ピースサインはダメ!? 気を付けたいオーストラリアでNGな行...
国が違えば変わるものは、言葉や食べ物だけではありません。日本で当たり前にやっているしぐさや気遣いが、海外では別の意味に…
<J‐ShineといえばUEC>
直見先生はアルクでブログ『直見先生のトレーナー日記』を書かれていますが、アルク出版『子ども英語』の2月号に、先生のコラムが掲載されました。
オーストラリアのティーチャー・トークについてです。
こんな感じです。 ↓
先生が子どもにどんな話かけをするかは、大きなポイントですよね。
オーストラリアの保育士さんたちは、どんなティーチャー・トークをしているのでしょうか。
本屋さんで見かけたらぜひお読みくださいね。
『直見先生のトレーナー日記』でも触れていますよ。ぜひお読みください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
お得なキャンペーンも続行中です!
只今、UECのJ-Shineコースはとってもお得なキャンペーン中!
UEC(Gloval Village Sydney)創立21周年記念
先着21名様限定
J-Shine資格取得プログラム(正規料金 $2700 )が、驚きの
$ 1900!!
更に入学金 $220 が $100!!
フルタイムの一般英語コースが 2週間無料!($750ドル相当)
(別途教材費が$60ドル必要です。)
あと 14名 です。
2月 1日 満席です!
3月 1日 あと1席!
3月15日 あと1席!
4月以降スタートのコースはまだお席に余裕があります。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
TCETのブログもよろしくお願いします。
国が違えば変わるものは、言葉や食べ物だけではありません。日本で当たり前にやっているしぐさや気遣いが、海外では別の意味に…
2025年日本人会ゴルフ部4月度例会リポート 開催日:2025年4月20日(日) 開催場所:Stonecutters Ridge GC 参加人数:12名…