エピスの冬期講習に参加してみませんか!
7月4日(月)〜7月8日(金)【全5日間】
epis Education Centreでは、スクールホリデー期間に冬期講習を実施いたします。各学年・コースの授業時間、内容、受講費用は以下の通りです。講習会では、通常授業に出ていない外部生の方にも配慮し、各教科とも5日間の短期集中で完結する内容です。楽しく、わかりやすいエピスの授業にご興味のある方、是非ご受講をご検討ください。
コース |
時間 |
教科 |
内容 |
費用 |
小学4年生 |
11:10-13:10 |
国語 |
文章読解力アップを目指して物語文・説明文の読解練習を行います。
指示語の内容把握、文と文・段落と段 落のつながりの読み方などの
基礎固めを行い、文章内容を読み取る力を育てます。 |
$240 |
算数 |
「角の大きさ」と「三角形と角」、「折れ線グラフ」と「ともなって
変わる量」の各単元を扱います。5日間 の集中トレーニングで」算数
を得意科目の1つにするのが目標です! |
|||
小学4年生
(受験) |
14:30-16:30 |
国語 |
「物語であっても説明文であって論理的に読む」という、読解問題を
解くにあたって重要な考え方を徹底的 に学習します。5日間連続の
精読講座で読解問題の苦手意識を払拭しましょう! |
$260 ※1 |
算数 |
これまでに学習した内容は予習シリーズ下巻につながっていきます。
講習では「角度」「ならべ方」など苦手 な子が多い単元を中心に
復習します。弱点の克服をして 4 年生後半に備えましょう。 |
|||
小学5年生 |
9:00-11:00 |
国語 |
「文章読解」および「三字・四字の熟語」を扱います。国語学習の基礎
となる語彙力アップに向けて多くの 熟語を覚えていきましょう。読解では
普段よりもやや難しめの問題にも挑戦してレベルアップを図ります。 |
$240 |
算数 |
「単位量あたりの大きさ」を学習します。「平均」や「人口密度」など、
身近で具体的な例を通して数量の関 係を学び、5 年生後半のヤマ場で
ある「割合」の考え方につなげていきます。 |
|||
小学5年生
(受験) |
13:20-15:20 |
国語 |
多くの読解問題に触れ問題を解き、その解答がどう導き出されたものか
自身で説明ができるように国語力全 体の向上を目指します。また、
「予習シリーズ上5年」で学習した知識事項の確認も行います。 |
$260 ※1 |
算数 |
「予習シリーズ5年上」は中学入試に必須の重要単元が目白押しです。
冬期講習では「つるかめ算」「円とお うぎ形」など下巻につながる内容
を軸に、復習・演習、また発展的内容にも触れてパワーアップを図ります。 |
|||
小学6年生 |
9:00-11:00 |
国語 |
説明文や物語文の読解練習に加え、詩・俳句・短歌などこれまで触れる
機会の少なかった韻文を学びます。 独特の表現技法など韻文の基礎を押
さえ、中学内容にスムーズに入るための知識を身につけます。 |
$240 |
算数 |
6年生の重要単元の1つである「比」を扱います。比という概念の導入も
必要な非常に難しい単元ですが、 5日間の集中トレーニングで「わかる」
を「できる!」に変えていきます。 |
|||
小学6年生
(受験) |
8:00-12:00 |
国語 |
理論的に答えを出す読解トレーニングと言語知識の定着に向けて問題
演習を行います。言語知識は「覚える」 から「使う」へ、読解では
「なぜその答えでいいのか?」を分析できる力を養います。 |
$500 ※1 |
算数 |
5年生~6年生前半までの内容を徹底復習し、7月 10 日(日)実施の
「第2回合不合判定予備テスト」に備えます。苦手分野はこの冬で完全
に潰してしまいましょう。 |
|||
中1 |
13:20-15:20 |
国語 |
中学内容の国語で苦手意識を持つケースが多い古典読解を集中特訓
します。この5日間で重要古語と読解の 基礎をしっかり身につけ、
古典を得意科目の1つにすることが目標です。 |
$260 |
数学 |
中2から本格的に学ぶ関数の基礎となる「比例」を学習します。グラ
フは一種の図形と見ることができます が、それを式で表すとどうな
るのか?など高等数学の入口ともいえる内容を学びます。 |
|||
中2 |
13:20-15:20 |
国語 |
古典の読解を扱います。中1で学習した古典の基礎を復習し、さらに
発展内容まで踏み込みます。また、こ れまで古典を学習したことが
ない人は、この期間中に古典の基礎の定着を目指しましょう。 |
$260 |
数学 |
図形領域の「円」を学習します。円にはさまざまな性質があるだけで
なく、多角形と非常に深い関係があり ます。講習会でその一端に触れ、
円の面白さや奥深さを感じさせます。 |
|||
中3 |
8:00-12:00 |
国語 |
難関校の入試問題に取り組む5日間です。目標としている学校の入試
問題がどの程度のレベルなのか、どう 解答すれば合格点に達するのか
をこのタイミングで経験し、受験勉強の後半戦に突入していきます。 |
$500 |
数学 |
三平方の定理を立体図形で利用する問題を扱います。見取り図や展開図、
切断面などを描き、どのように見 たら問題が攻略できるのかを探ります。
典型的な問題を学習し応用問題に対応する土台を固めます。 |
※1 中学受験コースでは授業料の他に教材費が必要となります。
※2 上記費用は外部生料金となります。エピス会員は会員料金となります。
※3 講習費用にはGST10%が別途加算されます。
■お申し込み方法
学年・コースによっては、定員を設けております。まずは、電話(02-9904-8687)またはメールにてお問い合わせください。
epis Education Centre シドニー教室
Suite 502 Level 5, 2 Help Street Chatswood
TEL 02-9904-8687
【朗報】ビジネス・マーケティング・介護を学ぶなら今がチャンス!1,000ドル分の特典つき「7月のクリスマス」キャンペ…