【オーストラリアの卵事情】日本と違う?生卵を買う時のポイント...
日本でもオーストラリアでも、卵は毎日の食卓に欠かせない日常的な食材です。あらゆる料理に使えて比較的安価なので、オースト…
こちょこちょブログを書いてるので、そろそろお名前覚えていただけたかなと期待しておりますが、どうでしょう?
あ、またこいつかよって思っている方もいらっしゃるかもしれませんが…
思った方は諦めて下さい!諦めてこのブログを愛読してください!!笑
愛読と言わずに、むしろ毎日来て下さい(笑)
さて、本日お知らせしたいことはコチラ!!!
シドニーランニングフェスティバル!!
通称シドニーマラソンです!
ワーホリの方も
観光の方も
学生の方もみーーーーんな誰でも参加可能なので、ドシドシご連絡ください!
ちなみに7月31日までにご予約していただいた場合の料金はこちら
フルマラソン(42.195km) $180
ハーフ(21.0975km) $105
ブリッジラン(9km) $70
ファミリーラン(3.5km) $55
なので、お早めにご連絡くださいね!
トラトラのスタッフも走ることになりそうなので、
もしかしたら会場でお会いすることになるかもしれませんね!
自分はなぜかフルマラソンに出場させられそうなので、
断固としてそこだけは回避しようと思います…
夜にバスケの試合なのに無理です!!!
試合中、みじめな思いだけは避けたい…笑
みなさんはどの距離走りますか?
それではまた!!
06月27日
06月27日
06月26日
日本でもオーストラリアでも、卵は毎日の食卓に欠かせない日常的な食材です。あらゆる料理に使えて比較的安価なので、オースト…
永住権への道!オーストラリアでチャイルドケア、ソーシャルワーク、ITを学ぶならエクセルシア・ユニバーシティ・カレッジで…
はじめに:ビザキャンセルは他人事じゃない コロナ後の国境再開以降、オーストラリアは世界中の人々にとって再び人気の留学先…
英語+看護・介護パッケージプログラム オーストラリアのシドニーで! 英語コース、看護・介護コース、看護・介護のお仕事が…