atelierblanc
未分類

ウエディングフラワーオーダーの流れ ✿お花のコンシェルジュ atelier blanc✿

お花のコンシェルジュ atelier blanc

 

 

結婚式の準備で、ウエディングフラワーってこだわり度高いですよね?

 

1箇所で全てを決められる挙式パッケージも人気ですが、

 

最近は、『自分たちらしさ』を表現したくて

 

1つ1つ自分たちで組み立てる方も多いようです。

 

先日、1組のカップルが

 

atelier blancにウエディングフラワーのご相談にいらっしゃいました。

 

ウエディングフラワーって花嫁さんが仕切っているのかと思ったら

 

こちらの新郎さんはしっかりお考えをお持ちで、

 

約1時間弱の間、とっても充実した打ち合わせとなりました。

 

☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘

 

 

atelier blancにウエディングフラワーを、とお考えの皆様に

 

オーダーの流れを詳しくご案内させていただきます。

 

まずは挙式からだいたい2ヶ月前くらい、もしくは日程と会場などが決まった時点で

 

WEBSITEのお問い合わせフォームまたはメールでご連絡をいただきます。

 

打ち合わせには実際アトリエにお越しいただく(要予約)か

 

簡潔にメールのみのやりとりでもOK

 

もちろんご相談・お見積もりは無料です。

 

事前にこちらからいくつかご質問をさせていただきますので、

 

打ち合わせの時までにフィアンセとご相談いただきます。

 

 

そしてatelier blancでは、1組ごとにウエディングフラワーカルテを作成し管理しています。

 

そこにはお花のことはもちろん、

 

ウエディングのテーマやドレスのことヘアスタイルのことなどもあります。

 

お花についてはこんな感じでとかこんな色合いで、など

 

参考になる資料をお持ちいただくと更にイメージが伝わりやすいです。

 

また実際お召しになるドレスの写真なども参考にしています。

 

アトリエにお越しいただくと、日本語のウエディングフラワーの雑誌をご覧できますし、

 

実際使用するリボンの色もおふたりで選ぶことができます。

 

 

カルテがほぼ完成すると、その日中にお見積もりをしメールでご連絡致します。

 

最初のお見積もりに基づき、ここを削りたい、ここを追加したいと何度も調整可能で

 

その都度、再お見積もりをさせていただきます。

 

お見積もりにご納得なさったら、

 

ご予約金として全体の50%をお振込みいただき、入金確認を以って正式なご予約となります。

 

もちろんご予約金お支払い後も追加オーダーは可能です。

 

そして、残金は挙式15日前までにお支払いいただきます。

 

その間も、メールでのやりとりが継続します。

 

例えば、レセプション会場のセッティング可能時間や

 

お見積もりの段階で決まっていなかった部分を確認し完成させていきます。

 

どんな小さな質問でもいつでも気軽にできる関係を保ち、

 

当日までしっかりサポートさせていただきます。

 

 

また、プランナーさんには頼らず、

 

ご自分たちで作り上げていきたいおふたりには

 

ウエディングフラワー以外にも

 

フォトグラファーやウエディングケーキ、ゲスト用の送迎(日本語ドライバー)など

 

自信を持っておすすめさせていただいていますので、是非ご相談くださいね。

 

 

もうすぐウエディングシーズン到来です。

 

特にシーズン中の週末はご予約が埋まりやすいので、

 

準備が整ったらお早めのご相談をおすすめします。

 

atelier blancへのウエディングのお問い合わせ・お申し込みはこちらから

www.atelierblanc.com.au

 

 

 

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら