毎週木曜日のお楽しみ!シドニーでジブリ作品上映
Picture: ©︎ STUDIO GHIBLI Inc. スタジオジブリの作品をスクリーンで楽しめる「Studio Ghibli Retrospective」が、8月7日(…
日付 | 2025.04.12 〜 2025.06.15 |
---|---|
時間 | 10.00 〜 22.00 |
料金 | 無料 |
エリア | Sydney |
開催地 | Hyde Park Barracks, Queens Square, Macquarie St, Sydney NSW |
ウェブサイト | https://mhnsw.au/whats-on/exhibitions/hope-hiromi-tango/ |
Picture: © Museums of History NSW
ユネスコ世界遺産に投影される無料デジタル・プロジェクション「Hope」が、6月15日(土)まで、シドニーのHyde Park Barracksで開催中!
日系オーストラリア人アーティストのヒロミ・タンゴ氏による、バラックのファサードをキャンバスにしたダイナミックなデジタル・プロジェクション作品。
1848年から1887年まで女性入国管理所と精神病院だったこの建物に通った女性たちの物語を、実物大のプロジェクションで映し出します。ビジュアル・コラージュは、バラック内の豊富な織物や布片のコレクションなどで、バラックの考古学を覗き見ることができます。さまざまな理由で弱い立場に置かれた人々に避難場所を提供したバラックの歴史の場所として、あまり知られていないその意義に光を当てた作品が観られるのは、期間中の日没後から夜10時まで。見学は無料。
デジタル・プロジェクションに付随して、5つの大規模な「hope flowers」がバラックの門をくぐる訪問者を歓迎し、作品展示期間中に成長していくテキスタイル・ベースのインスタレーション「Hope garden」も楽しめます。
Hyde Park Barracksのミュージアムは、毎日午前10時から午後6時まで開館しており、こちらも入場無料です。
Picture: ©︎ STUDIO GHIBLI Inc. スタジオジブリの作品をスクリーンで楽しめる「Studio Ghibli Retrospective」が、8月7日(…
Picture: ©︎ Sydney Cherry Blossom Festival 今年も桜の季節のお祭り「Sydney Cherry Blossom Festival 2025」が、8月1…
シドニー在住のヴィーガン保健師による「Health Kur 健康相談イベント」が、8月20日(水)から9月20日(土)までの1カ月間にわ…
Picture: ©︎ Melbourne International Film Festival 73年もの歴史を誇るメルボルンの映画祭「Melbourne International Film…
Picture: Installation view of Mulkuṉ Wirrpanda with The Mulka Project 'Rarrirarri' 2023, as part of the ‘Yolŋu power: t…