世界大学ランキング1%!UTS機械工学を卒業されたSさんの体...
今回は、シドニー工科大学(UTS)の機械工学学部をご卒業されたSさんにお話を伺いました! シドニー工科大学(UTS:Universi…
毎年、オーストラリア政府観光局が主催で
各国からツアーエージェントのベストセールスパーソンを招待し
シドニーはじめ、オーストラリアの各都市のことを紹介して
より多くの観光客を送ってもらう。。。という
“オーストラリア研修”が行われてますが
ここ数日は、私もその主催者側に加わり
日本からのベストセールスパーソンの対応にバタバタしてました
この予算は、オーストラリアの政府予算から出ているとは思いますが
特に、今年のシドニーの観光内容は、例年に比べ
盛り沢山で中身の質も高かったように思う
宿泊ホテルは、AU$400(\38,000)~AU$600(\57,000)はする
インターコンチネンタルホテルやシャングリラホテル
ボンダイビーチやシドニー湾岸、広い範囲の観光に
シドニー湾クルーズでゆったりとランチのご賞味
また動物園でのコアラ見学
http://www.taronga.org.au/taronga-zoo
夕焼けが美しいベストタイムにシドニーハーバーブリッジクライミング
(研修者の皆さんは、これに一番感動されてました)
食事は、オーストラリア国内で一番シドニーがうまい!といわれる
にふさわしいシーフードのオンパレード
はたまたブルーマウンテンズまで足を伸ばして
高級リゾートホテルに宿泊し、ゆったりとスパでマッサージ&リラックス。。。
イベントが多いと言うことは
スケージュールもハードになるわけですが、
そんな中に、研修参加の皆様の中から
男女のモデルさんを抜擢し、
シドニーのヨーロッパ風雰囲気の教会で
海外式の模擬ウェディングをお楽しみいただいたきました
特に新郎のモデルさんは
今年の10月にご自分のホントの結婚式をなさるそうで
「いい練習になります!」と大喜び
とは言え、指輪の交換のとき、右の薬指に指輪を入れそうだったので
あわてて訂正してあげたから、本番では間違えないでしょう
しかし、この研修参加の方々も海外への研修とは言え
成田に到着したら、そのまま会社にもどり
さっそく社内でオーストラリアの報告会を行うとか。。。
それはそれで大変ですね
でも、さすが、観光産業はオーストラリアのメイン産業だと言われるだけあって
政府もこういう投資は惜しまないのねー。。。と感心しながら
私は、私でハードスケジュールな研修の日々を過ごさせていただきました
私にも投資してほしいワ~
【画像は、研修関連会社より借用しました】
今回は、シドニー工科大学(UTS)の機械工学学部をご卒業されたSさんにお話を伺いました! シドニー工科大学(UTS:Universi…
シドニーのウルティモに、ZZZ Head spa Japan が 2024年7月11日 !!!NEW OPEN!!! オープンして9ヶ月! 沢…
$1000の助成金? 2025年5月1日から2025年11月30日の間にゴールドコーストでプログラムを開始する国際学生に対して、Study …
日本で習う一般的な英語は、アメリカ英語です。しかし、オーストラリアはイギリスからの移民とその子孫が多く、基本的にイギリ…
31 March 2025 ◎<ポイント> ―151円台示現後、今週は148円台に急落、、難しい― ・今週の予想レンジ:148.00-151.00 先…