2008年6月18日(水)午後6時 Highland Chamber "Nuroc" Fred Fowler ギャラリー 『Until Never』 ルートレッジレーン Rutledge Lane ホッシャー横丁 Hosier Lane メルボルン Melbourne 天気予報どおりの曇りとなりました。今にも雨が降りそうな一日でしたが、今日も降りませんでした。 昨年の今日2007年6月18日(街頭チェス Chess) 店の奥にはオープニングセッション歓迎用の無料ビール、ワインが置いてあります。それ目当ての人も多くいます。 東京神田にメルボルンカフェ ペレのエスプレッソがオープン。伝言ネットや、日豪プレス、観光情報、フッティ、豪州ビール(VB、カスケード、クラウンラガー)など豪州メルボルンがいっぱいです。
|
日本でもオーストラリアでも、卵は毎日の食卓に欠かせない日常的な食材です。あらゆる料理に使えて比較的安価なので、オースト…
シドニー・ウルティモにある日系ヘアサロン「Akala Japanese Hair Salon」の、髪質改善トリートメントがもっと気軽に利用で…