委員会(委員長=大和武彦・JTBオーストラリア)は、12月6日(土)、ダーリングハーバーのスタールームで、クリスマス・パーティーを開催、162人が参加しました。パーティーは、田中日本人会会長の挨拶の後、粗総領事率いるサプライズバンド、"Nearly Almost"のバンド演奏でスタートし、恒例のトリビアナイト、田中誠氏によるギターと歌、ラッフル抽選会と大変盛り上がりました(詳細は、ニューズター2009年1/2月号に掲載いたします)。
パーティー会場
開会の挨拶をする田中会長 (オーストラリア住友商事)
左から外岡さん(ペンテル)、井上さん(損保ジャパン)、粗総領事
粗総領事を囲んで参加者の皆様
"Nearly Almost" バンド 田中会長
江草さん(在シドニー総領事館) 水沼さん(東京海上火災)
演奏中の "Nearly Almost"のメンバー
左から岡田さん(JR東海) 、金丸さん(オーストラリア三菱商事)、賀治さん(コニカミノルタビジネス)
受付の軽部さん(シドニー日本人学校)(左)と千原さん(JTBオーストラリア)(右)
司会の山口さん(近鉄インターナショナル)と高橋さん(クレアシドニー)
日本往復航空券をゲットした水越さん(JAMS TV)(右)に航空券を手渡す藤田さん(日本航空)
はじめに:ビザ取得を目指す人にとっての“学び”の戦略的価値 こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行って…
関西観光本部、大阪観光局を中心に周辺自治体、空港や鉄道各社が連携し、関西の魅力の訴求を目的とする旅行セミナー「Japan Kan…
こんな方におすすめです! 「 留学に興味はあるけど、何から始めていいか分からない」 「ワーキングホリデーで海外生活を体…
おかげさまでJAMS.TV Pty Ltdは、2025年8月17日をもちまして、設立20周年を迎えることができました。これもひとえにユーザーの…