全日空がパース〜成田間の直行便運航を開始
全日本空輸(ANA)がオーストラリアと日本を結ぶ2番目の路線として開設したパース〜成田便の運航を開始し、初便が9月1日の夜、パース空港に到着しました。乗客184人がマーク・ マガウワンWA州首相とANAの小島真理パース支店長、定行亮シドニー支店長に迎えられるなかでオーストラリア先住民「アボリジニ」によるダンスが華…
全日本空輸(ANA)がオーストラリアと日本を結ぶ2番目の路線として開設したパース〜成田便の運航を開始し、初便が9月1日の夜、パース空港に到着しました。乗客184人がマーク・ マガウワンWA州首相とANAの小島真理パース支店長、定行亮シドニー支店長に迎えられるなかでオーストラリア先住民「アボリジニ」によるダンスが華…
今年も8月17日(土)から25日(日)までの9日間にわたってシドニー西部のオーバーンにて「Sydney Cherry Blossom Festival 2019」が開催されました。 会場となったAuburn Botanic Gard…
シドニーと姉妹都市関係にある名古屋市の高校生30名が、8月5日にシドニー市役所を表敬訪問しました。2020年に姉妹都市提携40周年を迎える両市の交換留学プログラムの一環でシドニーを訪れた一…
アニメやマンガ、ゲーム、コスプレなどの日本のポップカルチャーが一堂に会する人気イベント「SMASH!(スマッシュ!= Sydney Manga & Anime Show)」がICC シドニー・エキシビション・セ…
概要 シドニー市と姉妹友好都市を結ぶ名古屋市から副市長と市会議員団(今後、公式代表団と表記)が23日に来豪、Asia Future Business Summitの合間を縫ってシドニー市役所を表敬訪問しました…
オーストラリア人の旅行に対する並々ならぬ情熱を改めて垣間見ることができました。 5月26日(日)、スノートラベル関連の旅行博「Snow Travel Expo2019」が、シドニー・ダーリングハーバーのI…
オーストラリア人の旅行に対する並々ならぬ情熱を改めて垣間見ることができました。 5月26日(日)、スノートラベル関連の旅行博「Snow Travel Expo2019」が、シドニー・ダーリングハーバーのI…
オーストラリアから日本を訪れる観光客は年々増加しており、その一人あたりの消費額がずば抜けて大きいということもオーストラリア人観光客の特徴だと言われています。 そして2019年にはその数…
毎年5月に、スノースポーツの最新情報を発信する「Snow Travel Expo」がシドニーとメルボルンで開催されています。世界中から多くのスキー関係者や旅行業界関係者が一堂に会し、オーストラリア…
日本貿易振興機構(JETRO)は、11月21日(水)にシドニー市内にあるソフィテル・シドニー・ウェントワースにて「日本産かき(柿)の豪州向け初輸出に関するプロ向けセミナー」を、和歌山県庁…
オーストラリア最大規模の旅行博覧会「ワールド・トラベル・エキスポ(World Travel Expo)2019」がシドニー・オリンピック・パーク内のシドニー・ショーグラウンドにて、2月2日(土)、3日(日)…
オーストラリア最大規模の旅行博覧会「ワールド・トラベル・エキスポ(World Travel Expo)2019」がシドニー・オリンピック・パーク内のシドニー・ショーグラウンドにて、2月2日(土)、3日(日)…
関西観光本部、大阪観光局を中心に周辺自治体、空港や鉄道各社が連携し、関西の魅力の訴求を目的とする旅行セミナー「Japan Kansai Tourism Seminar 2019」が、2月4日(月)にシドニー市内にて…
関西観光本部、大阪観光局を中心に周辺自治体、空港や鉄道各社が連携し、関西の魅力の訴求を目的とする旅行セミナー「Japan Kansai Tourism Seminar 2019」が、2月4日(月)にシドニー市内にて…
日本畜産物輸出促進協議会による「豪州における和牛プロ向けセミナー」が、1月16日(水)にシドニーのジョーンズ・ベイ・ワーフ(Jones Bay Wharf)にて開催された。 オーストラリアへの牛肉…
日本政府観光局(JNTO)主催の訪日観光セミナー「Japan Roadshow 2018」が、12月4日(火)のブリスベンのBrisbane City Hall(ブリスベン・シティ・ホール)に引き続き、12月6日(木)にシドニ…
インバウンド需要が高まる日本。訪日外国人数が年々増え続け、日本経済に潤いをもたらしています。なかでもオーストラリアの訪日数は毎年上昇し、2017年は過去最高の49万人を越えました。イン…
プロモーションを担当したプリンスホテルの面々 Prince Hotels & Resorts(株式会社プリンスホテル・東京)は、スキーリゾートをはじめとする日本の魅力と日本全国に点在するプリンスホテ…
日本貿易振興機構(JETRO)主催による「シドニー日本産農水産物・食品輸出商談会」と「日本産牛肉輸出再開に伴う日本産食材プロモーションイベント」が8月20日(月)に、シドニーのSofitel Sy…
アニメ、マンガ、ゲーム、コスプレなどが盛り上がりを見せるシドニーで、日本発のポップカルチャーの祭典「SMASH!(スマッシュ)2018」が、今年も7月14日(土)と15日(日)の2日間にわたって…