会社のなかや
プライベートのコミュニティなどで
仕事や能力などの差を比べることもあるけど
それぞれの体力を比べることってないですか
例えば、私の近いところで
うちのオフィスを見た場合、
数人の女性がいますが
長く勤務してくると
彼女は、最近「フーッ」という回数が増えたな。。。とか
あら、彼女から「どっこらしょ!」なんて言葉が出るようになってきたァ~
なんて、驚きがあったりします
その体力年齢って
どんなところから差が出てくるんでしょうね~
私は、実年齢より、体力年齢は低い方かな?
と思って
テストをやってみたら
確かに実年齢よりは多少は低かったけど
それほど、大した開きはなかった。。。
というより、椅子に座って
体力年齢を測定していること自体が
そのものを高くしてしまってるんだよね~
「よいしょッと。。。」
なんて言わないように
またいつまでも若くいられるように
対策を考えなければいけませんね~。。。
*セルフドクターネット
http://www.selfdoctor.net/check/2001_12/check.html
*セントラルスポーツ体力年齢チェック
http://www.central.co.jp/health-info/check/index.html
今日も読んでくれてありがとッ
また宜しくお願いします
2025年7月から変更!オーストラリアのビジネスビザ収入基準引き上げ – 留学からビジネスビザ・永住権を目指す方必見! オース…
こんにちは、iae留学ネットシドニーです。 今回は、QS世界大学ランキング18位! 世界トップクラスの名門シドニー大学の担…