【25年7月1日から適用】オーストラリアのビザ申請費用の値上...
2025年7月1日より、オーストラリア政府は多くのビザ申請費用を引き上げました。 特に学生ビザ(サブクラス500)の申請費用は、…
サマータイム開始による1時間の早起きはMにとってかなりの苦痛。
ただでさえ狂ってる体内時計がさらに狂いそう・・・・笑
さて、先週末は重要なコンベンションがあり、日中はそれに参加。
土曜の夜は後藤和子さんのバイオリンリサイタルへ。
一番前の席で鑑賞。。。
世界中を演奏の為に渡り歩く彼女は、ニューヨークのカーネギーホールでも演奏した事があるそう。
もちろん最高の演奏を聴く事が出来ました。
コンサートの後はTHE ROCKSにあるベルギーのビアーが楽しめるベルギーカフェへ。
写真にあるテースティングセットは15.5ドルで5種類のベルギービアー(1個100ML)とチュリソーがいただけちゃいます。
甘めのビアーが含まれているので、辛口を飲みたい方はドラフトで頼んだほうが確実そう。
そして、あくびばっかりしていた眠い日曜。。。
夕方に全ての会合を終え、ぐったりモード。
でも天気が良いので、親友Sと飲みに繰り出すことに。
ディナーの前にピアモントにある雰囲気抜群のモダンダイニング「FLYING FISH」のBARへ。
ハーバーブリッジを眺めながらシャンペングラスを傾けて・・・。
そういえば、来週はMの誕生日だね・・・という話から、ディナーは少し豪華にいっちゃう?なんてことになり、グリーブにある
「The Boathouse on Blackwattle Bay」 へ。
ばっちり携帯のメモリーに番号がありました!!! 早速予約。
ANZACブリッジが一望出来、夏の夜にはぴったりなハーバーサイドレストラン。
この日は10種類のオイスターが用意されていました。1個3から6ドル。
このお店の良い所は、フィッシュマーケットが対岸にありながらもフィッシュマーケットの一般市場にでる種類のものは出さないんです。
なので「これだったらフィッシュマーケットで食べた方が良いね」という会話にはならないんですね・・・・ さすが。
右写真は私が絶対に頼む一品。いくらとサワークリーム、わさびをポテトパンケーキに添えて頂きます。
メインも美味しい!
夜景も最高にキレイ!
そんなこんなで早めのディナーは終了。
でも今日はこれだけでは終わりません。。。
シドニーでモデルとして活躍している超カワイイAちゃんの家にSと遊びに行くことに。
そして
Aちゃん家にあったパンダに変身したM。(画像変更しました。。ぼかし入れはMUSTですね。笑)
超気に入ってしまったこの着ぐるみ。
今年の忘年会はこの格好で登場かな?笑
2025年7月1日より、オーストラリア政府は多くのビザ申請費用を引き上げました。 特に学生ビザ(サブクラス500)の申請費用は、…
昨年大好評だった「The PREMIUM MALT’S HOUSE」が、今年もシドニーで開催! 昨年も多くの人が参加した「サントリー・ザ…
2024「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー(Dental Clinic@World Tower」の代名詞ともいえるインビザライン治療 は、 最…
【オーストラリア留学】TAFE NSWでグラフィックデザイナーの夢を叶えよう!現役デザイナーも太鼓判の専門コースを解説 &nb…
ワーホリでもチャイルドケアのCertificateが取れる! ワーホリでもオーストラリアのチャイルドケアの資格(Certificate3)…