25/01/2007
◆シドニービジネス塾「『WorkChoices』フォローアップ勉強会」を開催
シドニー日本商工会議所企画委員会(委員長=安川達也・ハンター・フィリップ・ジャパン)は2007年1月24日、ジェトロ・シドニーセンターと共催でシドニービジネス塾を開催、55人が参加した。 今回のテーマは「WorkChoices(連邦改正職場関係法)」。2006年3月に施行された同法に関して、施行後、どのような形で労使問題に影響が及ぼされているのかをフォローアップするために行ったもの。トレスコックス法律事務所弁護士の松田耕太郎氏から、WorkChoicesの適用地域・職場・従業員、改正のポイントについて説明を聞いたほか、同法で特に影響があると思われる最低労働条件、解雇問題などについて、Q&A方式で意見交換が行われた。 |
誰が施術するかで大きく効果が変わるインビザライン! 世界的にも高い技術が証明されているドクター・キムに相談してみよう♪ …
インビザラインとは インビザライン日本 https://www.invisalign.co.jp/ 従来のワイヤー矯正とは全く異なる、マウスピ…
オーストラリア・南オーストラリア州の州立職業訓練機関「TAFE SA(テイフ 南オーストラリア)」は、アデレードを中心に、多…