昔からあるタイガーバーム。今でも薬局やスーパーマーケットで購入することができるぐらいのメジャー商品。
主に肩こりや腰痛、冷え性などに有効とされ、塗布するとポカポカするのが特徴です。
実は、このタイガーバームですが、成分を見てみるとほとんど精油に含まれている成分なのです。
ですので、精油を作ることもできちゃうアロマバームなのです。
実際に教室で作ったことがありますが、香りはほぼそっくり。(精油を使っているのでタイガーバームよりもまろやか)
効果も非常でした。使用した精油ですが、ローズマリーカンファー、クローブ、ウィンターグリーン、ユーカリです。
さらにオリジナルとしてここにレモンユーカリ、ジュニパーを加えるのもいいと思います。
マーヴォアロマスクールでもメイキングすることもできますので、興味がある方はお問い合わせください。
学校案内はこちらから https://www.jams.tv/marvo
相澤
近年、世界中で普及している電動スクーター。その手軽さとコンパクトさから、混雑しているエリアの移動手段として人気が高まっ…
日本では、外出先でトイレに行きたくなっても、コンビニや駅に行けばすぐに利用できます。では、オーストラリア留学中に、外出…