JAMS.TV代表取締役・遠藤「酒サムライ」叙任のご報告
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、弊社代表取締役の遠藤烈士が、2025年10月9日に京都・…
癒しの温泉アロマ。岐阜の豊かな自然がもたらした温泉の薬草風呂と、そしてアロマオイルのやわらかな香りで忙しい日々の中で溜まったいらないものをデトックスし、自然の力を取り入れながら、アロママッサージとリフレクソロジーのセラピストとして活躍中♪
ナガタ アキさん
***修了したコース***
マタニティアロマセラピスト
アロマセラピスト
マタニティリフレクソロジスト
リフレクソロジスト
ボタニカルフェイシャルセラピスト
インターンシップ&ケーススタディ
Q;採用が決まって今の気持ちは?
就職が決まって、ほっとしました。ボタニカルで勉強したことが今はすごくいかされています。
とくに、アロマについての知識はみき先生のホスピスからの臨床経験から、教えていただいたことが多いので、お客様に接するときにてきかくなアドバイスができて、ボタニカルで勉強して本当に良かったなぁと思っています。
ミキ先生ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
Qコースに行きたいと思ったきっかけは?
A私がオーストラリア、バイロンベイでYOGAを勉強しているときにお友達が以前ボタニカルの卒業生でボタニカルの学校を知りました。アロマはYOGAと通じるところがあり、学ぶ事に決めました。
Q 各コースで一番良かったと思ったことは?
アロマセラピスト学科・実技科
先生の実際の経験をもとに教えてくださった精油学の授業が良かったです。
リフレクソロジスト科
実際に先生の足で施術できたのでわかりやすくすごく勉強になりました。
マタニティアロマセラピスト科&マタニティリフレクソロジスト科
実技は施術内容がたくさんあってすごく大変でしたがいろんな施術が勉強できてよかったです。
ボタニカルフェイシャルセラピスト科
クレイパックを使うことで毛穴の引き締めが実感できてよかったです。
インターンシップ&ケーススタディー科
実際に本物の妊婦さんにトリートメントすることで授業で勉強したことが実践できてよかったです。
Q ロディチミキ先生はどんな方ですか?
A 優しくておもしろくて笑顔がとってもかわいい先生だと思います。この学校に出会えてそして何より先生に出会えてよかったです。
Q 将来の夢、または今後のプランを教えてください。
A 将来的にYOGAとアロマをつなげてサロンを開きたいです。普段の仕事やストレスから開放されて心からRELAXできるそんな空間を作っていきたいです。そのために、まずは素晴らしいプロのセラピストになれるように頑張ります。
おひさしぶりでございます。当校で学んだ知識と技術を実践していることをとてもうれしく思います。温泉に来られるお客様は既往歴がある方が多いと思います。自然医療セラピーがんばってくださいね!あきさんの今後のさらなるご活躍・ご健勝を願っております。 ロディチミキ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、弊社代表取締役の遠藤烈士が、2025年10月9日に京都・…
いまやすっかり生活の必需品となっている電化製品。留学・ワーキングホリデー先でも、できれば使い慣れた家電を使いたいですよ…
オーストラリアでの留学生・ワーキングホリデー利用者にとって、もっとも高い壁の1つが“英語力”ですよね。とくに日常会話より高…