「今週の相場の焦点」by Joe Tsuda (津田 穣)2...
28 July 2025 ◎<ポイント> ドル円下げて(145円台)→買戻し(147円台)は想定内だが―それにしても荒い値動き 今週の…
日本の鮨屋では、メニューに値段が書かれていて、安心してオーダーできる店と、なにも書いていない店と、
魚によって、時価、と書かれているところもありますね。
時価、と書かれてあると、とても高そうな気がして、頼むのを躊躇してしまうこと、ありませんか?
時価、とは、その字の通り、そのときの価格で、希少価値の高い マツタケ や 魚についていることが多いです。
めったに入荷できなかったり、仕入れの値段にばらつきがあると、メニューに、決まった値段をつけて載せることが
できないのです・・・・。
寿司スタジオでは、メニューに時価、と書かれたものはありません、もしたまに仕入れたものがあれば、
スペシャルメニューに値段つきで載せるか、スタッフが口頭でお薦めします。
これはあわび、いつもはないメニューで、
リクエストがあれば入荷する程度の仕入れです。ロブスターも、リクエストがあるときのみ、
このふたつは、’時価’となりますね・・・・。
煮あわび、とてもおいしいのですが、オーストラリア人にあまり人気がなく・・・。
それと、時価、と書いてあったら、注文する前に聞いてくれるほうが、お互いに安心できていいですね、
遠慮しないで聞くのがいいと思いますよ!
きょうも お客様、スタッフに感謝です。
たか
28 July 2025 ◎<ポイント> ドル円下げて(145円台)→買戻し(147円台)は想定内だが―それにしても荒い値動き 今週の…
シドニー・ウルティモにある日系ヘアサロン「Akala Japanese Hair Salon」の、髪質改善トリートメントがもっと気軽に利用で…
海外旅行中に、路上での弾き語りや大道芸を見かけたことはありませんか? オーストラリアでは、路上パフォーマンスを行う活動は…
この動画は、Metro Physiotherapy ChannelのJaw Q&Aシリーズ第1弾です。 視聴者 @Dann1002 さんから、以下のようなご質問…