8月30日は学生ビザの節目!その後のビザの延長方法について
オーストラリアに長期滞在する場合、ビザを取得しなければなりません。 8月末は、オーストラリアで学生ビザを保有されている…
| BLOG#005 | Marc Newson by Noritake 使ってみました♪
こんにちは、ノリタケ・オーストラリア、スタッフのヨウコです。8月より販売が開始されたMarc Newson by Noritakeですが、ようやく私も実際の商品を家で使うことができました。
本日のメニューはクスクスとサーモンのオーブン焼き(友人作)。Marc Newson by NoritakeのServing Platter(オンライン価格A$39)を使用しました。横24.5cm、縦17.2cmのちょうど良い大きさの長方形皿です。Serving Platterの良いところは、1種類以上の料理を盛り付けることができるところでしょうか?例えば、一方にお魚、もう一方にクスクスと、一皿にオシャレにプレゼンテーションできるところがオススメです。ちょうどServing Platterの半分くらいの大きさのSmall Bowl(オンライン価格A$54/4個セット)もあるので、その中にディップ、Serving Platterにクラッカーやフランスパンなどを乗せて、ちょっとしたフィンガーフードを出す時にも活躍しそうです。あるいはボールにアイスクリームや溶かしたチョコレート、Serving Platterにチュロスなど、デザート・シーンでも使えそうですね。
Marc Newson by Noritakeはもちろんデザイナー食器としての、デザイン性もオススメですが、シンプルな白地なので料理の種類はもちろん、カジュアル&フォーマルなどシーンを選ばないところが個人的に好きです。せっかくお金を出して買ったのに、あまり使う機会がないと残念です。その分このコレクションはあらゆるシーンで絶対活躍すると思います。あとは、Bone China特有の温かみのある白色なので、テーブルが明るくなります。
楽しいディナーの後に待っているのは後片付け↓Dishwasherがあって良かった!もちろんMarc Newson by NoritakeはDishwasher Safeです。電子レンジも対応なので、料理が余ってしまったら、そのままラップをかけて、翌日レンジで温めることも可能です。
ノリタケでは8月31日までMarc Newson by Noritakeの発売記念キャンペーンを実施しております。全商品がオンライン価格10%OFFで購入できます。詳しくはこちらまで。
オーストラリアに長期滞在する場合、ビザを取得しなければなりません。 8月末は、オーストラリアで学生ビザを保有されている…