私はここで一年半、ダンス講師、ショーの出演、ショープランニング、イベント製作、BBQ、などをしていました。ぶっちゃけここで得たものは計り知れないです。
たとえば、、、楽しい!大変!感動!ギリギリ!達成感!やばい!緊張!ビールがうまい!疲れた!衝撃!一体感!友情!信頼感!必死!満足!
のような感情が、結構な頻度で降りかかってきます。マジで!
夢は自分で叶えて行くものなのだと気がつかせてくれた所です。
ここで学んだ事や感じた可能性をさらに大きく、現実的にさせるために、今、日本に一時出張しています。南半球と北半球のダンスという芸術を通してつながる気持ちを、みなさんにお届けしたいとおもいます。
ストリートダンスは国籍、人種、言葉、性別、年齢関係なく楽しめ、燃えられえる日本が誇る新しい文化の一つです。
「世界の皆さんこんにちは!」
自己紹介をしたいと思います。
DK三代目日本人女子インストラクターの若菜です。
生年月日:1980年4月
出身:神奈川県
血液型:O型
動物占い:ライオン
好きなお酒:ウォッカ&レッドブルのカクテル
特技:書道と家庭料理(?)と移動
2004年11月、お金と時間の余裕を満たすため、人生初の海外一人旅でシドニーに初上陸。
そこで運命の場所に出会ってしまったんです。
DANCEKOOL!!!
うちの一つです。
ちょっと堅い紹介になってしまいましたが、、、ほら、、、なんか、ストリートダンスよく知らない人でも楽しそうなきがしてきたでしょ!!
人生楽しんだもん勝ち!!と思ってる私からのおすそ分け★と思って一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです(^。^)/
踊れる、踊れないは二の次で、乗るか乗らないか?!みたいな。
ノリノリだった私は、6万円だけ握り締めて、WHをDKと共にスタートして。。。。今、出張、サービス!みたいな。
ではでは「★若菜の出張サービス★」スタート!
つづく。。。。。
チャイルドケアコースに興味がある方必見! iae主催!「チャイルドケア」コースに特化したオンライン留学フェアを開催します!…
顎の痛み、実は甲状腺の病気が関係しているかも? こんにちは、Metro Physiotherapyです! 顎関節の違和感、開けづらさ、慢性…
https://sydney.jpf.go.jp/events/japanese-storytime-for-children-07/#event-info チャイルドケアコースへの進学を考えて…