国内外から集結!デザインウィークのアートブックフェア
アートと文学の楽しみが集う入場無料のブックフェア「Melbourne Art Book Fair 2025」が、5月15日(木)から25日(日)まで、NG…
日付 | 2023.08.03 〜 2023.08.20 |
---|---|
料金 | プログラムにより異なる |
エリア | Melbourne |
開催地 | メルボルン各地、オンライン |
ウェブサイト | https://miff.com.au |
Picture: ©︎ Melbourne International Film Festival
ワールドクラスの映画が鑑賞できるメルボルン最大の映画祭「Melbourne International Film Festival (MIFF) 2023」が、8月3日(木)から20日(日)までの18日間にわたって、メルボルン各地の映画館で開催!
今年で71回目を迎えるMIFFは、1952年に始まったオーストラリアを代表する映画祭で世界最古の映画祭のひとつ。サンダンス映画祭、ベルリン映画祭、SXSW映画祭、ベネチア映画祭などの受賞作を含む、さまざまなワールドクラスの映画が上映されます。期間中はプレミア上映、国際長編映画、限定上映、ガラや特別イベント、パネルディスカッション、業界イベント、XR体験などイベントも盛りだくさん。
オープニングナイトの長編『Shayda』はサンダンス観客賞を受賞し、オーストラリアの女性保護施設に安らぎを求めるイラン人の母娘を描いた家族ドラマであり、ガラの長編『Ego: The Michael Gudinski Story』は、カイリー・ミノーグやビリー・ジョエルなどの解説付きでマッシュルーム・レコードの創設者を描いたドキュメンタリー。今年の「Music on Film Program」には、ポール・マッカートニー、ジミー・ペイジ、ノエル・ギャラガーなど、世界最高峰のミュージシャンのアルバム・アートを手がけてきたフォト・デザイン集団のドキュメンタリー『Squaring the Circle (The Story of Hipgnosis)』も含まれます。
メルボルン都市部の映画館の他、8月11日(金)から13日(日)、18日(金)から20日(日)の週末にはVIC州各地の映画館にて厳選して上映もあり、映画祭のオンライン・ストリーミング・プラットフォーム「MIFF Play」では、2023年プログラムの中から選りすぐりの作品を8月18日(金)から27日(日)まで全国で配信されます。
プログラム一覧はこちら
アートと文学の楽しみが集う入場無料のブックフェア「Melbourne Art Book Fair 2025」が、5月15日(木)から25日(日)まで、NG…
All characters and elements © and ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © JKR メルボルンで『ハリー・ポ…
Picture: ©︎ The Grounds 『白雪姫』の世界観に浸れる「'Snow White' at The Grounds」が、5月25日(日)まで、シドニーのTh…
スパークリングとシャンパンを讃える祭典「The Bubbles Festival」が、5月2日(金)と3日(土)にメルボルンのRiver's Edgeで開…
Picture: ©︎ Supa Centa アートが日常に溶け込む無料のエキシビジョン「Supa Sculpted Moments」が、5月3日(土)から7月20…