中国伝統のボートレースがダーリングハーバーで開催!
チャイニーズニューイヤーの目玉イベント「Chinese New Year - Dragon Boat Races」が、今年も2月11日(土)・12日(日)の2日間にわたって、Cockle Bay Wharfにて開催される。 ドラゴンボートレースは、紀元前300年ごろから農民の間で行われるようになった中国の伝統的なイベントとして知られ、中国文化を垣間見ること…
チャイニーズニューイヤーの目玉イベント「Chinese New Year - Dragon Boat Races」が、今年も2月11日(土)・12日(日)の2日間にわたって、Cockle Bay Wharfにて開催される。 ドラゴンボートレースは、紀元前300年ごろから農民の間で行われるようになった中国の伝統的なイベントとして知られ、中国文化を垣間見ること…
高度なテクニックと美しい音色、深い楽曲理解でアメリカやヨーロッパの観衆から高い支持を得ている若手ピアニストのひとり、小菅優氏によるピアノ・リサイタルが、2月21日(火)、シドニー大学…
シドニー・フィルハーモニー交響合唱団によるコミュニティ・イベント「Singing at the House」が、2月5日(日)に、シドニーのオペラ・ハウスにて開催される。 毎月開催されているこのイベ…
話題の最新映画を野外で楽しめる「St.George OpenAir Cinema」が、2月17日(金)まで、ボタニックガーデンに隣接するミセスマッコーリ―ズポイントにて開催されている。 第21回目…
"テクノサウンド"と"映像"、そして"パフォーマンス"の融合を表現する次世代型エンターテイメント集団、SIRO-A(白A)が、初のオーストラリア公演「テクノ・サーカス」を、1月29日(日)まで、…
有名オペラのアリアの数々を鑑賞できるコンサート「Great Opera Hits」が、3月26日(日)までシドニーオペラハウスにて開催されている。 ラインアップには、誰もが耳にしたことが…
毎年多くの人が訪れる「Darling Harbour Christmas」が、ダーリング・ハーバーにて12月25日(日)まで開催されている。 イベント期間中は聖歌隊によるクリスマス・キャロルや、Cockle Bayか…
オーストラリア各地で開催されるオープン・エアー・シネマのなかでも、映画とピクニックが一度に楽しめる「Moonlight Cinema」が、4月2日(日)まで、パディントンのCentennial Parkにて開催さ…
オーストラリア最大の無料クリスマス・コンサート「Woolworths Carols in the Domain」が、12月18日(日)、シドニーのThe Domainにて開催される。 今年で34年目を迎えるこのイベントは、過去…
12月を迎えここシドニーでは、街全体がクリスマスムード一色に染まり、豪華なクリスマス・ツリーや建物の造形を利用したイルミネーションがあちこちに登場し、人々の目を楽しませている。 &nb…
オーストラリア版アカデミー賞とも称される「オーストラリア映画テレビ芸術アカデミー賞(Australian Academy Cinema Television Arts)」の授賞式が、12月7日(水)に、シドニーのThe Star Ev…
夏の夜の恒例行事になりつつあるのが、野外での映画上映イベント、オープン・エアー・シネマだ。オーストラリアのあちこちで開催されるBen & Jerry’sが主催の「Ben & Jerry&rsqu…
Australian Record Industry Association(オーストラリア・レコード産業協会)が主催するARIA Awardsの今年の開催が近づいてきた。1987年に始まったオーストラリアのグラミー賞とも称されるこ…
毎年1万人が訪れるオーストラリア最大のジャズフェスティバル”Manly Jazz”が、マンリーにて10月1日(土)から3日 間の日程で開催される。フェリー乗り場のあるマンリー・ワーフか…
子供向けケーブルテレビジョンチャンネル、Nickelodeon主催の音楽イベントSLIMEFESTが、9月30日(金)にシドニーのオリンピック・パーク・スポーツ・センターにて開催される。毎年9月にメルボ…
シドニーで活躍する日本人指揮者、村松貞治氏率いるストラスフィールド交響楽団の演奏会が、9月17日(土)と18日(日)に、ストラスフィールド・タウンホールにて開催される。ベートーヴェン最…
エジプト、イラク、パレスチナ、アラブ首長国連邦の中東諸国の映像作品が一堂に集まる映画祭「Arab Film Festival」が、7月21日(木)よりパラマタのリバーサイドシアターにて開催される。イラ…
7月1日(金)よりボンダイ・ビーチにアイススケートリンク場が登場、広大なビーチを眺めながら氷上を滑ることができる一風変わったエンターテインメントがスタート! 午前10時から午後9時まで…
マイケル・ジャクソンのものまねタレントとして世界にその名を馳せるダンタニオによる「マイケル・ジャクソン・ヒストリー・ショー」が、ステートシアターにて6月24日(金)に開催される。&rdq…
アニメやマンガ、テレビや映画、ゲームなどのポップカルチャーの祭典「Supanova」が、6月17日(金)から19日(日)までの3日間、オリンピックパークのショーグラウンドにて開催される。オース…