フィジオセラピーとは? 整体・カイロプラクティックとの違い
オーストラリアで生活しているとフィジオセラピー(Physiotherapy)という言葉を見たり、耳にしたりすることもよくありますよ…
改めましてシドニーから
2012年明けましておめでとうございます!!
シドニーあやです
皆さんはどのようなNEW YEARを向かえましたか??
私は友人宅でparty!!
28Fから花火を見ながら年越しました
↓こんな感じ
日本のお正月はお笑いを見ながら、コタツでゆっくり
みかんと雪見大福
。。
一日中 だら~、だら~
、、が基本
AUSは夏なので、すっかり忘れていました
が、、、突然思い出したのです
大好きなお笑いを見なくては・・・・っと
年末の醍醐味じゃないか・・・・っと
早速、、日本の友人にリサーチ、、
これは↓絶対に見なきゃだめだよって
①雨トーク年末スペシャル
②THE MANZAI
③笑ってはいけない年越しスペシャル
④ロンドンハーツスペシャル
⑤すべらない話
早速チェックしなきゃ~
忙しや~、忙しいや~
考えただけでも、笑ってしまう~クスクス
毎日笑顔で生活したいですね~
2012年皆様が笑顔で過ごせますよーに
スマホの達人、エーブルに聞け!!
ワイヤレスもバンバン出てます!!
http://www.able.net.au/jp/?page_id=106
オーストラリアで生活しているとフィジオセラピー(Physiotherapy)という言葉を見たり、耳にしたりすることもよくありますよ…
オーストラリアにはさまざまな修士課程がありますが、その中でも IT修士・会計修士・ビジネス修士 などで留学生から人気を集め…
関西観光本部、大阪観光局を中心に周辺自治体、空港や鉄道各社が連携し、関西の魅力の訴求を目的とする旅行セミナー「Japan Kan…