無料オンライン説明会開催!アシスタントナース(看護助手)とし...
【無料オンライン説明会開催!】オーストラリアでアシスタントナース(看護助手)の資格取得を目指す方へ! 「いつか…

難易度:★★☆☆☆ | 所要時間:15分間
先日、日本へ帰国したばかりのArisaさんから、旅(留学)の体験談を寄稿して頂きました。
今まで頂いた体験談よりもボリュームたっぷりで充実した内容なので、このブログでも皆さんにシェアさせて頂きたいと思います。
10日間という、、留学だと短い、旅行だとちょっと長い期間、どのように過ごして何を感じたのか、Arisaさんのリアルな言葉と共に最後までお読み下さい。皆さんにもこの楽しさが伝われば嬉しいです。
以下、Arisaさんからの寄稿です。
【Arisaさんの旅学詳細】
| 行き先: | シドニー、ウルル(エアーズロック) |
|---|---|
| 滞在先: | Central Railway YHA 女性4人1部屋 |
| 滞在期間: | 9泊10日 |
| 滞在目的: | 超短期留学、シドニー&エアーズロック観光 |
この旅のきっかけは、留学をしたいという思いでした。
語学留学をずっとしたいと思っていましたが、仕事の都合上1年かけて留学することができず、GWという大型連休を利用して、今回初めて1週間だけという超短期留学を試みました。
結果として、英語力の上達は1週間だけでは実感できませんでしたが、それ以上に価値のある旅でした。そんな旅の感想を綴ります。
まず初日は、今回手配して下さった遠藤さんとシドニー空港で落ち合い、シドニーの案内をしてもらいました。シドニー到着後の1食目はまさかのラーメン!でも本当に美味しかったです!

シドニーは日本食や日本語が非常に多く、日本と近い存在なんだなと感じました。英語できなくてもいいんじゃないかと思うくらい。。。(笑)
そして2日目は、1泊2日のエアーズロック旅行に出掛けました!
シドニー空港から国内線でエアーズロックに向かい、日本語ツアーに参加しました!
最近は一人旅の方が多く、すぐに一人旅同士仲良くなり写真をたくさん撮り合いました!まずはカタジュタ観光をしましたがまさかの曇天。。。!
一瞬だけ晴れていい写真も撮ることができました!
滞在先は、なんとこの奥に写っている「20人1部屋」。。。さすがに日本人はあまり居ませんでした(笑)経験としては良かったです!Like a prison…笑
やはり日本のメーカーは凄いですね!ダンディなおじさまに良いカメラだねと声を掛けてもらいました★
ウルルサンセット・サンライズ観光ありましたが、、、
曇天のため色の変わりを観れませんでした…>< が!それにしても綺麗でした★
アボリジニの聖地であり、大切に守られてきたんだなと感じました。アボリジニの云われはこじつけが多かったように感じましたが(笑)
ウルルに登山したかったのですが強風の為NO ENTRY。3割の確率でしか登れないみたいです。運が必要ですね!
壁を触ると良いらしいというパワースポットにて。晴れの時にまた来たいなと思える場所でした!
【無料オンライン説明会開催!】オーストラリアでアシスタントナース(看護助手)の資格取得を目指す方へ! 「いつか…
オーストラリアは日本のように高齢化が進んでいます。 そのため、介護職の需要が以前にも増して高くなってきました! &nb…