チャイルドケア留学を検討中の方へ!オンラインフェアのご案内
チャイルドケアコースに興味がある方必見! iae主催!「チャイルドケア」コースに特化したオンライン留学フェアを開催します!…
今日は朝からGPへ。
この1ヶ月間、家族でどれだけ病院にお世話になった事か・・・
免疫や体力低下から来る疾患が、子育てで疲れ果てているM&Tに容赦なく襲いかかったかと思いきや、
今度はNoahまで風邪っぽい症状プラス耳周辺を気にしているようだったので、まさか中耳炎?!
と、熱は出ていなかったんですが、明日のデイケアに行けなくなっても困るので、
放っておけば治るんじゃないの?と思いながらも、一応新生児ということで念には念をとGPへ。
結果、中耳炎にはなっておらず、ひとまず一安心。
ただ、湿疹がひどくなってきて、ほっぺがぐじょぐじょプラス乾燥して見ているのも痛々しいひどい状態になっていたので、
そっちの方が少し心配。
これから高熱だの、湿疹だの、親泣かせな(子供本人が一番可哀想ですが)日々が始まると思うと、今から頭が痛くなりそう・・・(泣)
色々ネットで調べていると、新生児の湿疹は母親の食生活に大きく影響しているようで、特に乳製品の摂りすぎは良くないんですよね。
そういえば、出産前に看護師をしている姉から「乳製品と小麦粉には気をつけないと、アトピーとかになりやすくなるよ!」と警告を受けていたんだった!
出産して育児に追われて、体力勝負!と、そんな食生活の細かなところまであまり気にかけていなかったM。
少々食べ過ぎても減っていく体重に、そういえば前はちゃんと制限していたケーキや甘い物もばんばん頬張っていたかも。(笑)
明日から乳製品と小麦、そして旦那命令で「アルコールをもっと減らすように!(前より十分減っているんだけどなぁ・・・泣)」との「母乳改善命令」が出てしまったので(泣)、明日からデトックスでも始めるかな~と、色々サーチしはじめたのであった。
<今夜のディナーの一部>
ムール貝のワイン蒸しと自家製苺ミルフィーユ。乳製品&高カロリーなミルフィーユとは断乳までおさらばだわ・・・(泣)
チャイルドケアコースに興味がある方必見! iae主催!「チャイルドケア」コースに特化したオンライン留学フェアを開催します!…
2025年日本人会ゴルフ部7月度例会リポート 開催日:2025年7月20日(日) 開催場所:Mona Vale Golf Club 参加人数:12名 …
アゴの動きが硬くなっていませんか?1つの簡単な体操で、アゴも首もスッキリ! 健康なアゴの最大開口範囲は、**約50mm(5cm)*…
日頃より「JAMS.TV」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 本日、「Australian Sake Awards 2025」の受賞酒を…